FC2ブログ
  • 6月30日、空港でお茶する。「BARISTA COFFEE」簡単にグレープジュースとカプチーノ、チーズケーキを頼んだ!カプチーノの大とチーズケーキのセット、200元グレープジュース 100元マアマアでした!2014年6月30日BARISTA COFFEEのホームページホテルの朝食のふかし芋にほんブログ村参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。... 続きを読む
  • 6月30日、台北101の85階のレストラン。知り合いが予約してくれている。「欣葉101食藝軒」85階にある。こいうビルは簡単に入れない。テロの標的になる。初めはお客さんは居なかった。コース料理を頼んだ!クラシックコース突き出しが出る。三種の前菜の盛合せが出る。骨なしガチョウのシンプル煮・トコブシ 五味ソース・エリンギの塩コショウ和え。昔風具たくさん煮込みスープ。豚のすね肉の柔らか煮込み。メロのシンプル蒸し 高... 続きを読む
  • 6月29日、ここまで来たらもう一度デザートに挑戦である。挑戦は無いか?同じところに行った!「氷讃」マンゴーかき氷とスイカ&マンゴーのかき氷を頼んだ。雨が降って来ていたが、店は一杯である。テイクアウトも出来る!おばさんと、娘さんが笑顔で挨拶してくれた!美味しかったです!又食べに来たい!2014年6月29日氷讃台北市大同区双連街2号営業時間:お昼は営業していません。紹介のサイト一回目の記事 2014年6月27日にほんブ... 続きを読む
  • 夕食は知り合いが予約してくれていた。「青葉」日本人でも名前は分かる。中華料理店らしくない!入った時はお客さんはいなかったが、満員になった。よく流行っている。日本語のメニューもある。豚肉の角煮、春巻、貝柱とアスパラの炒め物、焼きビーフン、海老のフライ、豚の内臓の唐揚げ、烏賊団子、牡蠣のお好み焼き?、鯛の蒸しロール。料理はこれだけ頼んだ。ほぼ全部食べた!デザートは汁粉みたいな物が出た。緑豆である。焼き... 続きを読む
  • 6月29日、見に行きたかったダム、水庫のツアーに参加した。3人のツアーだった。ダムで昼食をとった。何と言う所なのか?「西拉雅飯店」先住民族の名前のようだ。食事するところは一つしか無い!ビックリするようなものが出てきそう・・・・・料理は6皿出て来た。それも量は多い。昨日食べた鶏肉、イカの炒め物?(これはイカと言ってくれた)、タケノコの炒め物、魚、鶏肉の炒め物?、空芯菜の炒め物?、それにスープが付く。スー... 続きを読む
  • 夕食は知り合いが選んでいてくれた。小龍包で有名である。店の前は人だかりである。待ち時間65分とある。本当に良くはやっている!3階まであるが満員のようだった!「鼎泰豊」ここは従業員が多い!若い女性が沢山いる。胸にバッチを付けている。国旗である。その言葉が喋れると言う事みたい!綺麗な女性が多い!日本語も喋る。知り合いに言われる。ミニスカートだから・・・・・・そんな事は無い!喫茶店で休憩してから見に行って... 続きを読む

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード