食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
フィンランド、ヘルシンキ空港 「DELI」
2014
/
12
/
11
海外 フィンランド
続きを読む
フィンランドのヘルシンキ空港。日本への便を待つ間、簡単に食事をした。トマトスープを飲んだ。奥さんがサーモンのスープにしようかと思ったら時間がかかるのでトマトにした。パンが付く。それにチーズとトマトのサンドイッチ。あと、コーヒー・バナナ・ヨーグルトを頼んだ。2014年11月14日DELIにほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。...
続きを読む
フィンランド、ヘルシンキ空港 「Coffee Spoon 」
2012
/
11
/
19
海外 フィンランド
続きを読む
奥さんが時間を間違えて早めに空港に着いたので、お茶にした。ターミナル2にある 「 Coffee Spoon 」二郎はいらない。奥さんがドーナツとカプチーノを頼んだ。カプチーノ 3.6ユーロ、ドーナッツ 2.9ユーロ。ネット接続が無料でできたので、奥さんはブログのアップをしていた。二郎はブログの原稿を書いた。2012年10月21日にほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。...
続きを読む
フィンランド、ヘルシンキ 「Ravintola Vltava」
2012
/
11
/
19
海外 フィンランド
続きを読む
フィンランド最後の昼食は、駅前のレストランでとった。「Ravintola Vltava」駅前なので目立つ。中に入ればレストランは3階。メニューを見ているとチェコ料理のレストランのようだ。そういえば、店名のVltavaは、チェコを流れる川のことだと奥さんが言った。パンは付いてくる。バター付き。スープを頼んだ。ミートとガーリックの2種類頼んだ。メインは、奥さんがチェコ風グラーシュ。二郎がポークのグリル?を頼んだ。スープは普...
続きを読む
フィンランド、ヘルシンキ 「Ravintala Lasipalatsi 」
2012
/
11
/
18
海外 フィンランド
続きを読む
夕食前にスーパーに買い物に行った。それから食事に行った。奥さんが決めたレストランで、ホテルの裏にある。るるぶに出ている。「Ravintala Lasipalatsi 」2階にある。お客さんは多い。少し待ってくれと言われた。案内された席の隣は、どうもロシア人のようだ。コースを頼んだ。注文を取りに来た女性は大柄だったが、いつも笑みを浮かべて感じがいい!グラスワインを頼んだ。ラム肉に合うワインだそうだ。パンが出てくる。3種類...
続きを読む
フィンランド、ヘルシンキ 「 VALRHONA 」
2012
/
11
/
18
海外 フィンランド
続きを読む
マーケット広場で昼食を食べてから、駅に向かって歩いた。トイレに行きたかったので、ギャラリーというショッピングセンターに入った。ついでにお茶休憩した。「VALRHONA」表のビルは古いが、中はリニューアルされている。チョコレートを売っている店だ。どちらかと言うとそれがメインなのか?コーヒー、紅茶を頼んだが、チョコレートが付いている。甘くなく美味しかったです!全部で5.8ユーロ。調べたらこの「VALRHONA」のチョ...
続きを読む
フィンランド、ヘルシンキ マーケット広場の屋台
2012
/
11
/
18
海外 フィンランド
続きを読む
マーケット広場の見聖は昨日より多い。土曜日だからか?観光客も多い。ここで屋台?があった。何軒かある。がお客さんの多い店といない店に分かれている。迷う。がここで食事することにした。お客さんの多い店に行った。店の女性(アジア系と思う)が、「ハロー」 と挨拶してくれた。奥さんが注文しようとすると、スープもあると。蓋を開けて貰ってスープを頼んだ。サーモンとジャガイモのスープ。それにミックスを頼んだ。小魚の...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (23)
宴会メニュー (297)
スイーツ (157)
軽食 (66)
ランチ カフェ (57)
ランチ 和食 (831)
ランチ 洋食 (467)
ランチ 中華 (285)
ランチ フランス料理 (83)
ランチ イタリア料理 (187)
ランチ スペイン料理 (20)
ランチ 多国籍料理 (188)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (65)
フランス料理 (52)
多国籍料理 (80)
スペイン料理 (25)
和食 (216)
洋食 (102)
中華 (109)
ファミレス (21)
ラーメン店 (345)
丼・そば・うどん店 (346)
お好み焼き (98)
播州名物「かつめし」 (27)
未分類 (36)
肉・ステーキ (259)
カレー (108)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (3)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (74)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (61)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
福山、神辺 「丸源 ラーメン」-塾生醤油ラーメン☆ (10/02)
高梁市成羽町 そば「花野」-せいろそば (09/29)
神戸、三宮 「鶏料理 ひとりひとり」-おまかせコース☆ (09/29)
神戸、三宮 「バーンタイ」-スペシャルランチ☆お米麺のタイソース焼きそば (09/28)
神戸、ハーバーランド 「サバス ブラジリアーノ」-シュラスコバイキング!! (09/27)
大阪、道頓堀「カニ道楽 本店」☆【お昼のかに御膳】はやて (09/25)
最新コメント
JIRO:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/27)
JIRO:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/27)
och:神戸、三宮 「味加味」☆コロッケ定食 (05/25)
らむね:神戸、元町 「元町欧風カレー タンガロンガ」☆欧風カレー (05/25)
xwing:神戸、湊川 「元祖やき鳥 八栄亭 下店」☆やきとり丼 (05/22)
JIRO:神戸、元町 「Open Air」-ランチ☆スパイシーポークライス (03/17)
JIRO:神戸、三宮 「ダル・ボスチーノ」-ランチ☆ボロネーゼ (03/17)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2023/09 (24)
2023/08 (26)
2023/07 (30)
2023/06 (26)
2023/05 (29)
2023/04 (27)
2023/03 (29)
2023/02 (23)
2023/01 (27)
2022/12 (24)
2022/11 (29)
2022/10 (15)
2022/09 (24)
2022/08 (26)
2022/07 (26)
2022/06 (19)
2022/05 (22)
2022/04 (17)
2022/03 (19)
2022/02 (20)
2022/01 (18)
2021/12 (12)
2021/11 (14)
2021/10 (10)
2021/09 (12)
2021/08 (17)
2021/07 (23)
2021/06 (23)
2021/05 (23)
2021/04 (24)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード