FC2ブログ

神戸、北野 「ビアンキッシマ」-ミラノ風オッゾブーコ☆

5月3日(火) 夕食を奥さんと一緒した。
以前にランチに行っているイタリアンである。
その時にメニューを見て次回に食べるものは決めている。
「ビアンキッシマ」

20160503 2-1

奥さんが予約してくれている。
早いせいかお客さんは居なかった。

20160503 2-19

給仕の男性が覚えていてくれた!
特徴ある夫妻である!?

20160503 2-2


20160503 2-3


20160503 2-4

最初に注文を取りに来る時、新生姜をグレープフルーツの入ったカゴを持って来る。
何かと思えば、これでジュースも作れる。
当然ジンジャーエールを頼んだ!

20160503 2-8

グラスワインと頼んだが、生姜の味が染みわたる!
ワインも豊富に置いてありそうである。
最初にサクラエビのオリーブ油漬けが出る。

20160503 2-9

ここは前菜が売りである。
10種類以上から選べる。

20160503 2-5

1500円からである。
一応3種類か??
だが追加できる。

20160503 2-6

テーブルまで持って来てくれる。
皆欲しくなる。
白アスパラがある。
奥さんが嬉しそう。

20160503 2-7

アジのマリネ(?)、ナス、ホタルイカ、ソーセージ、ウインナーソーセージ、白アスパラガス、牛肉のたたき(?)、リボリータ、海老団子(?)、チーズがフライと焼きの両方できる。
トマトに有機野菜のサラダが出来る。
選ぶのに苦労する。
料理名が分かっていないのが辛いが………
当然説明はしてくれる。

20160503 2-10

20160503 2-11


20160503 2-12


20160503 2-14

パンは出る。
お代りしてしまった。

20160503 2-13


20160503 2-15

パスタは1500円。
にんにくと唐辛子のスパゲッティ生ハム添えで、分けて持って来てくれる。

20160503 2-16

マア美味しい!!
ローマで食べたパスタを思い出した。

20160503 2-18

奥さんは少なめにしてもらった。

20160503 2-17

目当てのミラノ風オッゾブーコ。

20160503 2-21

髄を食べる。
切れに食べれた。

20160503 2-22

肉も柔らかくなっている。
骨からきれいにはがれる。
付け合せはリゾット。

20160503 2-23


20160503 2-24

もう一つの目当てが、仔牛肉のカツレツ、ボローニャ風。

20160503 2-25

これも分けて来てくれた。
もう少しカツが大きいと思った。

20160503 2-26

チーズと生ハムがカツの上に乗っている。
付け合せはジャガイモ。

20160503 2-27

美味しかったです!!!!
目当てのものが食べれたので大満足である。
魚料理は入った魚を色々調理してくれるよだ。
次は魚も頼みたい。
ちなみに今日の魚は鯛!
全部で約15000円。
2016年5月3日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

イタリア料理 ビアンキッシマ
神戸市 中央区山本通3丁目3−5 ロイヤルマロンハイツ1F
078-262-7717
定休日: 火曜日
営業時間:11:30~14:30 17:30~22:00



一回目の記事 2016年1月31日

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード