食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
2023神戸 「みんなのガレット博覧会」@阪急百貨店 (1月13日~1月16日)
2023
/
01
/
14
スイーツ
続きを読む
2023年1月13日 奥さんが神戸阪急で開催されているイベントに行った!「2023 神戸 みんなのガレット博覧会」ガレット・デ・ロワはフランスの新年を祝う伝統菓子である!パイ生地の中にアーモンドクリームが入ったケーキ、フランス南部はブリオッシュの生地ドライフルーツやオレンジののトッピングをしたリング状のものがある!1月13日~16日までの開催! フランス大好きな奥さんは初日に行っている!大きなガレットが展示されている...
続きを読む
神戸、三宮 そらゆめマルシェ 「ルシオル」☆クリスマスケーキ
2022
/
02
/
08
スイーツ
続きを読む
12月8日(火) 奥さんが地下鉄山手線の三宮駅のそらゆめマルシェにいった!大好きな店が出店している! 「luciole ルシオル」ホテルピエナのパティスリーである!今は店舗はなくなって、ネット販売だけになっている!催事でここに出店する!奥さんはうれしいので初日に行っている!前回かクリスマスケーキだった!今回はバレンタインだ!今日8日~14日までである!バレンタイン用のパッケージがおしゃれである!贈り物にいくつか...
続きを読む
神戸、さんちか 「カフェ モロゾフ」☆アイスクリームサンドワッフルと ホットチョコレート
2022
/
02
/
05
スイーツ
続きを読む
2月5日(土) 奥さんがさんちかに行った!休憩したい!?「カフェ モロゾフ」モロゾフはなんといってもプリン! だが、期間限定メニューにした!アイスクリームサンドワッフルと ホットチョコレート(バレンタイン仕立て) 1320円(税込み)ホットチョコレートに小さなマシュマロがういている!イチゴはハート型!?美味しかったと言っている!二郎はやっぱりプリンが食べたい!2022年2月5日にほんブログ村参加してます。一回クリ...
続きを読む
神戸、三宮 そらゆめマルシェ 「ルシオル」☆クリスマスケーキ
2022
/
02
/
03
スイーツ
続きを読む
12月24日(金) 奥さんと地下鉄山手線の三ノ宮駅の前でケーキを買いに行った!そらゆめマルシェ 「luciole ルシオル」ホテルピエナのパティスリーである!今は店舗はなくなって、ネット販売だけになっている!が、催事では出店している!もうすぐバレンタインデーで同じ場所で出店する!楽しみである!クリスマス時期も特別出店である!!イブの前の日に、奥さんが普段通らない道をたまたま通った!縁があるのか??スタッフの女...
続きを読む
神戸、三宮 「ア・ラ・カンパーニュ」-イチゴとチョコのタルト☆
2022
/
01
/
20
スイーツ
続きを読む
1月19日(水) 奥さんが生田神社に行った!おそい初詣である!帰りに生田ロードでお茶をした!?「ア・ラ・カンパーニュ」平日限定セット 1100円が目に入った!?久しぶりである!?店内は広くないが、感染予防対策はとってある!美味しそうなタルトが並んでいる!タルトは4種類から選べる!どれも捨てがたいが、いちごとチョコレートのタルトにした!タルト・オ・フレーズ・トランペ とコーヒーを頼んだ!美味しかったと絶賛して...
続きを読む
神戸阪急の「2022 神戸ガレット・デ・ロワ」
2022
/
01
/
16
スイーツ
続きを読む
1月15日(土) 奥さんが神戸阪急に行った!楽しみにしていたイベント「2022 神戸ガレット・デ・ロワ」新年を祝うフランス菓子 ガレット・デ・ロワのコンテストと販売がある!ガレット・デ・ロワは「王様の菓子」という意味で、公現祭(1月6日)に食べる。一般的なものは紙の王冠がのった折りパイにフランジパーヌ(アーモンドクリーム)が入ったパイ菓子で、中にフェーヴ(フェーブ、ソラマメの意)と呼ばれる陶製の小さな人形が一つ...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (23)
宴会メニュー (297)
スイーツ (157)
軽食 (66)
ランチ カフェ (57)
ランチ 和食 (831)
ランチ 洋食 (467)
ランチ 中華 (285)
ランチ フランス料理 (83)
ランチ イタリア料理 (187)
ランチ スペイン料理 (20)
ランチ 多国籍料理 (188)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (65)
フランス料理 (52)
多国籍料理 (80)
スペイン料理 (25)
和食 (216)
洋食 (102)
中華 (109)
ファミレス (21)
ラーメン店 (345)
丼・そば・うどん店 (346)
お好み焼き (98)
播州名物「かつめし」 (27)
未分類 (36)
肉・ステーキ (259)
カレー (108)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (3)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (74)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (61)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
福山、神辺 「丸源 ラーメン」-塾生醤油ラーメン☆ (10/02)
高梁市成羽町 そば「花野」-せいろそば (09/29)
神戸、三宮 「鶏料理 ひとりひとり」-おまかせコース☆ (09/29)
神戸、三宮 「バーンタイ」-スペシャルランチ☆お米麺のタイソース焼きそば (09/28)
神戸、ハーバーランド 「サバス ブラジリアーノ」-シュラスコバイキング!! (09/27)
大阪、道頓堀「カニ道楽 本店」☆【お昼のかに御膳】はやて (09/25)
最新コメント
JIRO:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/27)
JIRO:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/27)
och:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/25)
らむね:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/25)
xwing:神戸、湊川 「元祖やき鳥 八栄亭 下店」☆やきとり丼 (05/22)
JIRO:神戸、元町 「Open Air」-ランチ☆スパイシーポークライス (03/17)
JIRO:神戸、三宮 「ダル・ボスチーノ」-ランチ☆ボロネーゼ (03/17)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2023/09 (24)
2023/08 (26)
2023/07 (30)
2023/06 (26)
2023/05 (29)
2023/04 (27)
2023/03 (29)
2023/02 (23)
2023/01 (27)
2022/12 (24)
2022/11 (29)
2022/10 (15)
2022/09 (24)
2022/08 (26)
2022/07 (26)
2022/06 (19)
2022/05 (22)
2022/04 (17)
2022/03 (19)
2022/02 (20)
2022/01 (18)
2021/12 (12)
2021/11 (14)
2021/10 (10)
2021/09 (12)
2021/08 (17)
2021/07 (23)
2021/06 (23)
2021/05 (23)
2021/04 (24)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード