FC2ブログ

神戸、三宮 「フランス郷土料理 シェ・シロ」-カスレ

5月6日(水) 夜に食事に出かけた。
奥さんのフランス語の先生のお知り合いが神戸で3月から始めた店である。
「フランス郷土料理 シェ・シロ」
予備校の前にある。
フランスを意識しているのか、青である。
フレンチブルー??

20150506 1_1

20150506 1_2

メニューは黒板に書かれている。
プリフィックスコース(前菜1品+メイン1品)3200円(税別)を頼んだ。
最終的には1万円強だった・・・・・・
料理によってはプラス料金になる。
デザート・飲み物は別料金である。
パン代。テーブルチャージ代として一人300円いる。

20150506 1_3


20150506 1_4

田舎風パテと牛胃(4種)の煮込みカン風。
ホワイトアスパラガスの冷製スープ コックぞえとカスレ。
カスレは+300円。
迷いに迷って決めた。
ワインはいつも通りに赤と白を頼んだ。

20150506 1_8


20150506 1_7

ここの料理は多いと思う。
これだけメニューがあるのにはビックリである!
ましてカスレがあるのにはビックリである。
奥さんが飛びついた!
最初に突出し、豚肉のリエット。
これは美味しい。もっと欲しかったが・・・・・

20150506 1_9

パテにはサラダ、オリーブ・ピクルスが付け合せである。

20150506 1_10

奥さんは白アスパラガスが大好きである。
生ハムとコックと言うバスク地方の貝が入っている。

20150506 1_11


20150506 1_12

臓物の煮込みは大好きである。カン風???
今回は変わっていて、初めての味である。
じゃが芋と人参が入っている。
美味しい!

20150506 1_14


20150506 1_15

カスレは奥さんが満足している。やはり濃厚な味である!

20150506 1_16


20150506 1_17


20150506 1_13

デザートにアイスクリーム(ラズベリー・チョコレート)600円を頼んだ。
奥さんはエスプレッソ400円を頼んだ。

20150506 1_18


20150506 1_19


20150506 1_20

後悔!!!!!
前菜に魚のスープがあった。
これを頼みたかったが、牛胃の煮込みカン風もスープである。
煮込みを優先したが、隣の人が魚のスープを見て焦った・・・・・・
次回にしよう・・・・・・
メインも迷う。
これも後で隣の料理に目が行った・・・・・
これでは又来なければならない!
美味しかったです!
奥さんの、フランス語の先生に感謝です!
2015年5月6日

シェ シロ(CHEZ CHILO)
神戸市中央区琴ノ緒町5-4-19 TMEビル 1F
078-252-2121
営業時間:[火~土] 18:00~25:00(L.O23:00) [日] 12:00~17:30(L.O16:00)
定休日:月曜日



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード