7月1日(金) 仕事で元町の方に行った。
穴子か鰻で迷った………
南京町にある穴子寿司屋さんに行った。
「檜垣」
何度か来ているし、紹介もしている。
カウンター席だけで夜はやっていない。
持ち帰りのお客さんも多いが、注文を受けてから造るので時間がかかる。
来ていたお客さんは大丸に行ってから寄ると言っていた。

セットメニューもあるが、穴子ちらし1800円が目当てである。
巻き寿司も美味しいが、穴子ちらしにした。味噌汁が付く。

穴子の箱寿司も値段が違う。薄っぺらい穴子は使っていないのだろう………
チラシの穴子は刻み穴子である。

キクラゲにシイタケを甘く煮しめてある。
玉子焼は自分ところで焼いている。
彩りの緑のインゲンと、赤い人参が目に映える。

穴子と玉子焼がたっぷり食べれて嬉しかった。
美味しかったです!!!!
2016年7月1日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
檜垣
神戸市中央区栄町通2-9-4 川泰ビル 1F
078-321-5188
営業時間: 10:00~19:00
定休日:木曜日
一回目の記事 2012年7月25日
二回目の記事 2014年3月10日
コメント