FC2ブログ
  • 4日目の朝食はどこかで食べることにした。ホテルのブッフェは贅沢である。コンチネンタルも金がかかる。と言う事で近くのピザ屋に行った。「La Pizza」モーニングサービスみたいなものだ・・・・・・・フル・ブレックファースト 8.5ユーロ、たまごとトーストのセット 4.75ユーロにして、分けてることにした。玉子は二郎は焼いたもの、奥さんはポーチドエッグにしてもらった。飲み物はセットについていて、紅茶とコーヒーにした。スタッフ... 続きを読む
  • ロンドン滞在の奥さんが牡蠣を食べたいと、店をガイドさんに聞いている。奥さんもついでに聞いている。夜は行く気満々だ!ひょっとしたらまた会えるかもしれないが・・・・・・川まで歩いていく。それらしい店はあったが雰囲気が違う。通り中音楽が流れている。二郎の機嫌が悪くなってきそう。と言う事で帰りがてら別の店に入った。「Bad Bob's Temple Bar」店の中は暗い。ギターを弾いて歌っている。奥さんは聞き惚れているが・・・・・そ... 続きを読む
  • ツアー参加で昼食込の値段だった。昼食は場所柄限られてくると思ったが、ガイドさんの義理の両親が経営している。ミース州、「The Station House Hotel」チョッとどころか大分ビックリしました!そこへ行く途中にガイドさんが先に注文してくれた。ローストビーフ、ローストラム、サーモングリル、チキンの詰め物、フィッシュアンドチップから選ぶ。日曜日なのでローストビーフがあるそうだ!二郎はラム、奥さんはサーモンを選んだ... 続きを読む
  • 観光から帰り少しウトウトした。19時45分ぐらいから食事に出た。別に当てはない。この辺りはレストランが少ないのか?あまり店はなさそう・・・・と言う事でパブに入った。「MADIGANS」テレビはラグビーの試合を放送していた。座ったが場違いに感じる。おじさんにメニューを貰いに行った。簡単に済まそうと思っていたので決めるのは早い。本日のスープ4,95ユーロを二つ、メインにハーブ入りのポークソーセージ10,95ユーロを頼んだ。ス... 続きを読む
  • ケガの功名なのか?二郎余話で記述した通り、バス停を間違って降りた。そこで時間も時間だったので、よさそうと思い入った店である。「BLARNEY INN」トイレは店を利用したお客だけとあった。ツーリストはやめて欲しいと言う事か?と言う事はこの辺りにトイレが少ないと言う事なのか・・・・パブの形式なんだろう。カウンターのところにギネスのビールがあり、サッカーの中継をしていた。スタッフのお兄さんが感じ良かった。無難な注文... 続きを読む
  • 「SPAR」、ダブリン城近くだ!早い話がコンビニである。テーブルがあり食事も出来るようになっている。トイレ使用のお礼ではないがスープを頼んだ。トマト、クリーム、ミネステローネとあり、迷ってミネステローネにした。1,99ユーロ!高くはないと思うが・・・・・野菜がたっぷり入っている。スープも野菜の味がする。トマトが多くないのか?美味しかったです!2013年10月5日SPAR19-20 Dame St, Dublin (01) 6339070ホームページ:http... 続きを読む

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード