食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
2012年度海外旅行、食べ歩きについて② ブルガリア
2012
/
11
/
07
海外 ブルガリア
続きを読む
ブルガリアではベネッタちゃんの家に招待され、ごちそうになった。2回目だ。手作り料理を御馳走になった。自家製のチーズ入りパンを始め、デートも自家製のクレープだった。ブルガリアの家庭料理を食べる事が出来た。楽しく食事出来た。レストランの食事は量が多い。みんな良く食べている。ビックりする。ホテルの回りに、それ程レストランが見当たらない。ルーマニアと同じような料理が多い。ヨーグルトのサラダミックスグリルに...
続きを読む
ブルガリア、ソフィア空港での軽食(出国後)
2012
/
11
/
07
海外 ブルガリア
続きを読む
最果ての地で時間を待っていた。飛行機が1時間以上遅れるので、奥さんが飲み物を買いに行ったが、ホットドッグを2本買ってきた。何を2本もと思ったら、1本のつもりが2本になってしまったようだ。注文の発音が悪いのか?ソーセージが美味しかった。パンは焼いてくれる。マアマア美味しかったです。2012年10月15日にほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。...
続きを読む
ブルガリア、ソフィア空港での軽食(出国前)
2012
/
11
/
07
海外 ブルガリア
続きを読む
サンドウイッチがあるとの事だった。コーラ、ジュース、とサンドウイッチがあった。パンは焼いてくれる。マアマアマアでした。2つ頼んで、マリアさんと奥さんは分けて食べた。にほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。...
続きを読む
ブルガリア、ソフィア 「 Дивака 」
2012
/
11
/
07
海外 ブルガリア
続きを読む
肉団子が美味しいと言うレストランに行った。お客さんは多かった。二郎は、臓物のスープにミートボール(棒と丸が1個ずつ)奥さんは、ジャガイモのスープにミートボール(棒と丸が1個ずつ)マリアさんは、牛肉のスープにチキンのから揚げ?今回の旅行で最後の臓物のスープだった。名残惜しい。ミートボールは2個でも良かった。パンは頼まないようにした。アリアさんは料理を残していた。から揚げもソースを頼んでいた。口に合わな...
続きを読む
ブルガリア、プロヴディフ 「 Restaurant Alafrangite 」
2012
/
11
/
07
海外 ブルガリア
続きを読む
マリアさんが連れて来てくれた。なかなか感じは良い。ランチは少しどころか大分遅くなってしまった。席の上はブドウが実っている。「 Restaurant Alafrangite 」スタッフの女性が親切だった。二郎は、チキンスープにポークのグリル。奥さんは、ポテトサラダに名物のカヴァルマ(チキン)マリアさんは、ブルガリア名物のサラダにポークのグリル。今回は二番手だ!臓物のスープにラムステーキを頼んだが無理だった。ポークのグリルは...
続きを読む
ブルガリア、ソフィア ベネッタ宅での夕食
2012
/
11
/
06
海外 ブルガリア
続きを読む
2年ぶりに訪れた。ベネッタちゃんの家。皆歓迎してくれた!この日を、お祭りと言う事で楽しみにしてくれていたようだ。おばあさんと、イバさんと、ベネッタちゃんしかいない。おじいさんと、お父さんは仕事で出かけている。前回同様手作りの料理だ。今度はベネッタちゃんも手伝ったようだ!まず自家製のパンがある。中にチーズが入っている。サラダは、トマト・キュウリ・チーズがよく和えられている。チーズとハムの盛り合わせ。...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (23)
宴会メニュー (296)
スイーツ (157)
軽食 (66)
ランチ カフェ (57)
ランチ 和食 (830)
ランチ 洋食 (467)
ランチ 中華 (285)
ランチ フランス料理 (83)
ランチ イタリア料理 (187)
ランチ スペイン料理 (20)
ランチ 多国籍料理 (187)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (65)
フランス料理 (52)
多国籍料理 (80)
スペイン料理 (25)
和食 (216)
洋食 (102)
中華 (109)
ファミレス (21)
ラーメン店 (344)
丼・そば・うどん店 (345)
お好み焼き (98)
播州名物「かつめし」 (27)
未分類 (36)
肉・ステーキ (258)
カレー (108)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (3)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (74)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (61)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、春日野道 「中国家庭料理 マーボー飯店」-春巻き定食 (09/23)
神戸、さんちか麺ロード 「啜り尽くせ!狼莵 」-醤油ラーメン☆ (09/21)
神戸、三宮 「焼肉 伐折羅」-焼肉屋が本気で作ったカレーライス (09/20)
神戸、御影「石焼ステーキみかげ館」☆ ランチ、ステーキセット (09/19)
明石、ピオレ明石「こだま」☆お好み焼き&そば焼き (09/18)
姫路、「御座候 担々麺 FESTA店」☆担々麺 (09/18)
最新コメント
JIRO:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/27)
JIRO:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/27)
och:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/25)
らむね:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/25)
xwing:神戸、湊川 「元祖やき鳥 八栄亭 下店」☆やきとり丼 (05/22)
JIRO:神戸、元町 「Open Air」-ランチ☆スパイシーポークライス (03/17)
JIRO:神戸、三宮 「ダル・ボスチーノ」-ランチ☆ボロネーゼ (03/17)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2023/09 (19)
2023/08 (26)
2023/07 (30)
2023/06 (26)
2023/05 (29)
2023/04 (27)
2023/03 (29)
2023/02 (23)
2023/01 (27)
2022/12 (24)
2022/11 (29)
2022/10 (15)
2022/09 (24)
2022/08 (26)
2022/07 (26)
2022/06 (19)
2022/05 (22)
2022/04 (17)
2022/03 (19)
2022/02 (20)
2022/01 (18)
2021/12 (12)
2021/11 (14)
2021/10 (10)
2021/09 (12)
2021/08 (17)
2021/07 (23)
2021/06 (23)
2021/05 (23)
2021/04 (24)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード