2月11日(水) 世間一般では休みである。
少し仕事をしてから、奥さんと夕食を一緒した。
鍋でもと思ったが閉まっていた。
奥さんと、昼によく行く洋食屋さんに行った。
「肝胆亭」
夜は初めてである。
昼はよく来ている。
一度は来てみたいと思っていた。
コースメニューがある。
お肉のコース4000円を頼んだ。
3400円で、肉と魚が付くコースもある。
但しローストビーフは無いと!
フォアグラのテリーヌ、カニのエクレア、ウニのグラタンが前菜である。
サラダにス―プが付く。
スープはポトフである。澄み切ったスープである。
肉は選ぶ。
ビーフステーキに仔羊を選んだ。
デザートは、パンナコッタ&キウイとりんごのシャーベット!!!
ミルクティーにコーヒーを頼んだ!
フォアグラのテリーヌは美味しい!
カニのエクレアはまたまた珍しい。ソースは甲殻類から取っている。
ウニのグラタンは、こう言うグラタンは初めてである。
サラダは昼に食べ慣れている。
ス―プはポトフで、芽キャベツに小玉ネギが嬉しい。小さな骨つきのチキンが入っている。
メインの羊は美味しかった。
カラシで食べる。
ビーフステーキはソースが濃厚である。
奥さんは、こう言う濃厚な物はあまり好きくない!
デザートはバナナが入っていた。メニューと違うのか?
パンは2種類熱くして持って来てくれる。バターが付く。
料理は美味しかったです!
すいているせいもあるが、主人が出て来てくれていろいろ話をしてくれた。
よく喋る。ここで20年と言う。
昼にハヤシライスがある。500円んで、主人は予備校生を狙ったようだが、外れたみたい!
チキンに豚足は自分が好きなのでメニューに入れいるとのこと!
次回はアラカルトにしよう!
スープにサラダ、エスカルゴにホタテかあさり、チキンに豚足を頼もう!
楽しみである!
2015年2月11日
肝胆亭 (カンタンテイ)
神戸市中央区琴ノ緒町5-4-5 三琴ビル B1F
078-242-8763
ホームページ営業時間:11:30~14:30 17:30~24:00
定休日: 月曜日
一回目の記事 (2012年2月27日)
二回目の記事 (2012年5月26日)
三回目の記事 (2012年6月21日)
四回目の記事 (2012年7月10日)
五回目の記事 (2012年8月31日)
六回目の記事 (2012年11月6日)
七回目の記事 (2013年9月3日)
八回目の記事 2014年1月14日
九回目の記事 2014年5月14日















にほんブログ村参加してます。お手数ですが、
一回クリック! 頼みます。
コメント