FC2ブログ

神戸、ホテルピエナ 「レストランパトリー」-ランチデザートビュッフェ(2015年夏②)

8月30日(日) 夏休み最後の日曜日である。
「神戸ホテルピエナ 『レストランパトリー』ランチデザートビュッフェ」行った。

20150830 1_1

世話になっている知り合いと奥さんと3人で行った。
パトリーのビュッフェは何回か来ている。慣れたものである。
13時開始で90分である。
土日は2回制ある。

20150830 1_2

写真を写す為ではないが早くに行った。
行けばもうたくさんの人が待っている。
ケーキ売場の綺麗なおねえさん達が挨拶してくれる。
何度も来ているので、顔なじみである。

20150830 1_3
ホールの絵、イタリア ボローニャ、ソーセージで有名だ!

開場前から待っている。
会場には入れば同じように写真を写している人が多い。
カメラは見かけない。スマホがほとんである。

20150830 1_4

料理は下記の通りである。

20150830 1_9
茸のコンソメスープ

20150830 1_11
タスマニアサーモンマリネ、海老とブロッコリーのサラダ

20150830 1_12
ファルファッレとラタトゥイユ、人参ラベ

20150830 1_13
鴨肉のロースト、淡路産ガラティーヌ

20150830 1_14
パルマ産生ハム、ミラノサラミ

20150830 1_15
サラダメランジェ

20150830 1_16
セロリ、パブリカ、かぼちゃ、きゅうり

20150830 1_17
ドレッシングが、フレンチ、マスタード、バルサミコ

20150830 1_61
淡路オレンジのケーキサレ、クロワッサン(ツナ・チーズ)

ここからデザートである。
20150830 1_19
フランス郷土菓子コーナー

20150830 1_18
クイニーアマン

20150830 1_20
トゥルトフロマージュ、クレーム・オ・コニャック、マカロン・ド・サンミリオン

20150830 1_21
ボンヌフ、パリブレスト、ニフレット

20150830 1_22
カヌレ、ガトーバスク

20150830 1_23
オランジュ、キャラメル・アプリコット

20150830 1_24
ジャムが3種類、4種のベリー、ミルキッシュジャム、マンゴーパッション

20150830 1_25
サブレ・パヒーユ、マカロン・ア・メール、マカロン・ミ・アメール・ルージュ、プールドネージュ 抹茶、プールドネージュ フランボワーズ

20150830 1_26
マドレーヌ、ダックワーズ・オランジェ、フィナンシェ

20150830 1_62
クロッカン

20150830 1_27
シェコラ・フィグ、フリュイ

20150830 1_28
白ワインのジュレとフロマージュ、貴腐ワインのジュレ、赤ワインのジュレと紅茶

20150830 1_29
ビターチョコ、ホワイトチョコ

20150830 1_30


20150830 1_31
フルーツが、メロン、パイン、マンゴー

20150830 1_32
ヤオルト ペッシュブラン、ヴァンブラン・アナナス

20150830 1_33
テ・シトロン

20150830 1_34
カラメル エキゾチック、コクテルカライブ

20150830 1_35
ロゼカシス

20150830 1_36
バードフュルイ フランボワーズ、バードフュルイ パッション

20150830 1_37
ギモーブフレーズ

20150830 1_8
長すぎるモンブラン、(確かに長い・・・・)

20150830 1_63
珈琲はグアテマラ、モカ、紅茶はいつも通りだった。

20150830 1_40
エクレア・チーズケーキ・フランボワーズとピスタチオのムース

20150830 1_41
オペラ、ヴェリーヌ・マンゴー、ヴェリーヌ・バンブルムース

20150830 1_42
ジヴァラ、ショートケーキ、タルト・アナナス

20150830 1_43

20150830 1_44
烏龍茶、クランベリージュース、スパークリング ミネラルウォーター、ミネラルウォーター

20150830 1_45
林檎ジュース、ブドウ、紅茶 アイス

20150830 1_58
できたてスイーツがあり、パテシエが実演してくれる。

20150830 1_60
トマトのモンブラン
色々食感が楽しめる。パテシエの技術が濃縮されている。

20150830 1_59

料理の取り始めは行列が出来る。
早いもの勝ちである???
並んでいて思うが、良く食べる!!
ソンナに取らなくても良いと思うが・・・・・・

20150830 1_46
神戸ポークロティ マスタードソース
少し遅れて出て来た。
ジャガイモにキャベツが煮込んである。
これもあっと言う間に無くなる。

20150830 1_64
最後に、パトリー特製ビーフピラフに変っている。
これはビーフと枝豆が入っているので色鮮やかである。

20150830 1_56

スタッフが、次はピラフと教えてくれた。
奥さんの宣伝が効いたのか??

20150830 1_57

それとエスカベッシュが、鴨肉のローストの代わりに出て来た。
穴子と思う!!
これはもっと食べたかったが・・・・・・
(十分食べていると言うのが奥さんの意見??)

20150830 1_47

料理は一通り食べれたと思うが、鴨肉は人気があるのか無かった。
その代わりにエスカベッシュが嬉しかった・・・・・

20150830 1_48


20150830 1_49


20150830 1_50


20150830 1_51

デザートは食べきれるものではない。
がそれなりに食べれた。
だんだん場馴れしてくる。
無くなりそうなものから先に取る。
厚かましいのか??

20150830 1_53

トマトのモンブランを最後の方に食べたが、口直しになった感じ!
ジュースはクランベリー・ぶどう・林檎とあったが、嬉しさのあまり、そんなに飲めなかった。
(残念!)
大満足できました!
いつもありがとうございます!!!
2015年8月30日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。

レストランパトリー
神戸市中央区二宮町4-20-5 ホテルピエナ神戸 2F
078-272-1313
定休日:月曜日、火曜日
営業時間:ランチ 12:00?15:00 ※土・日・祝日 限定営業
ディナー 18:00?21:00
ホームページ



1回目の記事(ランチ)
2回目の記事(サマーバイキング)
3回目の記事(年末年始ランチビュッフェ) 2012年12月31日
4回目の記事(年末年始ランチビュッフェ) 2013年12月31日
5回目の記事(ランチ) 2014年2月9日
6回目の記事(ランチビュフェ) 2014年4月2日
7回目の記事(オマールエビ付き サマービュッフェ) 2014年8月14日
8回目の記事(クリスマスディナー) 2014年12月25日
9回目の記事(年末年始限定ディナー) 2015年1月4日
10回目の記事(メール会員特別ディナー) 2015年1月23日
11回目の記事(20周年記念メニュー) 2015年3月1日
12回目の記事(平日デザートビュッフェ) 2015年4月1日
13回目の記事(休日デザートビュッフェ) 2015年4月4日
14回目の記事(カルフォルニアワイン ディナーコース) 2015年4月18日
15回目の記事(ワインペアリング ディナーコース) 2015年5月16日
16回目の記事(ブルゴーニュワイン ディナーコース) 2015年6月13日
17回目の記事(20周年特別ディナービュッフェ) 2015年6月13日
18回目の記事(朝食ビュッフェをランチで) 2015年7月13日
19回目の記事(青森フェア ディナー) 2015年7月16日
20回目の記事(青森フェア ランチ) 2015年7月18日
21回目の記事(バースディーディナー) 2015年8月23日
22回目の記事(ランチデザートビュッフェ 2015年夏①) 2015年8月27日

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード