FC2ブログ
  • 3月17日(日) 実家の方に帰った!!大蔵谷のブックオフに本を引き取って貰った!!夕方だったので、夕食を食べた!!「STEAK HOUSE BRONCO BIRILLY」一度来ているし、紹介もしている!!奥さんが希望した!!早い時間だったが、満席である!! 家族連れが多い!!少し待った………極み炭焼きブロンコハンバーグ&チキンステーキセット1880円(税別)、ハンバーグ190gに、チキンステーキ100g!極み炭焼きブロンコハンバーグセッ... 続きを読む
  • 8月22日(水) 昼食を一人でとった!最近は阪急王子公園に六甲、阪神岩屋、西灘、大石を巡っている!今日はその一環である!「ファミリーレストラン 味の店」岩屋と西灘間にある!ファミリーレストランとある!何でもありである!洋食、うどん、丼、中華とやっている!店はそこそこ年配の夫婦である!ひとりで料理を作っているみたいである!そんなに種類は出来ない???ランチメニューもある!ここは鶏は無いようだ………ラーメン... 続きを読む
  • 8月15日(火) 夜は奥さんが出て来ているので食事して帰った。OPA2の9階に、ようやくオープンした中華料理の店がある。「中華料理 燒賣太樓」店は大きくはない!しゅーまい作りから始まった店のようだ!ミニ燒賣6個380円(税別)、プリプリ海老餃子5個500円(税別)、たろうの野菜たっぷりチャンポン麺800円(税別)、グリーン炒飯650円(税別)を頼んだ!燒賣は二郎の好みである!海老餃子も小さなエビが具で入っている。チャン... 続きを読む
  • 9月14日(土) 楽しみにしていた、落合博満の講演が14時からある。その前に簡単に食事した。県庁近くにあるファミレス!「ロイヤルホスト」カレーのフェアがある。カレーを頼んだ。ビーフジャワカレー913円と十八穀米のキーマカレー1029円を頼んだ。野菜が不足するので、11種野菜の自家製テリーヌ472円も頼んだ。野菜のテリーヌが色鮮やかである。ジャワカレーは甘め。 茹で玉子が半分のっている。ふくしん漬けでは無かった・・... 続きを読む
  • 6月16日(日)、日曜日の夜で食事して帰る事にした。あまりウロウロしたくない!奥さんがブックオフに行き食事して帰る事を勧めた。その地下にある。「サイゼリア」よく流行っている。田舎風ミネステローネ149円、マルゲリータピザ399円、ポップコーンシェリンプ249円、小エビのカクテルサラダ459円、地中海風ピラフ499円を頼んだ。全部でも2000円ぐらいである。体調のせいもあるのか、今一だった!スープは美味しかったが、他が期... 続きを読む
  • 3月4日(月) 夜は奥さんが出かけていたので、食べて帰った。 何処という希望は無かった。 「びっくりドンキー」 車だったので帰る途中になる。 ヘレステーキ150g1667円と、パインカレーバーグディッシュ837円に、マーメイドサラダ522円を頼んだ。 赤身の力! サラダは身体の事を考えて頼んだ!ヘレもそう言う意味で頼んだ! ステーキは厚みがあった。食べ応えがある! パインカレーバーグディッシュは良く分からない! 奥さんが... 続きを読む

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード