食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
神戸、三宮 「屋台ラーメン 将軍」-中華そば
2021
/
04
/
21
ラーメン店
続きを読む
3月18日(木) 確定申告に行く?? その帰りに生協に行く!帰りに山手幹線に看板がある!嬉しそうに寄ってみた!「屋台ラーメン 将軍」昔なつかしい屋台ラーメン??中華そば600円を頼んだ!ラーメンのスープは醤油系!モヤシ、メンマ、チャーシュー、ナルト、ネギ、ゆで卵半分である!麺も中麺??スープはちょっと濃厚だった!!美味しかったです!!2021年3月18日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧め...
続きを読む
神戸、三宮 「パスタ・デ・パスタ」-海の幸のトマトのスパゲッティ☆
2021
/
04
/
20
イタリア料理
続きを読む
3月22日(月) 奥さんと夕食を一緒した!「パスタ・デ・パスタ」ミント神戸である!ほぼ満席である!ここはパスタが同一値段で、S、M、Lに出来る!ウインナーたっぷり昔ながらのナポリタン・M・1080円(税別)に、海の幸のトマトのスパゲッティ・L・1150円(税別)を頼んだ!ひとつサラダセット、プラス250円(税別)を頼んでいる!サラダコーラ海の幸のトマトのスパゲッティ・L海の幸はアサリ、ムール貝、イカ、エビ………ウ...
続きを読む
神戸、三宮「四季愛菜ダイニング」☆大根おろしのハンバーグ御膳
2021
/
04
/
19
未分類
続きを読む
3月15日(月) 奥さんと夕食を一緒した!「四季愛菜ダイニング」サンプラザ地階にある!何度か言っているし、紹介もしている!「ISOGAMI FRY BAR」の姉妹店である!よく流行っている!!入った時はガラガラだったが、出る時は待っている人がいる!セットメニューがある!1100円(税別)で選ぶ!メイン1品!鶏のからあげ御膳 唐揚げの味付けは美味しい!!大根おろしのハンバーグ御膳 分厚い!!他にもコロッケ、生姜焼きなど...
続きを読む
神戸、三宮 「Shijan」-スンプドゥチゲ定食☆
2021
/
04
/
18
多国籍料理
続きを読む
3月13日(土) 奥さんと夕食を一緒した!「Shijan」ミント神戸7階にある! 韓国料理である!何度か行っているし、紹介もしている!!よく流行っている! ほぼ満席である!!セットメニューがある!スンプドゥチゲ定食1310円に、シジャン石焼ビビンバとミニ冷麺セット1450円を頼んだ!どちらも石焼ビビンバが付く!生玉子付きである!!キムチとデザートが付く!デザートが美味しい!ざくろのお酢を使ったシジャンのオリジナルデ...
続きを読む
神戸、三宮 「寿司 うを勢 分家東門店」-
2021
/
04
/
17
和食
続きを読む
3月11日(木) 奥さんと寿司を食べに行く!!「うを勢 分家東門店」奥さんが寿司を推薦する!お客さんは少ない!!頼んだものは!2貫280円 タコ、玉子、ゲソ、イワシ2貫430円 むし穴子、まぐろ、はまち2貫450円 焼穴子2貫530円 うなぎ1本530円 ネギトロ赤だし250円!茶碗蒸し700円!順番に頼む!ゲソ2貫、イワシ2貫、ハマチ2貫、マグロ2貫!ネギトロ1本、むし穴子2貫、焼穴子2貫!赤だしX1、茶碗蒸しX1!玉子2...
続きを読む
神戸、三宮「やきとり のんちゃん 別館 」-チキンカレー☆
2021
/
04
/
16
ランチ 和食
続きを読む
3月23日(火) 奥さんと昼食を一緒した!「焼鳥 のんちゃん」入社した40年以上前に先輩に連れて来てもらった焼鳥屋である!桂そうばが推薦していた!このご時世である! 空いている!!ランチもやっている!!ランチメニューは1種類!!焼鳥屋なので、チキンカレーである!スープ、野菜チップ付800円である!チキンは鶏肉団子!!野菜チップは、レンコン、オクラ、シイタケ、サツマイモ、ブロッコリー、ナンキン、ニンジン、ダ...
続きを読む
神戸、三宮「マレーシア風カレー ペナン料理 梅花」-ナシゴレン☆
2021
/
04
/
15
ランチ 多国籍料理
続きを読む
3月12日(金) ひとりで昼食を取った!「マレーシア風カレー ペナン料理 梅花」ハンター坂にある! マレーシア料理である!!のはずが戻っている??元のサンプラザに移転している???大変である……… コープの雑誌に紹介されていて、嬉しそうに言った!サンプラダの地下を歩いていて気が付いた!入るように言われた!!明るいお母さんである!!!ナシゴレン800円を頼んだ!突き出しは玉子焼きである!スープが付く!!香の...
続きを読む
神戸、三宮 鶏料理「ひとりひとり」-おすすめコース☆
2021
/
04
/
14
宴会メニュー
続きを読む
4月10日(土) 奥さんとかっての部下と夜に出かけた!「鶏料理 ひとりひとり」何度も来ているし、紹介もしている!!いつ来ても美味しい!!ここのスタッフとは顔なじみである!!今日はすごく体格の良いスタッフがいた!アメフトかと聞くと、ラグビーである!部下もラグビーである!話が合った?ラグビーから見るとアメフトは卑怯だと???何故なら防御の装備がある!ラグビーはそうではないと!!男の勝負に防御装備は要らな...
続きを読む
神戸、三宮 「友喜苑」-餃子鍋☆
2021
/
04
/
13
中華
続きを読む
3月9日(火) 夜は奥さんと一緒した!「友喜苑」前回ここで食べたときに、火鍋の説明を聞いた!2016年に食べている!3月でシーズンは終わる!その前に食べたい!と言うことで、昼前に店に行って予約した!前から食べたかった鍋である!火鍋、餃子鍋である! 1980円(税別)である!キュウリの酢漬け450円(税別)を頼んだ!これが又美味しかった!!ぎょうざ鍋は2種類のスープがあるが、鶏ガラと辛いスープが手配されていた!言...
続きを読む
神戸、三宮「かつ丼 吉兵衛」-肩ロースかつ丼☆
2021
/
04
/
11
丼・そば・うどん店
続きを読む
3月3日(水) 昼食を一人でとった!!「かつ丼 吉兵衛」オアシスの横である!最近はここが多い!センタープラザの6席の店からである!!いつも行列が出来ていた!支店が多くなり、待つことは少なくなった!お客さんは少ないが………創作かつ丼???いろいろ考えているが、やはりダシである!!玉子とじで、肩ロース780円を頼んだ!肩と背がどう違うのか??やはり美味しい!!美味しかったです!!2021年3月3日にほんブログ村参加...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (22)
宴会メニュー (271)
スイーツ (147)
軽食 (62)
ランチ カフェ (48)
ランチ 和食 (691)
ランチ 洋食 (412)
ランチ 中華 (236)
ランチ フランス料理 (69)
ランチ イタリア料理 (159)
ランチ スペイン料理 (17)
ランチ 多国籍料理 (154)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (53)
フランス料理 (49)
多国籍料理 (73)
スペイン料理 (24)
和食 (184)
洋食 (89)
中華 (96)
ファミレス (21)
ラーメン店 (294)
丼・そば・うどん店 (288)
お好み焼き (86)
播州名物「かつめし」 (26)
未分類 (36)
肉・ステーキ (220)
カレー (88)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (2)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (70)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (60)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、三宮 「屋台ラーメン 将軍」-中華そば (04/21)
神戸、三宮 「パスタ・デ・パスタ」-海の幸のトマトのスパゲッティ☆ (04/20)
神戸、三宮「四季愛菜ダイニング」☆大根おろしのハンバーグ御膳 (04/19)
神戸、三宮 「Shijan」-スンプドゥチゲ定食☆ (04/18)
神戸、三宮 「寿司 うを勢 分家東門店」- (04/17)
神戸、三宮「やきとり のんちゃん 別館 」-チキンカレー☆ (04/16)
最新コメント
jiro:ルーマニア、シビウ近郊 「Pensiunea “Adriana” Sibiel」 夕食 (04/19)
Nobu:ルーマニア、シビウ近郊 「Pensiunea “Adriana” Sibiel」 夕食 (03/13)
二郎:神戸、新開地 「中華料理 燕楽」☆炒飯セット (12/01)
永愛(Tona):神戸、新開地 「中華料理 燕楽」☆炒飯セット (12/01)
Log:神戸、三宮 「焼肉 二宮」-冷麺☆ (07/27)
jiro:神戸、三宮 「メトロ ラーメン」-貝出汁ラーメン☆ (07/06)
やう:神戸、三宮 「メトロ ラーメン」-貝出汁ラーメン☆ (07/03)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2021/04 (18)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード