3月26日(土)、夕食を奥さんと一緒した。
昨日の昼過ぎに、元町の横断歩道で若い二人連れの女性に挨拶された。
誰か分からない!
突然なので動転している。
向うから、「葡萄屋 ホイリゲ」と言ってくれた。
それで分かった。
又行きたいと思っていたところである。
そう言う話を奥さんにすると、昨日の今日である。
鉄は熱いうちに打て!!
「ホイリゲ葡萄舎(ぶどうや)」
南京町のメイン通りからは外れている。
行くと歓迎してくれた!(と思うが………)





単品メニューを頼んだ。
赤と白のグラスワイン。

ホイリゲンプレート HALF 1300円。前菜の盛合せである。

前菜は、パテにソーセージ、キノコのマリネ、ロートコール、彩り野菜のトマト煮、ブロッコリー、トマトがのっている。
小さなブレッツェルもある。

メチャメチャ美味しい!
本場ウィーンの惣菜は、マヨネーズがきつかったが………
日本はあっさり仕上げてくれている。
ニンジンのベラが無いのが残念だった。

ソロ・シュバーゲル=ホワイトアスパラ、1本780円で2本から注文。

たかがアスパラガスなのか??
ソースもホワイトである。

奥さんが嬉しそうだった………

本日のスープ800円。キャベツもクリームスープ。

メインは、ウイナーシュニッツェル仔牛のヘレのカツレツjapan size1500円。
もう1品は、丸ごとひな鳥のロースト2200円。
カツはウイーンで毎日のように食べた。

今でも病みつきである。
レモンを絞って食べる。


ひな鳥は中にポテトとマッシュルームの詰め物がある。

これも美味しい!

いやしい食べ方になった。
手を使い、骨だけにして食べた。
皮も美味しい。
身も美味しい!!!

これに奥さんが、ブレッツェル400円のパンを頼んだ。

最後はデザートを一つに、紅茶にメレンゲ。カフェオーレである。




店に人が言っていたが、このブログの紹介記事を見て来た人がいた様だ。
嬉しい限りである!
久しぶりだったが、楽しく食事出来た!
美味しかったです!!!!
2016年3月26日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
ホイリゲ葡萄舎(ぶどうや)
神戸市中央区元町通1-3-11
078-321-7638
営業時間:11:00~21:00
定休日: 火曜日
1回目の記事 2015年3月25日
2回目の記事 2015年4月25日
3回目の記事 2015年10月2日
4回目の記事 2015年11月1日
コメント