FC2ブログ

神戸、三宮 「猫音屋」

9月7日(金)、送別会を二郎主催で行った。
業者さんで65歳になる。
15歳で神戸に出て来て50年間勤めた。
表彰もされている一流の職人さんだ!
付き合いは長いのでこの度、親しい人を集めてこじんまりと食事会を開催した。
「猫音屋」
魚の方が良いと言うのでこの店にした。
料理を何にするか?
鱧は何回か食べているので、考えてくれるようだ!
飲み放題にしなかった。
間違っていた!高い酒を飲んだようだ!
主賓は遠慮しているのに・・・・・・・
最初はいつも通りの野菜の炊き合わせ?
枝豆と玉子豆腐が出る。
刺身の盛り合わせ。種類も量も多い。
さんま・鱧が出た。
次いで今が旬のサンマの塩焼き。1匹出てきた。
その中でも大きいのを二郎に持ってきてくれる。
主人も良く分かっている。
次がビックリ。チキンの照り焼きだ!
ポテトサラダ付きだ。
1人鱧が苦手な部下がいる。
この部下の為にわざわざチキンを入れてくれたようだ。
この店では新鮮だ!
最後は泉州水ナスの朝漬けと鮭ご飯と吸い物(鱧とまったけ)が出て来た。
大満足できた!
支払いの時思ったより高いと感じた!主人が明細を見て、高い酒をよく飲んでいると言った!
文句を言っても仕方がない!
美味しかったです!
2012年9月7日

猫音屋 (ねこねや)
神戸市中央区下山手通2-1-4 KWビル B1F
078-321-3933
営業時間:17:30~(L.O.22:30)
定休日: 日曜日、祝休

大きな地図で見る

一回目の記事 2009年4月3日
二回目の記事 2009年4月7日
三回目の記事 2009年9月3日
四回目の記事 2009年11月26日
五回目の記事 2010年3月23日
六回目の記事 2010年12月3日
七回目の記事 2011年9月10日
八回目の記事 2011年10月11日
九回目の記事 2012年7月14日

20120907 2_1


20120907 2_2


20120907 2_3


20120907 2_4


20120907 2_5


20120907 2_6


20120907 2_7


20120907 2_12


20120907 2_9


20120907 2_10


20120907 2_11


20120907 2_8


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。


コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード