1月29日(木) お得意さんの趣味の展示場に行った。
見学させてもらったが、恐ろしい程の趣味である。
その後で食事した。
前にも来ているし、紹介もしている。
「明石活魚 すし田」
JR尼崎駅の、南側にある。
入口の信楽焼が面白い。

お得意さんが注文してくれた。
付きだしもおからであるが、変わっている。

鯨の盛合せを頼んでくれた。
オバケ、鯨ベーコン等がある。
日本人の食文化の一つである。
小学生の頃は鯨カツを食べたものである。給食にも出ていたと思うが・・・・・・

天ぷらの盛合せは色鮮やかである。
海老が2匹に彩り野菜が沢山ある。
ここは塩で食べる。

茶碗蒸しも今蒸した感じだった。
具も一杯入っている。


それから寿司にした。
中トロ、カンパチ・ウニ・炙りほたて、ヒラメ、イカ、玉子、焼穴子、煮穴子等を頼んだ。








玉子は自家製で前回も見たが、メチャメチャ美味しそうだった。
美味しい!

〆に青菜の巻き寿司を一切れ出してくれた。

団体客も多く、宴会も多いそうだ。
予約して行かなければ難しそうだ・・・・・・・
寿司屋さんに行った感じを堪能した。
美味しかったです!
2015年1月29日
明石活魚 すし田
兵庫県尼崎市長洲西通1丁目1-7
06-6488-8101
営業時間:17:00~23:00 (LO 22:30) 日・祝 17:00~22:00 (LO 21:30)
休日:月曜日
一回目の記事 2013年11月27日
コメント