FC2ブログ

神戸、ホテルピエナ 「レストランパトリー」-淡路島フェアのランチ

9月16日(水) 特別企画がある。
「ホテルピエナ レストランパトリー」

20150916 1_1

今日9月16日から始まる。23日までである。
淡路島フェア!!

20150916 1_2

淡路産の料理である。
これはランチのみである
4000円のコースである。
昼は雨が降っていた・・・・・
いつものメンバーが歓迎してくれる。

20150916 1_4


20150916 1_5


20150916 1_3

AMUSE     沼島の鱧と秋ナス
ENTRÉE     鯖と野菜の軽いマリネ
POISSON    瀬戸内の魚介を使ったブイヤベース風
VIANDE     ゴールデンボアポーク 2種類の調理方法で
DESSERT    無花果のミルフィーユ仕立て 白ワインヴィネガーソース
MIGNARDISE  パティシエ特製小菓子 コーヒー・紅茶・ハーブティー

夜よりは量は少ない・・・・・・・
それでも2時間近くかかった。

20150916 1_6
沼島の鱧と秋ナス

20150916 1_7

鱧が厚い。食べ応えがある。
骨切りが大変と言っていた・・・・・・・・
秋ナスはピューレにしてある。

20150916 1_8


20150916 1_9
鯖と野菜の軽いマリネ

20150916 1_10

野菜が美味しい。
軽い!食べ易い。

20150916 1_12
瀬戸内の魚介を使ったブイヤベース風

20150916 1_13

思ったのと違った。
魚は美味しい。焼き加減が良い。二郎の好みである。
スープには浸かっていない。
少しのスープがブイヤベース風なのか??
リゾットが目に映える。

20150916 1_11


20150916 1_14
ゴールデンボアポーク 2種類の調理方法で

20150916 1_15

2種類が分かり難い。
一種は直ぐに分かる。
見ただけで豚が分かる。
ピンク色で美味しそう!
いや美味しい!!
もう一種は、豚肉のリエットが挟んである。餃子の皮に????
例えである!
良く分からないが噛みしめていると味がにじみ出て来る。
野菜も美味しい!

20150916 1_16


20150916 1_17
無花果のミルフィーユ仕立て 白ワインヴィネガーソース

20150916 1_18

奥さんが好きである。
見た目が違う!
味もだが・・・・・・・
淡路産のミルクを使ったアイスクリーム、濃厚だ。

20150916 1_20
パティシエ特製小菓子

20150916 1_21


20150916 1_22


20150916 1_23


20150916 1_24

小菓子は二郎はいつも通り全部食べた。
シフォンケーキも食べた。
満足です!
こんな贅沢をしても良いのかと思ってしまうが・・・・・・・
美味しかったです!!

20150916 1_19

コーヒーは懇切丁寧に教えてくれる。
グアティマラ、炭焼きベースのブレンド、モカ

20150916 1_27

バリスタ、専門職の斉藤さん。
奥さんはコーヒーが好きなのでよく分かっている。
二郎は分からない。
目の前でいれてくれる。

20150916 1_28

奥さんはモカを選んだ。

20150916 1_25

紅茶も丁寧にいれてくれる。

20150916 1_26

また10月か11月にワインの企画もある。
こんなに美味しい料理を食べれて幸せである。
朝食ビュッフェは9月で一応終わるようである。
次は何時になるか分からないと!
やはり問い合わせが多いようだ。
泊まらなくても朝食が食べれるのかと?
日本一の朝食である!
2015年9月16日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。お手数ですが、一回クリック! 頼みます。

レストランパトリー
神戸市中央区二宮町4-20-5 ホテルピエナ神戸 2F
078-272-1313
定休日:月曜日、火曜日
営業時間:ランチ 12:00-15:00 ※土・日・祝日 限定営業
ディナー 18:00-21:00
ホームページ



1回目の記事(ランチ)
2回目の記事(サマーバイキング)
3回目の記事(年末年始ランチビュッフェ) 2012年12月31日
4回目の記事(年末年始ランチビュッフェ) 2013年12月31日
5回目の記事(ランチ) 2014年2月9日
6回目の記事(ランチビュフェ) 2014年4月2日
7回目の記事(オマールエビ付き サマービュッフェ) 2014年8月14日
8回目の記事(クリスマスディナー) 2014年12月25日
9回目の記事(年末年始限定ディナー) 2015年1月4日
10回目の記事(メール会員特別ディナー) 2015年1月23日
11回目の記事(20周年記念メニュー) 2015年3月1日
12回目の記事(平日デザートビュッフェ) 2015年4月1日
13回目の記事(休日デザートビュッフェ) 2015年4月4日
14回目の記事(カルフォルニアワイン ディナーコース) 2015年4月18日
15回目の記事(ワインペアリング ディナーコース) 2015年5月16日
16回目の記事(ブルゴーニュワイン ディナーコース) 2015年6月13日
17回目の記事(20周年特別ディナービュッフェ) 2015年6月13日
18回目の記事(朝食ビュッフェをランチで) 2015年7月13日
19回目の記事(青森フェア ディナー) 2015年7月16日
20回目の記事(青森フェア ランチ) 2015年7月18日
21回目の記事(バースディーディナー) 2015年8月23日
22回目の記事(ランチデザートビュッフェ 2015年夏①) 2015年8月27日
23回目の記事(ランチデザートビュッフェ 2015年夏②) 2015年8月30日
24回目の記事(秋のディナー) 2015年9月2日

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード