ハンガリー、ヴィクシェグラードの山上にあるレストランに行った。
「VADASZCSARDA」

お客さんは多そう。
雰囲気は良い。
店の対応も感じが良い。
ガイドさんで日本お客と分かるのだろう。
あいさつも日本語でしてくれる。


ワンドリンクが付く。
ビールにジンジャーエールを頼んだ。



最初はスープが付く。
鹿のスープ。
何とも言えない味である。
あっと言う間に飲んでしまった。
癖になりそう・・・・・
こういう自然の中で鹿がいるのだろう。
地産地消か???


メインはフォワグラと聞いていた。
良いのかなと思ったしたが・・・・・・・
沢山のポテトがある。
フォアグラと言うと、ソティーかと思った。
が違った。
カツだった。
それも3つもあった。
日本じゃ一切れでも贅沢である。
それにしても量はたっぷりである。
ポテトを残したのが心残りである。



最後がデザート。
りんごの芯をくりぬき、クルミのすりおろし(?)は入っているのを焼いてある。
それがクリームの海に浮かんでいる。
クリームと言うより練乳の海に感じた。
やはり甘い!
りんごの甘さと酸味で十分と思うが・・・・・・


飲み物はコーヒーと紅茶。
紅茶はビックリ。
ティーパックだが、フルーツティーは二つにグリーンティー。
レモンにミルクに砂糖と何でも対応出来る。




美味しかったです!
がソティーが食べたかった・・・・・・・
2014年11月5日
VADASZCSARDA
Visegrád, Feketehegy utca, 2025, Hungary
+36 26 398 070
にほんブログ村参加してます。お手数ですが、
一回クリック! 頼みます。
コメント