5月28日(土) 今日は知り合いの推薦の店に同行した。
「相撲料理 奄美富士」
尼崎の塚口にある。
有名な店である。
ちゃんこ鍋である。

知り合いが教えてくれたが、元は武庫之荘にあったようだ。
その時はそんなに大きくない店である。
ここはお客さんが多い。
1階がテーブル席で、2階が座敷のようだ。


ちゃんこ鍋は絞っている。味噌と醤油がある。味噌にした。
一人前5000円である。それで2・3人前である。
半人前で3000円である。
女性二人だと、この量で良いようだが………

まずつきだしが出る。タケノコの土佐煮?
一人前が出て来た時はびっくりである。
ゴマを擦って待つ。


調理は店の人がやってくれる。


最初に豚バラを入れる。
次につみれを入れる。これは野菜の上に乗っている。
鶏肉と鮭、銀だらを入れる。
かまぼこは2切れ。
油揚げがたっぷりある。
鶏肉、コンニャク、鮭、銀だら、エノキ、白菜、ニラ、ほうれん草がある。
これらを手際よく入れていく。
白菜が蓋になっているが、蓋をして待つ。
出来上がりは教えてくれる。



〆は中華そばである。

大変食べ易い!

ちゃんこ料理で思うのは、白菜が何故こんなにおいしいのか?
野菜と鶏肉、豚バラ、つみれが上手く調和している。
〆の中華そばも美味しい。
雑炊も出来るようだ。
満腹しました。
お美味しかったです!!!!
2016年5月28日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
相撲料理 奄美富士
兵庫県尼崎市塚口町3丁目38-59
06-6424-1322
定休日:日曜
営業時間: 17:00~23:00
コメント
だけ
今度は天ぷら 天がゆに行きますか 芦屋
2016/05/31 URL 編集