12月7日(土)、今日は忘年会です。
年配者がいる。やはりフグと言う声になる。
てっちり、てっさ、ヒレ酒が嬉しい。
何処でするか?
幹事が独断で決めた。
が予約は二郎がした。
「水軍料理 つねさ」
ここの鍋は好きだ。
よせ鍋、クエ鍋、テッチリと食べたことになる。
次はちゃんこ鍋か?アンコウ鍋か?カキの土手鍋か?
フグの単品3800円でコースにすれば5800円。
これに飲み放題をつける。
大満足です!
皮と湯引きが最初に出る。
次にてっさが出る。
鍋がある。
フグのアラに身。
野菜は、豆腐、シイタケ、エノキ、白菜、長ねぎ、はるさめ、春菊。
そしてフグの唐揚げがある。
〆は雑炊でデザートはみかん。
値段的には申し分ないと思う!
美味しかったです!
「つねさ」 のいわれを初めて知った。
水軍料理なので、瀬戸内に関係していると思ったらそうだった!
塩飽水軍の流れをくむ、安岐一族。
江戸時代の中期に、その当主の名前の常三郎から、「つねさ」 を屋号としたようだ!
2013年12月7日
水軍料理 つねさ
神戸市中央区小野柄通6-1-5
078-271-1357
営業時間: 11:30~13:30 17:00~22:30
定休日:日曜日・祝日
ホームページ大きな地図で見る一回目の記事 2009年4月2日
二回目の記事 2010年12月9日
三回目の記事 2012年2月10日
四回目の記事 2013年1月11日
五回目の記事 2013年3月12日
六回目の記事 2013年4月15日















にほんブログ村参加してます。お手数ですが、
一回クリック! 頼みます。
コメント