食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
神戸、三宮「ポルタ・マリ」-炭火薄焼きカルビのせ冷緬定食
2022
/
08
/
13
ランチ 多国籍料理
続きを読む
6月14日(火) 一人で昼食を取った!三宮 センタープラザ西館にある!「連携型キッチン ポルタ・マリ」地階にある!気になっていたので入った!空いていた!!炭火薄焼きカルビのせ 冷緬定食780円を頼んだ!スープに小皿三種!キムチ、ポテトサラダ、春雨か?冷麺は、キムチに薄肉のカブビ焼肉である!リンゴもある! ここはライスもつけれる!!緬は腰があった!美味しかったです!2022年6月13日にほんブログ村参加してます。...
続きを読む
神戸、三宮「双葉寿司」-ランチ☆にぎり寿司
2022
/
08
/
12
ランチ 和食
続きを読む
6月13日(月) 一人で昼食を取った!「双葉寿司」ここも良く来る店である!サービスタイム 定食にぎり800円を頼む!生姜がうまい!!!にぎりは、海老、サーモン、イカ、マグロ、タイ、タコ、穴子!細巻き3切れは種類が違う!赤だし付きで、魚の切り身入り!美味しかったです!!2022年6月13日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!双葉寿司神戸市中央区北長狭通1-31-19 078-391-0363営業...
続きを読む
神戸 三宮、「味加味」-ポークステーキ定食☆
2022
/
08
/
11
和食
続きを読む
6月12日(日) 奥さんと夜に食事を一緒した!「味加味」お客は戻っている!切れることなく入れ替わっている!ここもメニューは豊富である!次回は、キツネ丼を食べる予定だったが…………とか言って、穴子天ぷら定食に目が行った??穴子と言えば目がない????今日は絶対に食べると!キツネ丼セット825円、ポークステーキ定食1595円を頼んだ!キツネ丼には温かいうどんを付けた!!もう少し味が濃くても良いかなと!食べてみてから...
続きを読む
神戸、御影 「四川」-四川麻婆豆腐
2022
/
08
/
09
ランチ 中華
続きを読む
6月11日(土) 東灘で知り合いと昼食を取った!「中国料理 四川 御影店」知り合いが勧めた!行列が出来ている!食べたかったので待った!以前来たことはある!!ランチメニューは平日だけ!単品で頼んだ!!玉子と野菜のスープ 小650円餃子6ヶ 520円 チャーハン 750円上海酢豚 1250円四川麻婆豆腐 1200円以上を頼んだ!それにノンアルコールのビール!!玉子と野菜のスープ2人で分けたが、知り合いが美味...
続きを読む
神戸 南京町、「つるてん生楽」-天ぷらおろしそば☆
2022
/
08
/
08
丼・そば・うどん店
続きを読む
6月10日(金) 奥さんと昼食を一緒した!蕎麦屋である!「つるてん生楽」南京町である!タイ雑貨の店に行くついでである!!前回は行列が出来ていたが、今回も途切れない!せいろ(ざる)880円を大盛にした!!天ぷらおろし1370円とである!ざるそばはみずみずしい!!好みの蕎麦である!つけ汁もたっぷりある!天ぷらおろしはかつお節、大根おろしがたっぷりである!天ぷらは、エビにインゲン、海苔などである!温で頼んでいる……...
続きを読む
神戸 三宮、「魚匠 銀平」-鯛のあら炊き☆
2022
/
08
/
07
ランチ 和食
続きを読む
6月9日(木) 奥さんと昼食を一緒した!「魚匠 銀平」奥さんが希望した!北野坂にある! 脇道だが………お客さんは多くない!おばさん会があり、長く居座る!!孫がどうのと、自慢話に花が咲く???ランチメニューがある!天ぷら定食と煮魚定食を頼んだ!どちらも1650円!!次回は昼のセットを頼みたい!どちらも前菜のセットが付く!豆腐は塩味が付いている!すり身のテンプラ!魚の南蛮漬け! 何種類かの魚である!前に聞いた...
続きを読む
神戸 三宮、「正義とトンカツとカレー1号」-正義のカレー☆
2022
/
08
/
07
カレー
続きを読む
6月8日(水) 一人で昼食を取った!「正義とトンカツとカレー1号」先日この前を通ったら、店が変っていた!以前は「とんかつ がんこ」だった!2022年5月6日グランドオープン! 1カ月前である!リニューアルである!中央区磯上通である!メニューは絞っている!入り口で弁当500円で売っていた!経費節減である!!入り口の券売機で買う!そんなにメニューは多く無いので早く決めろと!正義のカレー680円にした!カレーに決めて...
続きを読む
神戸、「食通 権太」-だし巻き定食☆
2022
/
08
/
06
ランチ 和食
続きを読む
6月6日(月) 神戸駅の方に行ったので、一人で食事した!昼前で、雨が降りそうで早く帰りたい!JR神戸駅の東側の、山側にある!!途中でメニューを見て食事した!「食通 権太」年配の夫婦でやっている!天ぷら定食、穴子丼などが700円から1000円である!手ごろである!!表に、だし巻き定食500円があった!!迷ったが、だし巻き定食にした!!ご飯に味噌汁、海苔にきんぴらごぼうと香の物が付く!だし巻き卵は焼きたてで、大根お...
続きを読む
播磨町、「うどん 木や」-天ぷらうどん☆
2022
/
08
/
05
丼・そば・うどん店
続きを読む
6月5日(日) 実家からの帰りに夕食をとった!「うどん 木や」浜国道から路地に入る?道路に大きな看板があるので分かる!常連客も多い!早い時間などで空いていた!何度か来ているし、紹介もしている!!が直ぐに一杯になった!天ぷらうどん990円、木やカレーうどん858円、が、小ご飯とのセットが880円があるのでそうした!これに、だし巻きタマゴ528円を頼んだ!天ぷらうどんはエビが2匹! 顔が崩れる………大葉に海苔、かまぼこ...
続きを読む
神戸、元町 「喃風 二見店」-豚玉 関西風☆
2022
/
08
/
04
お好み焼き
続きを読む
6月5日(日) 今日は実家の方に帰った!奥さんと昼食を一緒した!「喃風 二見店」明石市二見町西二見1667-1山陽電鉄西二見駅 北へ徒歩10分明石西インター 南へ車5分ここも各地に店はある!!どろ焼きが有名である!好きではない!ソース焼きそば803円、豚玉803円 これは姫路焼と関西焼がある???キャベツたっぷりの関西焼にした!明石風鉄板たこ焼き836円、おにぎらず 鮭 176円以上を頼んだ!たこ焼きは少し焦げ目がつ...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (22)
宴会メニュー (282)
スイーツ (156)
軽食 (64)
ランチ カフェ (52)
ランチ 和食 (757)
ランチ 洋食 (438)
ランチ 中華 (260)
ランチ フランス料理 (77)
ランチ イタリア料理 (172)
ランチ スペイン料理 (20)
ランチ 多国籍料理 (171)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (61)
フランス料理 (51)
多国籍料理 (76)
スペイン料理 (25)
和食 (204)
洋食 (95)
中華 (99)
ファミレス (21)
ラーメン店 (305)
丼・そば・うどん店 (306)
お好み焼き (94)
播州名物「かつめし」 (26)
未分類 (36)
肉・ステーキ (244)
カレー (92)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (2)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (71)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (61)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、三宮「ポルタ・マリ」-炭火薄焼きカルビのせ冷緬定食 (08/13)
神戸、三宮「双葉寿司」-ランチ☆にぎり寿司 (08/12)
神戸 三宮、「味加味」-ポークステーキ定食☆ (08/11)
神戸、御影 「四川」-四川麻婆豆腐 (08/09)
神戸 南京町、「つるてん生楽」-天ぷらおろしそば☆ (08/08)
神戸 三宮、「魚匠 銀平」-鯛のあら炊き☆ (08/07)
最新コメント
jiro:神戸、元町 「BISTRO On-y-va ビストロ オニバ」☆ビフカツランチ (06/03)
元村太一郎:神戸、元町 「BISTRO On-y-va ビストロ オニバ」☆ビフカツランチ (05/31)
jiro:神戸、三宮 「まちかど中華 ヤッチャイ」-ランチ☆麻婆豆腐 (05/24)
らむね:神戸、三宮 「まちかど中華 ヤッチャイ」-ランチ☆麻婆豆腐 (05/22)
jiro:神戸、甲南山手 ドイツ料理 「エルナ・アドリアーン」☆シュニッツェル (03/22)
鈴木@エルナ・アドリアーン:神戸、甲南山手 ドイツ料理 「エルナ・アドリアーン」☆シュニッツェル (03/08)
jiro:ルーマニア、シビウ近郊 「Pensiunea “Adriana” Sibiel」 夕食 (04/19)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2022/08 (12)
2022/07 (26)
2022/06 (19)
2022/05 (22)
2022/04 (17)
2022/03 (19)
2022/02 (20)
2022/01 (18)
2021/12 (12)
2021/11 (14)
2021/10 (10)
2021/09 (12)
2021/08 (17)
2021/07 (23)
2021/06 (23)
2021/05 (23)
2021/04 (24)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード