FC2ブログ
  • 11月7日(月)、アムステルダムの夕食は駅のシュニッツェルの店でとった。Wurst & Schnitzelhausドイツ料理、ビールがある。給仕の男性がにこやかだった。ここはシュニッツェルは豚肉が基本だが、チキンや野菜のもできるようだ。トマトスープとマッシュルームのスープに、シュニッツェルを頼んだ。マッシュルームスープトマトスープサイドデッシュにポテトを付けた。オランダのシュニッツェルである。どうかなと思ったが美味しかっ... 続きを読む
  • 11月7日(月)、アムステルダムの美術館地区。奥さんは最初からここで、カフェででもランチを予定している。「Cobra Café」、コブラカフェ芸術家がプロデュースしているカフェのようだ。スタッフのユニホームもしゃれている。ニンジンのスープ、フライドポテト、ツナサンドを頼んだ!ミネラルウオーターにコーラもである。パンは茶色か白かを必ず聞かれる。オランダの給仕の係りはにこやかで親切である。あまり美味しいとは言えな... 続きを読む
  • 11月6日(日)、オランダのデン・ハーグ、昼食をとる。「Jamey Bennet」スタッフはにこやかである。がメニュー、看板に偽りあり!!!!!ヌードルスープがあったので頼んだ。ヨーロッパに来ると良くヌードルスープを頼む。来たスープを見てビックリ。黒めのスープ! 醤油の黒さである。もやしが浮いている???なんのことは無い、ラーメンである。それならジャパニーズスープと書いて欲しいが………フライドポテト、クラブサンド、... 続きを読む
  • 11月5日(土)、奥さんのフランス語の先生が店を決めてくれている。「De Grote Beer」スタッフの女性は感じが良い。パンプキンプスープ€4.75に、マスタードスープ€4.75。一口コロッケとフライドポテトを頼んで皆で分けた。フライドポテトはケチャップとマヨネーズが付く。それに二郎はランチメニューのコロッケ€7.5を頼んだ。パンプキンスープあっさり目である。もっと甘い濃厚なものを期待していた。マスタードのスープ。こちらは... 続きを読む
  • 8月2日、 今回で3年連続この店で食べている??「Dutch Kitchen Bar&Cocktail」余程奥さんは好きそうである??パニーニ・モッツァレラ€6.25、パニーニ・ブレックファースト€6.25、コーヒー€2.9をひとつ買った。パニーニ・ブレックファーストパニーニ・モッツァレラチーズが多い!店は良く流行っている………2016年8月2日にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!... 続きを読む
  • 11月25日(水)、オランダ、スキポール空港。工事中だらけである。奥さんがここでお茶したいと!!それに何か食べたいと!移動日は奥さんはエネルギーを使う。美味しくない機内食より何か食べたい。今年の5月にブリュッセルに行った帰りに寄っていた店である。「Dutch Kitchen Bar&Cocktail」スープに野菜サラダ、パニーニが2種頼んだ。スープはトマトスープ。野菜サラダは、マッシュルーム・パブリカ・キュウリ・トマト等である。... 続きを読む

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード