食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
神戸、三宮 「Greenberry‘s COFFEE」-三宮に2号店オープン!
2017
/
01
/
30
お茶
続きを読む
1月28日(土) 奥さんと昼食を一緒してからお茶にした。「Greenberry‘s COFFEE」サンシティビルの2階に新しくオープンしている。今このビルは改装中である。ここは今オープン記念である。奥さんがポスティングしてあったチラシ、ドリンク一杯無料券を持って先日来ている。その時に以前レストラン・パトリーで勤めておられた、バリスタの斎藤さんに会っている。斎藤さんは今副店長で、奥さんに店の説明をしてくれたそうだ。Greenb...
続きを読む
神戸、元町 「ゴールデンデュー カフェ」-マンゴーパフェ
2015
/
10
/
31
お茶
続きを読む
10月24日(土) 食事後、まだ時間がある。お茶にした。店は奥さんが希望した。「ゴールデンデュー カフェ」マンゴーの専門店??ランチメニューもある。2階に席はあるが、ほぼ8割入っている。よく流行ってると思う・・・・・・マンゴーパフェ730円と、マンゴーシュークリームを頼んだ。飲み物はミルクティーにしていた。シュークリームには、マンゴーが入っている。台湾でマンゴーかき氷を食べた。その時のマンゴーの美味しさが忘...
続きを読む
神戸、二宮 「ホテル ピエナ 菓子Sパトリー」
2015
/
10
/
30
お茶
続きを読む
10月29日(木) 奥さんがお友達とお茶をした。大好きなホテルピエナのカフェ。「ホテル ピエナ 菓子Sパトリー」 期間限定のアフタヌーンティーセット、2000円!11月1日までのようだが、延長があるか?ハローウィーンのデコレーション三段のティースタンドが豪華だ!下から順番に食べていくそうだ。二郎なら好きなものは最後に食べる!サンドイッチ、ミニチーズバーガー、生ハム、ピクルスサンドイッチといってもローストビーフ...
続きを読む
神戸、三宮 「HARBS ハービス」-大きすぎるケーキ
2013
/
04
/
01
お茶
続きを読む
3月22日(金)、知り合いが三宮に出て来ていた。奥さんと3人でお茶する事になった。初め、ドトールに行こうとしたが満席だった!ドトールでTポイントをつけようとした。せこい!と言うことで奥さんが喫茶店を決めた!「HARBS ハービス」コーヒーを頼んだ。600円。ストロング、ミディアム、ライトとある。3人が違うものを頼んだ。おかわり自由である。3人ともおかわりした。それにチョコレートケーキ630円を頼んだ。ケーキは大き...
続きを読む
神戸、二宮 「ホテルピエナ 菓子Sパトリー」
2013
/
03
/
31
お茶
続きを読む
3月20日(水)、食事の後、3人でお茶した。 奥さんの大好きなホテルの喫茶店だ。 奥さんの友達も気にいっているようだ。 よく話の中に出て来る。 「ホテル ピエナ 菓子Sパトリー」 プティフルコーナー ケーキセット1100円を頼んだ。 90分制である。 フリードリンクで飲み放題。 ショーケースの中のケーキを一つ選ぶ。 それにフリードリンクのコーナーにプチケーキが付いている。 プティフルとは小菓子と言う意味のようだ。 スコ...
続きを読む
2012年度海外旅行、食べ歩きについて① ルーマニア
2012
/
11
/
07
お茶
続きを読む
今回の旅行では色々な料理が食べれた。ルーマニアはガイドのダンさんが一緒だった。全行程一緒だった。ダンさんは自分で運転してガイドする。ダンさんは、二郎が料理の写真を写すのを知っている。だから色々便宜を図ってくれる。店も色々連れて行ってくれる。メニューの説明もしてくれる。二郎はスープが好きだ。ルーマニアはスープが多い。種類も量も多い。臓物スープ、野菜スープ、豆のスープ、チキンスープ、、牛とか豚のスープ...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (23)
宴会メニュー (293)
スイーツ (157)
軽食 (66)
ランチ カフェ (54)
ランチ 和食 (807)
ランチ 洋食 (458)
ランチ 中華 (278)
ランチ フランス料理 (82)
ランチ イタリア料理 (181)
ランチ スペイン料理 (20)
ランチ 多国籍料理 (183)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (64)
フランス料理 (52)
多国籍料理 (79)
スペイン料理 (25)
和食 (214)
洋食 (102)
中華 (106)
ファミレス (21)
ラーメン店 (328)
丼・そば・うどん店 (341)
お好み焼き (96)
播州名物「かつめし」 (27)
未分類 (36)
肉・ステーキ (252)
カレー (100)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (3)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (74)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (61)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、湊川 「ながよし」-うなぎ店のおすすめ定食 (06/02)
神戸、三宮 「友喜苑」☆あさり炒め (06/01)
神戸、須磨寺 「寿し竹」☆ランチ にぎりセット (05/31)
神戸、三宮 「麺や きしもと」☆醤油らぁ麺 (05/30)
神戸、元町 「名代 宇奈とと」☆うな丼ダブル (05/29)
神戸、元町 「ますだ食堂」☆ランチセット (05/28)
最新コメント
JIRO:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/27)
JIRO:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/27)
och:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/25)
らむね:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/25)
xwing:神戸、湊川 「元祖やき鳥 八栄亭 下店」☆やきとり丼 (05/22)
JIRO:神戸、元町 「Open Air」-ランチ☆スパイシーポークライス (03/17)
JIRO:神戸、三宮 「ダル・ボスチーノ」-ランチ☆ボロネーゼ (03/17)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2023/06 (2)
2023/05 (29)
2023/04 (27)
2023/03 (29)
2023/02 (23)
2023/01 (27)
2022/12 (24)
2022/11 (29)
2022/10 (15)
2022/09 (24)
2022/08 (26)
2022/07 (26)
2022/06 (19)
2022/05 (22)
2022/04 (17)
2022/03 (19)
2022/02 (20)
2022/01 (18)
2021/12 (12)
2021/11 (14)
2021/10 (10)
2021/09 (12)
2021/08 (17)
2021/07 (23)
2021/06 (23)
2021/05 (23)
2021/04 (24)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード