食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
神戸、三宮「本格インド料理 ガンジス」☆ディナーセット
2022
/
08
/
30
多国籍料理
続きを読む
7月18日(月) 奥さんと夜に食事を一緒した!!「本格インド料理 ガンジス」イオン、サンシティビルのレストラン街である!店の名前が変り、リニューアルオープンである!特典もある!!お客さんは少なかった!!と言うより、このレストラン街の客が少ない???サイゼリアぐらいか???セットメニューがある!ガンジスディナーセット1628円を頼んだ!サラダ、パパード、アチャール、タンドリーチキンかサモアを選ぶインド風の...
続きを読む
神戸、元町 ウィーン料理 「ホイリゲ葡萄舎」-シュテルェ☆
2022
/
01
/
31
多国籍料理
続きを読む
1月21日(金) 奥さんと夕食に出かけた!「ホイリゲ葡萄舎」ウイーン料理である!営業日と営業時間を変えている!ランチは土日しかやっていない!寂しいが………17時15分に入った!!グラスワインを二人とも頼む!ホイリゲンプレート 770円人数分頼むのだが今日は一人前にしてもらった!!生ハム、赤キャベツ、シメジのピクルス、ポテトサラダ、ししとう、トマト、レタス!ポテトサラダが美味しい!シュアシュニッツェル(小) 1...
続きを読む
神戸、三宮 「バーンタイ」-パイナップルの焼きめし☆
2021
/
06
/
07
多国籍料理
続きを読む
4月28日(水) 夕食を奥さんと一緒した!タイ料理、「バーンタイ」この前昼に店の前を通ったら、店の女性が丁度出て来て、覚えていてくれて、挨拶してくれた!単純な人間である! 予約して行った!今日はアルコールはダメである!!トムカーパック ココナッツミルクの野菜スープ 900円パッウンセンタレー バーンタイ特製春雨の炒め物 1500円カイチィァオムーサップ タイの豚肉入りオムレツ 800円カォパッサパロット パイ...
続きを読む
神戸、三宮 「バーンタイ」-ヤムウンセン 春雨サラダ☆
2021
/
05
/
29
多国籍料理
続きを読む
4月21日(水) 奥さんと夕食を一緒した!「バーンタイ」タイ料理である!ここはよく流行っている!ランチでもたいがい行列が出来ている!!予約していった!!タイ料理では一番多く来ているし、紹介もしている!ムーピン バーンタイ特製豚の串焼き 屋台スタイル 1200円カォパッ 焼きめし 豚 950円ポーピャ タイの春巻き 1000円ヤムウンセン 春雨サラダ 1000円豚の串焼きは、少し甘めで美味しい!もっと欲しい!!野菜に...
続きを読む
神戸、三宮 「Shijan」-スンプドゥチゲ定食☆
2021
/
04
/
18
多国籍料理
続きを読む
3月13日(土) 奥さんと夕食を一緒した!「Shijan」ミント神戸7階にある! 韓国料理である!何度か行っているし、紹介もしている!!よく流行っている! ほぼ満席である!!セットメニューがある!スンプドゥチゲ定食1310円に、シジャン石焼ビビンバとミニ冷麺セット1450円を頼んだ!どちらも石焼ビビンバが付く!生玉子付きである!!キムチとデザートが付く!デザートが美味しい!ざくろのお酢を使ったシジャンのオリジナルデ...
続きを読む
神戸、北野「バラライカ」-ビーフシチューつぼ焼
2021
/
02
/
14
多国籍料理
続きを読む
1月13日(水) 奥さんと夜に食事した!「純ロシア料理 バラライカ」お客さんは少ない!!19時にはラストオーダーである!厳しい!!ジャルクイ・ガルショーチク 1800円(税抜き)ビーフシチューつぼ焼・サラダ付きピロシキ2個 500円(税抜き)ボルシセット1500円(税抜き)ボルシ、ピロシキ2個、コーヒーか紅茶!これにアグルツィ700円(税抜き)ロシア漬けキュウリアグルツィ ロシア漬けキュウリは辛め!もっと甘みを期待し...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (23)
宴会メニュー (289)
スイーツ (157)
軽食 (65)
ランチ カフェ (54)
ランチ 和食 (794)
ランチ 洋食 (453)
ランチ 中華 (274)
ランチ フランス料理 (81)
ランチ イタリア料理 (176)
ランチ スペイン料理 (20)
ランチ 多国籍料理 (180)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (64)
フランス料理 (52)
多国籍料理 (77)
スペイン料理 (25)
和食 (212)
洋食 (101)
中華 (104)
ファミレス (21)
ラーメン店 (322)
丼・そば・うどん店 (338)
お好み焼き (95)
播州名物「かつめし」 (26)
未分類 (36)
肉・ステーキ (249)
カレー (97)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (3)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (74)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (61)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、「海月食堂」☆汁そば・チャーハン (03/28)
神戸、三宮 「まちかど中華 ヤッチャイ」☆牡蠣の中華風天ぷら (03/27)
神戸、三宮 ベトナム料理「ロックちゃん」☆チャーハン★生春巻き★チェー (03/27)
神戸、元町「家庭料理 まんま」☆ランチ カレイの煮つけ (03/26)
神戸、三宮「鶏soba座銀 」☆鶏そば (03/24)
神戸、三宮「鉄板焼き FUJI お好み焼き」-鉄板焼き屋のお肉ランチ☆ (03/23)
最新コメント
JIRO:神戸、元町 「Open Air」-ランチ☆スパイシーポークライス (03/17)
JIRO:神戸、三宮 「ダル・ボスチーノ」-ランチ☆ボロネーゼ (03/17)
ねろ:神戸、元町 「Open Air」-ランチ☆スパイシーポークライス (03/16)
fujinaka:神戸、三宮 「ダル・ボスチーノ」-ランチ☆ボロネーゼ (03/15)
jiro:神戸、三宮 「そば処 鳴門庵」-ざるそば大盛 (10/22)
jiro:神戸、三宮 「グリル 末松」-カニクリームコロッケ☆ (10/22)
しろぽんの独り言:神戸、三宮 「グリル 末松」-カニクリームコロッケ☆ (09/28)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2023/03 (27)
2023/02 (23)
2023/01 (27)
2022/12 (24)
2022/11 (29)
2022/10 (15)
2022/09 (24)
2022/08 (26)
2022/07 (26)
2022/06 (19)
2022/05 (22)
2022/04 (17)
2022/03 (19)
2022/02 (20)
2022/01 (18)
2021/12 (12)
2021/11 (14)
2021/10 (10)
2021/09 (12)
2021/08 (17)
2021/07 (23)
2021/06 (23)
2021/05 (23)
2021/04 (24)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード