食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
大阪ヒルトン「マイプレイス」☆アフタヌーンティーセット ~ファッショナブル・ハローキティボックス~
2019
/
08
/
30
スイーツ
続きを読む
2019年8月29日(木) 奥さんがお友達とアフタヌーンティーセットを食べに行った!大阪ヒルトンホテル 1階カフェ&バー、 「MYPLACE(マイプレイス)」特別なイベントか? 8月31日までである!アフタヌーンティーセット ~ファッショナブル・ハローキティボックス~ 、3500円(税・サービス別)2時間制で、ドリンクはコーヒー、紅茶メニューから飲み放題である!別にキティが好きというわけではない!話のタネか?可愛すぎる!コ...
続きを読む
神戸、そごう 「風月堂 カフェ」-ホットケーキ☆
2019
/
05
/
09
スイーツ
続きを読む
1月23日(水) 奥さんと親戚でお茶した!「神戸風月堂 カフェ」ホットケーキのセットを頼んだ!飲み物はミルクティー!ここはメープルシロップはかけてある!個人的には、ドバっとかけたいが………美味しかったです!! 2019年3月6日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!神戸風月堂カフェ そごう神戸店 神戸市中央区小野柄通8-1-8 そごう神戸店 6F078-222-2610営業時間: 10:00~20:001回目...
続きを読む
宝塚、山本「パティスリージュールフェリエ」-フルーツケーキ☆
2019
/
04
/
23
スイーツ
続きを読む
2月2日(土) 山本で食事したついでに駅前でお茶した!「パティスリージュールフェリエ」店内はフランス一色である!所狭しと飾ってある!Caféと言うよりケーキ屋である!!コーヒー紅茶に、フルーツケーキ、ショートケーキを頼んだ!値段はお手頃である!!テーブルは2席ある?あまり喫茶部は重要視していない??美味しかったです!2019年2月2日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!パテ...
続きを読む
神戸、ホテルピエナ 「レストランパトリー」-スイーツビュッフェ☆
2019
/
02
/
18
スイーツ
続きを読む
2月17日、ホテルピエナのルシオル・スイーツビュッフェである!!満員御礼である!!デリも楽しみである! 「LA CUISINE」トリテリーニ イン ブロードトリッパのトマト煮込みロシア風サラダ根菜のフリッタータ白いんげん豆のサラダ バジル風味でカポナータ明石たこと菜の花のマリナータ黒鯛のスカペーチェ木の子と豚ミンチのスップリ サルサ ヴェルデズッパ デイ ペペローニ パブリカのポタージュ野菜のグレッググリッシ...
続きを読む
神戸、ホテルピエナ 「レストランパトリー」-秋のスイーツビュッフェ☆
2018
/
12
/
09
スイーツ
続きを読む
10月7日(日) ホテルピエナのスイーツビュッフェ第4弾 2018年 10.7-10.8 ルシオル今年最後のスイーツビュッフェである!二部制の後半に行った!満席にはせずに、窮屈にはしていない!!相変わらず沢山のスイーツである!!メニューを見ながら、食べていないスイーツ探している!よく食べれると感心する!! 丹波黒大豆の冷製スープ茸のブルグール生ハムと茸の冷製カッペリーニ熟成カボチャのムースリーヌ秋刀魚と茸のタルト...
続きを読む
神戸、ホテルピエナ 「レストランパトリー」-スイーツビュッフェ
2018
/
08
/
19
スイーツ
続きを読む
8月17日(金)、レストラン パトリーのスイーツビュッフェである!期間限定 スイーツビュッフェ 第3弾 ~ヨーロッパの夏~「ホテルピエナ レストラン パトリー」この企画、食べ過ぎるので避けたいが………17日から19日までである!一日二回である! 1時間半である!! ここはまず食べ物がある!これが楽しみである!ビシソワーズカボチャの冷製スープトマトの冷製スープ ガスパッチョのキュイエール夏野菜のジュレ生ハムと水...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (22)
宴会メニュー (271)
スイーツ (147)
軽食 (62)
ランチ カフェ (48)
ランチ 和食 (691)
ランチ 洋食 (412)
ランチ 中華 (236)
ランチ フランス料理 (69)
ランチ イタリア料理 (159)
ランチ スペイン料理 (17)
ランチ 多国籍料理 (154)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (52)
フランス料理 (49)
多国籍料理 (73)
スペイン料理 (24)
和食 (184)
洋食 (89)
中華 (96)
ファミレス (21)
ラーメン店 (293)
丼・そば・うどん店 (288)
お好み焼き (86)
播州名物「かつめし」 (26)
未分類 (36)
肉・ステーキ (220)
カレー (88)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (2)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (70)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (60)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、三宮「四季愛菜ダイニング」☆大根おろしのハンバーグ御膳 (04/19)
神戸、三宮 「Shijan」-スンプドゥチゲ定食☆ (04/18)
神戸、三宮 「寿司 うを勢 分家東門店」- (04/17)
神戸、三宮「やきとり のんちゃん 別館 」-チキンカレー☆ (04/16)
神戸、三宮「マレーシア風カレー ペナン料理 梅花」-ナシゴレン☆ (04/15)
神戸、三宮 鶏料理「ひとりひとり」-おすすめコース☆ (04/14)
最新コメント
jiro:ルーマニア、シビウ近郊 「Pensiunea “Adriana” Sibiel」 夕食 (04/19)
Nobu:ルーマニア、シビウ近郊 「Pensiunea “Adriana” Sibiel」 夕食 (03/13)
二郎:神戸、新開地 「中華料理 燕楽」☆炒飯セット (12/01)
永愛(Tona):神戸、新開地 「中華料理 燕楽」☆炒飯セット (12/01)
Log:神戸、三宮 「焼肉 二宮」-冷麺☆ (07/27)
jiro:神戸、三宮 「メトロ ラーメン」-貝出汁ラーメン☆ (07/06)
やう:神戸、三宮 「メトロ ラーメン」-貝出汁ラーメン☆ (07/03)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2021/04 (16)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード