3月25日(水) 昼食を奥さんと一緒した。
奥さんはランチパスポートを良く見ている。
他のグルメ本もたまに読んでいる。
ダブった店がある。
「ホイリゲ葡萄舎」
ウイーン料理である。
双頭の鷲がはためいている。

ウイーンと言えば二郎が初めて行った海外である。
空港からバスでターミナルまで行った。
日本人は二人だけだった。
奥さんに英語だけが頼りだった。
今もだが・・・・・・・・・・
店は元町南京町にある。通りからは外れている。
ウナギの横丁の近くである。
今まで気が付かなかった。
入る前に、男性の二人連れが先に入ったが直ぐに出て来た。
目当てのランチパスポートは売り切れである。
我が家はこだわっていない。

ランチメニューがあるが、一種類しか残っていない。
それでも構わないと言う事で案内してもらった。


シュニッツェルランチ1550円(税別)を頼んだ。
前菜(本日のウイーンのお惣菜4種&シェフの一品)、スープ、ざっくり焼いた白パン、シュアシュニッツェル(塩漬け豚肉のカツレツ)本日のデザート、コーヒーか紅茶。
前菜は人参とオレンジのサラダ、ナンキン、赤キャベツの酢漬け、キノコのマリネ、じゃが芋を細く切り焼いたのも。
ミニトマトとかチーズの少し付いている。

パンの入れ物に引いてある新聞が凝っている。
本場から買って来ているようだ。
パンは温かい。

スープはクリーム系。

シュアシュニッツェルはもっと大きな物が欲しかった。
なんせ叩いてあるのか肉は薄い。
大きく切って、レモンで食べる。


デザートはクレープ。


紅茶を頼んだ。

メニューに、シュテルツ、豚スネ肉のグリルがあった。
豚足?

お客さんがほとんど帰っていたので、店の女性と少し話した。
前は東門に店を出していたようだ。
シュテルツは美味しいと!
予約して来て欲しいと!
奥さんは来る気満々である!
美味しかったです!

2015年3月25日
ホイリゲ葡萄舎(ぶどうや)
神戸市中央区元町通1-3-11
078-321-7638
営業時間:11:00~21:00
定休日: 火曜日
にほんブログ村参加してます。お手数ですが、
一回クリック! 頼みます。
コメント
コスマイク
海岸通りにありますよ。なかなかのボリュームです
2015/03/30 URL 編集
二郎
2015/03/30 URL 編集