6月25日(土) 昼は奥さんと一緒した。
北野にあるイタリアンである。
奥さんが一度行っている。地下に降りて行く。
「魚のトラットリア ヴィーヴォ」


魚料理がメインである。
良く流行っているので予約がいる。
行った時はもう満席である、断っている。

ランチメニューがある。
Aコース1300円に、Bコース2200円を頼んだ。
Aコースは、前菜、パスタ、パン、ドルチェかカフェ。
Bコースは、前菜、パスタ、メイン、パン、ドルチェかカフェ。
前菜は選べる。シマアジの昆布絞めとマリネ 自家製ピクルス添えに、コシナガマグロとズッキーニのサラダ パルミジャーノ風味。
パスタは、パスタかリゾットから選ぶ。ヨコワマグロのラグーソースに、リゾットで帆立貝柱とアサリのビアンゴにした。
メインは言わずとした二郎で、淡路島産キビレ鯛の青ネギペースト焼き。
ドルチェは、パンナコッタ パインのマチュドニア添えに、ボネ(チョコプリン)を頼んだ。
奥さんはプラス300円でコーヒーを頼んでいる。

コシナガマグロとズッキーニのサラダ パルミジャーノ風味
シマアジの昆布絞めとマリネ 自家製ピクルス添え
前菜が美味しい!魚が主体であるが、ズッキーニも美味しい。
リゾット、帆立貝柱とアサリのビアンゴ
リゾットは久しぶりだったが、帆立貝柱が沢山はいっていた。
パスタ、ヨコワマグロのラグーソース
淡路島産キビレ鯛の青ネギペースト焼き
メインも美味しい。付け合わせはじゃが芋だった。
パンナコッタ パインのマチュドニア添え
ボネ(チョコプリン)デザートも単なるあいすでは無かったのが嬉しい!
帰りにシェフが挨拶に送ってくれた。
事故で肩と足を悪くしている。
夜は単品のメニューである。
又奥さんさんが行くと言いだすだろう………
美味しかったです!!!!
2016年6月25日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
Vivo ヴィーヴォ
神戸市中央区山本通2-2-2
078-231-0599
営業時間:11:30~14:00 17:00~21:30
定休日:木曜日
一回目の記事 2016年5月17日
コメント