食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
神戸、元町 「ラミ」-ふわふわたまごのオムライス☆
2020
/
12
/
14
洋食
続きを読む
11月23日(月) 奥さんと夜に食事に出かけた!「神戸洋食とワインの店 飲・食・歓 L‘Ami ラミ」元町の路地にある!17時半過ぎに行ったが、並んでいる!!しばらく待ったが………よく流行っている!カウンター席が15席!!食べるものは決めている!!海鮮サラダ950円(税別)カニクリームコロッケ900円(税別)ビーフシチューオムレツ900円(税別)ふわふわたまごのオムライス900円(税別) 海鮮サラダは美味しい!サーモン、...
続きを読む
神戸、三宮「松のや」-ロースかつ&カキフライ☆
2020
/
10
/
08
洋食
続きを読む
10月1日(木) 奥さんが夕ごはんを食べにいった。二郎は昼食べすぎて欲しくなかった。「松のや」松屋の系列である!緊急事態宣言の時に弁当を買って、美味しかったそうだ。奥さんは松屋が好きである!近所にあって、たまにひとりで行っている!カレーに味噌汁が付いている!松屋の味噌汁は美味しい! と前から言っている。この店はごはんと味噌汁はおかわりできる!奥さんはずっと行きたかったそうだ!食券を買う!前日から始まっ...
続きを読む
神戸、新開地「グリル一平」-魚のフライ☆
2020
/
10
/
07
洋食
続きを読む
8月24日(月) 新開地の喜楽館である!19時からだったので、食事し手から入った!「グリル一平」最近は来ていないが………それでも常連さんが来ているので、この時期では良く入っている!魚のフライ(カラスカレイ) 1100円ポークカツレツ1100円を頼んだ!ライスは中か小を選ぶ!!中に小を頼んだ!キャベツサラダにポテトサラダ、トマトが付いている!魚はレモンにタルタルソースである!これが美味しい!!カラスカレイも美味しい...
続きを読む
神戸、三宮「串かつ 石はら」-コース20本☆
2020
/
08
/
01
洋食
続きを読む
6月25日(木) 後輩の予定が狂った????それで食事に行くことになった!!奥さんと3人で行った!!「串かつ 石はら」階段で3階まで上がる!カウンター席だけの串かつである!!コース料理で20本出る!!飲み物は生中に生小!!時間をかけてゆっくり出て来る!!うずら3本、ウインナー2本、ジャガイモ2本ではない!!タレは塩を含めて4種類!!キャベツと人参と大根、キュウリがステックで出る!!これはお代わり出来る!! 奥...
続きを読む
神戸、三宮 オーパ2 「ステーキ&ハンバーグ Denver Premium」
2020
/
06
/
27
洋食
続きを読む
5月25日(月) 奥さんと夕食に出かけた!「ステーキ&ハンバーグ Denver Premium」サンパルの9階のレストランである!何度か来ているし、紹介もしている!やはり空席は多い!注文はタッチパネルである!ビーフ鉄板「ガーリック」デンバーライス 1190円(税別)アメリカンステーキ150g、ライス200gディナーサービスステーキコンボ/ミディアムレア、サラダセット1190円(税別)サラダセットは30円(税別)ステーキ100g、ハン...
続きを読む
神戸、加納町 「まちかど中華 ヤッチャイ」-カンパチの中華サラダ☆
2020
/
05
/
17
洋食
続きを読む
5月14日(木) 奥さんが営業再開の案内を見つけて来ている!「まちかど中華 ヤッチャイ」コロナで緊急事態宣言がでてから、完全に閉めていた!!ランチも夜もテイクアウトもやっていなかった!!この日から営業再開、夕方行っているがよく流行っている!今までのうっぷんが出ている!テーブル席で大きな声で喋っている!問題である………酒が入ればそんなものなのか???単品を頼む!!いつもの杏のレモネードのコーラ!カンパチの...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (22)
宴会メニュー (269)
スイーツ (147)
軽食 (61)
ランチ カフェ (48)
ランチ 和食 (679)
ランチ 洋食 (411)
ランチ 中華 (234)
ランチ フランス料理 (69)
ランチ イタリア料理 (158)
ランチ スペイン料理 (17)
ランチ 多国籍料理 (152)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (50)
フランス料理 (48)
多国籍料理 (72)
スペイン料理 (24)
和食 (183)
洋食 (85)
中華 (93)
ファミレス (21)
ラーメン店 (292)
丼・そば・うどん店 (287)
お好み焼き (85)
播州名物「かつめし」 (26)
未分類 (34)
肉・ステーキ (218)
カレー (87)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (2)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (69)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (60)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、三宮 鶏料理「ひとりひとり」-おすすめコース (02/26)
神戸、三宮「神戸 吉豊」-神戸牛土鍋ハンバーグ☆ (02/25)
神戸、三宮「どうとんぼり 神座」-オープン日!ランチ餃子セット☆ (02/24)
神戸、三宮「眠眠」-五目焼きそば (02/24)
高砂、伊保「一平」-Wかつめし (02/23)
神戸、三宮 「トラットリア コチネッラ」-ランチセット☆ (02/21)
最新コメント
二郎:神戸、新開地 「中華料理 燕楽」☆炒飯セット (12/01)
永愛(Tona):神戸、新開地 「中華料理 燕楽」☆炒飯セット (12/01)
Log:神戸、三宮 「焼肉 二宮」-冷麺☆ (07/27)
jiro:神戸、三宮 「メトロ ラーメン」-貝出汁ラーメン☆ (07/06)
やう:神戸、三宮 「メトロ ラーメン」-貝出汁ラーメン☆ (07/03)
136:神戸、三宮 「STEAK&BEER RESTAURANT ロイン」 (05/30)
Jason:神戸、三宮 「ロースかつ定食」☆盛り合わせ定食 (04/02)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2021/02 (18)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード