FC2ブログ
  • 3月20日(月) 彼岸で高砂の実家に帰った!帰りに遅い昼食をとった!奥さんの希望である!「リンゴ亭」加古川のカフェで、カツめしが有名である!夜はやっていないようだ!!何度か来ているし紹介もしている!一番シンプルなカツめしと、エビカツめしを頼んだ!どちらも950円である!値上げしているが、わずかである??みそ汁、サラダ、香の物に一品が付く!カツめしは豚カツである!一品は違う!ゴボウとタケノコである!!和風... 続きを読む
  • 1月27日(水) 今日は実家の方に帰っている!そこで昼食を取った!高砂である! つまりかつめしである!!!「すし・かつめし・一平」山陽電鉄伊保駅前にある!フライなどの揚げ物と、寿司、仕出し料理を出している!小かつめし880円に、Wかつめし1860円を頼んだ!小かつめしはごはん少な目!これに奥さんは赤だしを頼んでいる!WかつめしはカツもごはんもWである!茹でたキャベツは付き物であるが、どんな由来があるのか?この... 続きを読む
  • 11月13日(水) 実家に帰っている!行く途中に昼食を取った!!「洋食 喰うたりや」土山のインターから南へ下がる!!レストランが並んでいる!!早かったが待たして貰った!!メニューは多い!!牛かつめし900円(税別)、エビかつめし(税別)を頼んだ!!牛かつめしは茹でたキャベツ付き!ご飯が多い!!味噌汁付き!!海老かつめしは、サラダ付き、味噌汁付きである!この店は昼間にドリンクサービスがある!!!!これは嬉... 続きを読む
  • 7月27日(木) 月命日で高砂の実家に帰った。庭の整理も行った!この暑い中、よくやると思った………帰りに遅い昼食をとった。奥さんの希望である。「リンゴ亭」加古川のカフェで、カツめしが有名である。店内は、詰めれば30人弱入れるのではないか??カツめしは何種類かある。何度か来ているし紹介もしている。一番シンプルなカツめしと、エビカツめしを頼んだ。どちらも880円である!みそ汁、サラダ、香の物に一品が付く。サラダ... 続きを読む
  • 5月26日(金) 今日は実家に帰った。その帰りに昼食をとった。「めし炊き名人 ぱっぱ屋」かつ丼に、かつめしを頼んだ。おでん3個に野菜サラダも頼んだ。かつめしは780円で、10、20、30日と380円になる。かつ丼は580円。奥さんは食後のコーヒー200円を頼んでいる。美味しかったです!!2017年5月26日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!めし炊き名人 ぱっぱ屋 別府店 加古川市平岡町一色9... 続きを読む
  • 3月1日(日) 今日は加古川に落語を聞きに行く。昼過ぎについて昼食をとった。奥さんが店を探してきている。「うどん・そば 丸万 本店」店内は時代を感じさせる。創業明治30年と言う。カツメシが有名である。加古川・高砂と言えばカツメシにニクテン焼きである。うどん・そば・丼の店である。カツメシは一つのメニューである。カツメシ820円に、プラス190円でミニうどんかそばを付けれる。テーブルには丼に天かすがたっぷり入っ... 続きを読む

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード