食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
プラハ、空港 「Airest czech republic」
2013
/
11
/
27
海外 チェコ
続きを読む
空港でサンドイッチか何かでお茶しようと・・・・・焼いたのが良いと、二郎がわがままを言ったのでパニーニにした。がどうやら到着した日と同じものだったみたい。パニーニ 140CZK、カプチーノ 110CZK、紅茶 95CZK。レシートにチップは含まれていないと明記していた。わかりやすく良いが。。 あまり美味しくは感じなかった・・・・・2013年10月17日Airest czech republicAviaticka 1017/2, Praha 6, Prague, Czech Republic大きな...
続きを読む
プラハ、「U Pinkasů」 チキンカツ
2013
/
11
/
26
海外 チェコ
続きを読む
前日ガイドさんに教えて貰ったレストランに行った。値段も手ごろでチェコ料理を食べさせてくれる。「U Pinkasů」場所は少し迷ったが何とかわかった。お客さんは良く入っている。メニューは英語はじめ何か国語かがある。スープは、臓物と豆 69CZKを頼んだ。スープ皿は大きくはない。すぐに出て来た。臓物は昼と同じ味がした。チェコ風はそう言うものなんだろう。豆のスープも濃厚だった。ビールとコーラを頼んだが、同じ値段だ! 45...
続きを読む
プラハ、「Vojanuv Dvur」- ペペロンチーニ
2013
/
11
/
25
海外 チェコ
続きを読む
二日前に来た時、城からの帰りに見つけたレストランに行った。「Vojanuv Dvur」写真メニューが表にある。中には無かったが・・・・・・・・臓物のスープ 75CZK があった。それに、チキンスープ 65CZK。サラダ 175CZK、パスタ 195CZK、コーラ 42CZKを頼んだ。臓物のスープは南欧系ではない。グラーシュに野菜が入っていない感じ!濃厚な味!チキンスープはあっさり系。なかにヌードルが入っている。パスタは生か?ペペロンチーニ。...
続きを読む
プラハ、3回目 「ホテル レオナルド」
2013
/
11
/
25
海外 チェコ
続きを読む
昨日がショックだったが、今日は好きな野菜がある。ブロッコリー・カリフラワー・インゲン・人参。二郎が何か違ってきてるのだろうか?昔ほどソーセージとかが、それほど欲しくない。と言っても2皿は食べる。豆、ハム、パン・・・・・・・・当然フルーツは食べる。桃とパインとグレープフルーツだ。2013年10月15日Hotel Leonardo PragueKaroliny Světlé 323/27, 110 00 Praha420 239 009 239 ホームページ大きな地図で見るにほ...
続きを読む
チェスキー・クルムロフ、「Pod Radnici」 豚足
2013
/
11
/
23
海外 チェコ
続きを読む
ガイドさんが聞いてくれる。何が食べたいか?どこもだいたい同じメニューだと言う。二郎はチェコ料理、クネドリーキが今一だ。奥さんは大好きだ・・・・・・・・ガイドさんも言っているが、チェコ料理にそんなに種類は無い。と言う事でレストランに連れて来て貰った。表に写真メニューがあるので分かり易い。そう言うレストランが多いと感じた。「Pod Radnici」注文はガイドさんがしてくれる。ビールは地ビールがある。これは庶民...
続きを読む
プラハ、2日目 「ホテル レオナルド」
2013
/
11
/
23
海外 チェコ
続きを読む
昨日に続き楽しみである。が蓋を開けて、目まいがした。昨日の野菜が無い!トウモロコシとえんどう豆だ。ブロッコリーを楽しみにしていたのにショック!食欲もなくなりました・・・・・・・・・・・・2013年10月15日Hotel Leonardo PragueKaroliny Světlé 323/27, 110 00 Praha420 239 009 239 ホームページ大きな地図で見るにほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。...
続きを読む
次のページ
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (22)
宴会メニュー (242)
スイーツ (147)
軽食 (61)
ランチ カフェ (46)
ランチ 和食 (615)
ランチ 洋食 (371)
ランチ 中華 (207)
ランチ フランス料理 (61)
ランチ イタリア料理 (146)
ランチ スペイン料理 (13)
ランチ 多国籍料理 (139)
ランチ その他 (14)
イタリア料理 (47)
フランス料理 (47)
多国籍料理 (62)
スペイン料理 (20)
和食 (164)
洋食 (78)
中華 (82)
ファミレス (21)
ラーメン店 (270)
丼・そば・うどん店 (263)
お好み焼き (80)
播州名物「かつめし」 (24)
未分類 (31)
肉・ステーキ (186)
カレー (80)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (1)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (66)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (58)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、三宮 「八番館」-ラーメン&チャーハンセット (12/14)
神戸、三宮 「いきなりステーキ」-ステーキ&ハンバーグコンボ☆ (12/13)
西宮ガーデンズ、 「天麩羅 芦屋 天がゆ」-海老4匹コース☆ (12/12)
神戸、新長田 「洋食 鶴屋本店」―オムライス (12/11)
神戸、垂水 「創作串揚げ 葉月」―ミックスランチ (12/10)
神戸、三宮 「焼肉 わかまつ」―人気三種盛ランチ (12/08)
最新コメント
e:神戸、三宮 「神戸牛すじ ぼっかけの拓」-そばめし大盛り☆ (10/18)
二郎:神戸、中山手 「不動坂 菊地」-夜の一宮コース☆ (09/30)
二郎:神戸、三宮「宝田水産」-まぐろプレミアム☆ (08/13)
:神戸、三宮「宝田水産」-まぐろプレミアム☆ (08/10)
二郎:神戸、水道筋 「しろかね珈琲店」カットステーキのランチ☆ (02/23)
のりたろう:神戸、水道筋 「しろかね珈琲店」カットステーキのランチ☆ (02/22)
二郎:神戸、三宮 「まきの」-天ぷら定食 (02/09)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2019/12 (13)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード