FC2ブログ

神戸、三宮 「猫音屋」-ふぐ料理

1月29日(水) 夜に送別会を開いた。
二郎主宰である。
場所は、主賓の友達の店にした。
何度も行っているし、紹介も多い。
奥さんに、何度載せたら気が済むの!
といつも言われている。
「猫音屋」
やはりフグの季節だ。
テッチリを頼んだ。てっちり、てっさ、ひれ酒!
つき出しは、くわい!
あげてあるあるが、なかなかイケる。
そして名物の野菜の盛り合わせがある。
人参は京人参と普通の人参、山芋、ブロッコリー、シイタケ、ミニトマト、高野豆腐、コンニャク、紫芋、パブリカ、かぼちゃ、ズッキーニ、インゲン・・・・・
次に白菜とフグ皮のサラダが付く。
てっさが出て来て鍋になる。
フグしゃぶ用の身が最初に出て来る。食べやすい!
そしてあらと野菜。
白菜、エノキ、シメジ、長ねぎ、菊菜。豆腐は無い。
ポン酢は自家製で、ポン酢のみ。薬味は入れない。主人のこだわりなのか?
食べ終えて雑炊になる。
雑炊は店が作ってくれる。
香の物は千枚漬け。
サービスでウニを出してくれた。
当然二郎が食べた。
3時間以上店にいた。
いつもながら美味しかったです!
2014年1月29日
猫音屋 (ねこねや)
神戸市中央区下山手通2-1-4 KWビル B1F
078-321-3933
営業時間:17:30~(L.O.22:30)
定休日: 日曜日、祝休

大きな地図で見る

1回目の記事 2009年4月3日
2回目の記事 2009年4月7日
3回目の記事 2009年9月3日
4回目の記事 2009年11月26日
5回目の記事 2010年3月23日
6回目の記事 2010年12月3日
7回目の記事 2011年9月10日
8回目の記事 2011年10月11日
9回目の記事 2012年7月14日
10回目の記事 2012年9月7日
11回目の記事 2012年10月2日
12回目の記事 2013年11月20日
13回目の記事 2013年9月18日

20140129 2_1


20140129 2_2


20140129 2_3


20140129 2_5


20140129 2_6


20140129 2_7


20140129 2_8


20140129 2_9


20140129 2_10


20140129 2_11


20140129 2_12


20140129 2_13


20140129 2_14


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード