食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
ポーランド、ワルシャワ空港 ドーナツ
2012
/
11
/
16
海外 ポーランド
続きを読む
ワルシャワ空港で、奥さんがドーナツを買ってきた。中にジャムが入っていた。マアマア美味しかったです!2012年10月18日にほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。...
続きを読む
ポーランド、ワルシャワ 「SIOUX」
2012
/
11
/
16
海外 ポーランド
続きを読む
ワルシャワ駅近くにレストランはあまり見かけない。少し歩いて繁華街がある付近に行った。「SIOUX」入ると綺麗な店の女性が、笑顔で迎えてくれた。最初から気分いい。入ってから気が付いたが、インデアンの絵が多い。チェーン店みたいな感じ。別にポーランド料理を出す店では無さそう!簡単に済まそうとした。二郎は、野菜のスープと牛のステーキ。奥さんは、鶏のチーズの挟んだものを頼んだ。野菜スープはクリーム系。牛ステーキ...
続きを読む
ポーランド、ワルシャワ 「 Green Coffee Sp.」
2012
/
11
/
13
海外 ポーランド
続きを読む
ワルシャワ駅の地下街を周って、一番美味しそうなサンドィッチを買った。「 Green Coffee Sp.」生ハムとソーセージのサンドイッチ。両方で18ズウォティ。約4.5ユーロ。思った以上に美味しかったです。2012年10月17日にほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。...
続きを読む
ポーランド、クラクフ 「 Krakowska Manufaktura Czekolady 」
2012
/
11
/
13
海外 ポーランド
続きを読む
ガイドのゾフィアさんのお勧めのカフェ?に行った。「 Krakowska Manufaktura Czekolady 」チョコレートが売りの店で、チョコレートの制作が見れる。コーヒー紅茶にチョコレート入りもある。カフェオーレとチョコレートとハーブ入りの紅茶を頼んだ。ゾフィアさんはチョコレート入りのコーヒーか?全部で26ズウォティで、支払いは30ズウォティ。約7.5ユーロ。お茶してから駅に向かった。Krakowska Manufaktura CzekoladyUl. Szew...
続きを読む
ポーランド、クラクフ 「 Gospoda CK Dezerter 」
2012
/
11
/
13
海外 ポーランド
続きを読む
ガイドのゾフィアさんに案内された「Gospoda CK Dezerter」店の中は古いようだ。注文はお願いした。ガイドさんはフルーツティー。こちらは昨日飲んだ、カシスのジュースを選んだ。料理はスープから頼んだ。奥さんは、キノコのスープとカツレツ。二郎は、野菜スープとグラーシュ。ガイドさんは、ハーブのスープにクレープにチーズが入っているような料理。キノコのスープは大きなパンにがスープ入れになっている。蓋もパンで、スー...
続きを読む
ポーランド、ワルシャワ ホリディイン 「朝食BOX」
2012
/
11
/
12
海外 ポーランド
続きを読む
朝は早いのでブレックファースト・ボックスを頼んだ。2つ頼んだが、やばいのじゃないかと思った。案の定だった。水が1本、紙パックのジュース、ヨーグルト、サンドイッチ2種(サーモン・ハム)、サラダ、りんご、オレンジが入っている。二郎なら食べれるが奥さんには無理。このりんごとオレンジは後でうまく生きた。2012年10月17日にほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (23)
宴会メニュー (293)
スイーツ (157)
軽食 (66)
ランチ カフェ (54)
ランチ 和食 (804)
ランチ 洋食 (458)
ランチ 中華 (278)
ランチ フランス料理 (82)
ランチ イタリア料理 (181)
ランチ スペイン料理 (20)
ランチ 多国籍料理 (183)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (64)
フランス料理 (52)
多国籍料理 (79)
スペイン料理 (25)
和食 (214)
洋食 (102)
中華 (105)
ファミレス (21)
ラーメン店 (327)
丼・そば・うどん店 (341)
お好み焼き (96)
播州名物「かつめし」 (27)
未分類 (36)
肉・ステーキ (252)
カレー (100)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (3)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (74)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (61)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、元町 「ますだ食堂」☆ランチセット (05/28)
神戸、元町 「屯舎 麻辣湯」☆はるさめ (05/27)
神戸、甲南山手 「ピッツェリア ダル リッチョロ」☆パスタランチ (05/26)
神戸、甲南山手 「T-lerepas」☆ボロネーゼ (05/25)
神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/25)
神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/23)
最新コメント
JIRO:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/27)
JIRO:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/27)
och:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/25)
らむね:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/25)
xwing:神戸、湊川 「元祖やき鳥 八栄亭 下店」☆やきとり丼 (05/22)
JIRO:神戸、元町 「Open Air」-ランチ☆スパイシーポークライス (03/17)
JIRO:神戸、三宮 「ダル・ボスチーノ」-ランチ☆ボロネーゼ (03/17)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2023/05 (26)
2023/04 (27)
2023/03 (29)
2023/02 (23)
2023/01 (27)
2022/12 (24)
2022/11 (29)
2022/10 (15)
2022/09 (24)
2022/08 (26)
2022/07 (26)
2022/06 (19)
2022/05 (22)
2022/04 (17)
2022/03 (19)
2022/02 (20)
2022/01 (18)
2021/12 (12)
2021/11 (14)
2021/10 (10)
2021/09 (12)
2021/08 (17)
2021/07 (23)
2021/06 (23)
2021/05 (23)
2021/04 (24)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード