FC2ブログ
  • ブルガリアではベネッタちゃんの家に招待され、ごちそうになった。2回目だ。手作り料理を御馳走になった。自家製のチーズ入りパンを始め、デートも自家製のクレープだった。ブルガリアの家庭料理を食べる事が出来た。楽しく食事出来た。レストランの食事は量が多い。みんな良く食べている。ビックりする。ホテルの回りに、それ程レストランが見当たらない。ルーマニアと同じような料理が多い。ヨーグルトのサラダミックスグリルに... 続きを読む
  • 最果ての地で時間を待っていた。飛行機が1時間以上遅れるので、奥さんが飲み物を買いに行ったが、ホットドッグを2本買ってきた。何を2本もと思ったら、1本のつもりが2本になってしまったようだ。注文の発音が悪いのか?ソーセージが美味しかった。パンは焼いてくれる。マアマア美味しかったです。2012年10月15日にほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。... 続きを読む
  • サンドウイッチがあるとの事だった。コーラ、ジュース、とサンドウイッチがあった。パンは焼いてくれる。マアマアマアでした。2つ頼んで、マリアさんと奥さんは分けて食べた。にほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。... 続きを読む
  • 肉団子が美味しいと言うレストランに行った。お客さんは多かった。二郎は、臓物のスープにミートボール(棒と丸が1個ずつ)奥さんは、ジャガイモのスープにミートボール(棒と丸が1個ずつ)マリアさんは、牛肉のスープにチキンのから揚げ?今回の旅行で最後の臓物のスープだった。名残惜しい。ミートボールは2個でも良かった。パンは頼まないようにした。アリアさんは料理を残していた。から揚げもソースを頼んでいた。口に合わな... 続きを読む
  • マリアさんが連れて来てくれた。なかなか感じは良い。ランチは少しどころか大分遅くなってしまった。席の上はブドウが実っている。「 Restaurant Alafrangite 」スタッフの女性が親切だった。二郎は、チキンスープにポークのグリル。奥さんは、ポテトサラダに名物のカヴァルマ(チキン)マリアさんは、ブルガリア名物のサラダにポークのグリル。今回は二番手だ!臓物のスープにラムステーキを頼んだが無理だった。ポークのグリルは... 続きを読む
  • 2年ぶりに訪れた。ベネッタちゃんの家。皆歓迎してくれた!この日を、お祭りと言う事で楽しみにしてくれていたようだ。おばあさんと、イバさんと、ベネッタちゃんしかいない。おじいさんと、お父さんは仕事で出かけている。前回同様手作りの料理だ。今度はベネッタちゃんも手伝ったようだ!まず自家製のパンがある。中にチーズが入っている。サラダは、トマト・キュウリ・チーズがよく和えられている。チーズとハムの盛り合わせ。... 続きを読む

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード