FC2ブログ
  • 空港でサンドイッチか何かでお茶しようと・・・・・焼いたのが良いと、二郎がわがままを言ったのでパニーニにした。がどうやら到着した日と同じものだったみたい。パニーニ 140CZK、カプチーノ 110CZK、紅茶 95CZK。レシートにチップは含まれていないと明記していた。わかりやすく良いが。。 あまり美味しくは感じなかった・・・・・2013年10月17日Airest czech republicAviaticka 1017/2, Praha 6, Prague, Czech Republic大きな... 続きを読む
  • 前日ガイドさんに教えて貰ったレストランに行った。値段も手ごろでチェコ料理を食べさせてくれる。「U Pinkasů」場所は少し迷ったが何とかわかった。お客さんは良く入っている。メニューは英語はじめ何か国語かがある。スープは、臓物と豆 69CZKを頼んだ。スープ皿は大きくはない。すぐに出て来た。臓物は昼と同じ味がした。チェコ風はそう言うものなんだろう。豆のスープも濃厚だった。ビールとコーラを頼んだが、同じ値段だ! 45... 続きを読む
  • 二日前に来た時、城からの帰りに見つけたレストランに行った。「Vojanuv Dvur」写真メニューが表にある。中には無かったが・・・・・・・・臓物のスープ 75CZK があった。それに、チキンスープ 65CZK。サラダ 175CZK、パスタ 195CZK、コーラ 42CZKを頼んだ。臓物のスープは南欧系ではない。グラーシュに野菜が入っていない感じ!濃厚な味!チキンスープはあっさり系。なかにヌードルが入っている。パスタは生か?ペペロンチーニ。... 続きを読む
  • 昨日がショックだったが、今日は好きな野菜がある。ブロッコリー・カリフラワー・インゲン・人参。二郎が何か違ってきてるのだろうか?昔ほどソーセージとかが、それほど欲しくない。と言っても2皿は食べる。豆、ハム、パン・・・・・・・・当然フルーツは食べる。桃とパインとグレープフルーツだ。2013年10月15日Hotel Leonardo PragueKaroliny Světlé 323/27, 110 00 Praha420 239 009 239 ‎ホームページ大きな地図で見るにほ... 続きを読む
  • ガイドさんが聞いてくれる。何が食べたいか?どこもだいたい同じメニューだと言う。二郎はチェコ料理、クネドリーキが今一だ。奥さんは大好きだ・・・・・・・・ガイドさんも言っているが、チェコ料理にそんなに種類は無い。と言う事でレストランに連れて来て貰った。表に写真メニューがあるので分かり易い。そう言うレストランが多いと感じた。「Pod Radnici」注文はガイドさんがしてくれる。ビールは地ビールがある。これは庶民... 続きを読む
  • 昨日に続き楽しみである。が蓋を開けて、目まいがした。昨日の野菜が無い!トウモロコシとえんどう豆だ。ブロッコリーを楽しみにしていたのにショック!食欲もなくなりました・・・・・・・・・・・・2013年10月15日Hotel Leonardo PragueKaroliny Světlé 323/27, 110 00 Praha420 239 009 239 ‎ホームページ大きな地図で見るにほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。... 続きを読む

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード