FC2ブログ

神戸、ホテルピエナ 「レストランパトリー」-年末年始のディナーコース!

12月26日(土)、 クリスマスに行けなかった。
ので翌日に行くことにしたようだ。
「神戸ホテルピエナ レストラン パトリー」

20151226 2-1


20151226 2-2

久しぶりである。
行くたびに紹介している。
18時から予約している。
年末年始のディナーコースである。

20151226 2-3

家が近いし行き易い店である。

20151226 2-4

先に行って1階のジャム売り場の前でスタッフの女性と会った。
「今日は奥さんとですか?」
誰と来るんや??
それなら女性を、「一緒にどうですか?」と誘ったら首を横に振られた………
当たり前である。

20151226 2-5

メニューがおいてある。

20151226 2-7


20151226 2-8

AMUSE:紅ズワイガニのカクテル キャビアを添えて
ENTRÉE 1:カナダ産 オマール衣斐のサラダ仕立て
ENTRÉE 2:鮑のリゾット 肝のソース
ENTRÉE 3:穴子とフォアグラのポワレ
POISSON:甘鯛の鱗焼き 百合根と黒トリュフ
VIANDE:神戸牛のロティ 赤ワインソース
AVANT:お口直しのデザート
DESSERT:パティシエ特製デザート
MIGNARDISE:小菓子 コーヒー・紅茶・ハーブティーと


20151226 2-11

二郎はシャンパン、奥さんは赤ワインを頼んだ。

20151226 2-10
ポール・ロジェ (Pol Roger)

20151226 2-9
ジュヴレ・シャンベルタン (Gevrey-Chambertin)

20151226 2-12>
紅ズワイガニのカクテル キャビアを添えて

20151226 2-13

紅ズワイガニが美味しい!

20151226 2-14
カナダ産 オマール衣斐のサラダ仕立て

20151226 2-15

オマール海老が半生、根菜の食感、ビーズのソース、どれも良かったです!

20151226 2-16
天然酵母のパン

20151226 2-17
鮑のリゾット 肝のソース

20151226 2-18

鮑が柔らかい!

20151226 2-19

リゾットの中にも小さく刻んだ鮑が入っている。

20151226 2-20
穴子とフォアグラのポワレ

20151226 2-21

嬉しい! 穴子! フォアグラが大きい!

20151226 2-22

二郎は穴子好きなので、穴子とフォアグラを出してくれた!
ありがとうございます!

20151226 2-23
甘鯛の鱗焼き 百合根と黒トリュフ

20151226 2-24

甘鯛の皮が美味しい!
ビスク仕立て(甲殻類のスープ)、もっと欲しかった!

20151226 2-28
神戸牛のロティ 赤ワインソース

20151226 2-29

神戸牛、もちろん美味しい!

20151226 2-30

付け合せのガレットの中にはよく炒めた玉ねぎが入っている。

20151226 2-25
米粉のパン

20151226 2-27
くるみのパン
いつもながら、どれも美味しい!!
バターと塩の入れ物が変わっていた。

20151226 2-31
口直しのデザート

20151226 2-32

いつもこれがでるが、名前が覚えられない。
いちご、チョコ、チーズ、あめにスパイス? 一口で食べると良いようだ。

20151226 2-33
パティシエ特製デザート

20151226 2-34

蒸したチョコクッキー、ピスタチオのアイスに3種類のベリーとソースがかかっている。


20151226 2-45

コーヒータイム。
ウィーンのユリウス・マインル(Julius Meinl)で買ってきた豆、カイザーメランジェ(Kaiser Melange) オーストリアでKaiser=皇帝 Melange=カフェオレ の意味。
いつもお世話になっているスタッフさんへのお土産なのだが、奥さんために作ってくれた。

20151226 2-35

右がカイザーメランジェの豆である。

20151226 2-36

バリスタの斉藤さんが丁寧に入れてくれる。

20151226 2-38

苦味が少なくフルーティ、さっぱりと美味しく出来上がった。
奥さんはあっという間に飲んでいた。

20151226 2-37

二郎はいつものミルクティーである。

20151226 2-39
小菓子

20151226 2-40


20151226 2-41


20151226 2-42


20151226 2-44

奥さんのお皿

20151226 2-43

二郎は全部いただきました!
どれもとても美味しかった!
奥さんは正月も来る気満々である!
来年もフェアがあるだろう。
楽しみである。
美味しかったです!!!!!
2015年12月26日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

レストランパトリー
神戸市中央区二宮町4-20-5 ホテルピエナ神戸 2F
078-272-1313
定休日:月曜日、火曜日
営業時間:ランチ 12:00-15:00 ※土・日・祝日 限定営業
ディナー 18:00-21:00
ホームページ



27回目の記事(秋のスペシャルワイン ペアリングコース) 2015年10月24日
26回目の記事(秋のランチデザートビュッフェ) 2015年10月21日
25回目の記事(淡路島フェアのランチ) 2015年9月16日
24回目の記事(秋のディナー) 2015年9月2日
23回目の記事(ランチデザートビュッフェ 2015年夏②) 2015年8月30日
22回目の記事(ランチデザートビュッフェ 2015年夏①) 2015年8月27日
21回目の記事(バースディーディナー) 2015年8月23日
20回目の記事(青森フェア ランチ) 2015年7月18日
19回目の記事(青森フェア ディナー) 2015年7月16日
18回目の記事(朝食ビュッフェをランチで) 2015年7月13日
17回目の記事(20周年特別ディナービュッフェ) 2015年6月13日
16回目の記事(ブルゴーニュワイン ディナーコース) 2015年6月13日
15回目の記事(ワインペアリング ディナーコース) 2015年5月16日
14回目の記事(カルフォルニアワイン ディナーコース) 2015年4月18日
13回目の記事(休日デザートビュッフェ) 2015年4月4日
12回目の記事(平日デザートビュッフェ) 2015年4月1日
11回目の記事(20周年記念メニュー) 2015年3月1日
10回目の記事(メール会員特別ディナー) 2015年1月23日
9回目の記事(年末年始限定ディナー) 2015年1月4日
8回目の記事(クリスマスディナー) 2014年12月25日
7回目の記事(オマールエビ付き サマービュッフェ) 2014年8月14日
6回目の記事(ランチビュフェ) 2014年4月2日
5回目の記事(ランチ) 2014年2月9日
4回目の記事(年末年始ランチビュッフェ) 2013年12月31日
3回目の記事(年末年始ランチビュッフェ) 2012年12月31日
2回目の記事(サマーバイキング)
1回目の記事(ランチ)

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード