11月8日(日) もうヨーロッパ旅行に行くと言うのに、海外の料理を食べ歩いている。
昨日はトルコ料理だった。
今日はフランス料理である。
「シェ シロ(CHEZ CHILO)」
つい2日ほど前に、奥さんが店近くを通った。
そうするとお店の奥さんと出会った。
そこでいろいろ話をしたようだ。
奥さんが、雑誌に紹介されていた話をした。
やはりお客さんは増えているようだ。
ただし紹介された雑誌が、大衆(?)向きで無かったようだ?
割と年配のグルメとも言うべきお客さんが多いみたい。
気が悪いことも言われるようだ。


違う店であるが、ブログに今一と書かれていた店がある。
書いた本人はいっぱしの評論家気取りなのか??
言う事を聞いてくれる人もいないので、余計に好きな事を書いている。
寂しい人でと思うが・・・・・・・
我が家なんか何もクレームはつけない。
美味しい限りである!
と思っている。


日曜日は昼のみ営業である。
1時30分に、その場で予約したようだ。いやした!!
3200円(税別)で前菜とメインになる。
デザート・飲み物は別料金である。
前菜は、豚の頭のカリカリ焼きタルタルソース、鴨砂肝のコンフィと仏産キノコのサラダ(+500円)。
メインは、ステック・フリット(牛サーロインステーキ・ポテトフライ)、イノシシの赤ワイン煮込み(+500円)を頼んだ。
料金アップは全部奥さんである。
昼だが、奥さんは赤ワインを頼んだ。

突出しはいつもと同じ豚肉のリエットである。

慣れた味である。
豚の頭のカリカリ焼きタルタルソース前回も食べている。
何とも言えないほど美味しい。
これを頼むことに決めていた。

本場は豚の頭のようだが、ここは日本向きにアレンジしてある。
やはりこれを頼む人は、毎回頼むようだ。
よく分かる!
サラダとレモン、タルタルソースが付く。
鴨砂肝のコンフィと仏産キノコのサラダ初めてである。
鴨の砂肝も初めてである。

奥さんはキノコも美味しいと!
牛サーロインステーキ・ポテトフライステーキとフライドポテトのみである。
フランス風だ! 当たり前か。

ステーキの焼き加減が美味しい。
肉汁が出ている。
パンに浸して食べた。
イノシシの赤ワイン煮込み栗が入っている。

いのししとわからない???
それなら何なのか??
と言いたくなるが・・・・・・・・

最後にミルクティーとエスプレッソのダブルを頼んだ。
デザートは今日は止めた。


15時過ぎに食べ終わったが、その時間からまだ予約客が入っている。
よく流行っている。
ヨーロッパ旅行に行く話は奥さんがした。
普段は二郎が自慢話で話するが・・・・・・・
帰ってきたら又来る話で店を後にした。
美味しかったです!!!!!
2015年11月7日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
一回目の記事 2015年5月6日
二回目の記事 2015年5月31日
三回目の記事 2015年9月2日
シェ シロ(CHEZ CHILO)
神戸市中央区琴ノ緒町5-4-19 TMEビル 1F
078-252-2121
営業時間:[火~土] 18:00~25:00(L.O23:00) [日] 12:00~17:30(L.O16:00)
定休日:月曜日
コメント