7月9日(土) 今日は○○回目の誕生日である。
奥さんとに食事に行く事にした。
近くで美味しい店にした。
何回か来ているし、紹介もしている。
「フランス郷土料理 シェ・シロ」

予約は奥さんがしてくれた。
早く電話性と二郎がせかした。 上手くこの日に空いていた。
誕生日と言う事は言っておいたので、何かしてある。
来てからのお楽しみである。
満席である。 良く流行っている。 外で待っている時も何組か入ろうとしていた。
入口の予約客で一杯との表示を見て帰るお客さんもいた。
常連客が多そうである。


前菜は、豚の頭のカリカリ焼き タルタルソースと、
仔ウサギのゼリー寄せ ギリシャ風野菜添えを頼んだ。
メインは、豚肩肉ロース肉のコンフィ 焼野菜ぞえと、
カスレ(白いんげんと豚肉の煮込み)を頼んだ。奥さんの好物である。
これに魚のスープを付けて貰った。

シャンパンと赤ワイン
最初にパテが出て来る。
これが美味しい! あっと言う間に無くなる。
豚の頭のカリカリ焼き タルタルソース 
一度食べてから病み付きになっている。
本場では豚の頭で作るようだ。
日本では出来ない。
なので、いろんな豚肉の部位を集めて、形を作り焼くようだ。
脂で焼き、その油で食べるところもある。

タルタルソースも美味しい。フランス風のようだ。
仔ウサギのゼリー寄せ ギリシャ風野菜添え奥さんが頼んだ。

ゼリーが常温で柔らかくなっていた。
ここの料理の野菜は美味しい。

パンが出て来て、魚のスープになる。二人で分けている。

スープを飲んで、チーズを入れると味が変わると。
2度味わえると言うが、前回はそれほど感じなかった。
が、今回は感じた! あっと言う間に飲んでしまった。
隣に家族連れが来ていた。男の子が二人で、下の子がひっきりなしに喋る。
下が喋ると上は喋らないのか??
メインは豚肩肉ロース肉のコンフィ 焼野菜ぞえ
これも何度か食べている。
豚肉は塩を肉の内部に浸透させている。焼き加減がたまらなく美味しい。
豚ロースに充分味が付いているの、ソースは要らないようだ。

肉がナイフを入れるとすぐにほぐれる。
焼き野菜も色鮮やかで、種類も多い。
見ていても美味しそう!! この野菜が食欲をそそっている。
実際に美味しいが………
カスレ
奥さんの大好物である。
ツールーズに行った時に、カスレを食べたかったが、具合が良く無くあまり食べれていない。それ以来怨念になっている???
大きなソ-セージも入っている。
濃厚な味である!!
隣の男の子が盛んに言う。
ハピバースデートゥーユー!!
何度も繰り返す。 まさか二郎を祝ってくれている分けでもないと思うが………

コーヒーに紅茶を頼んで、デザートを頼んだ。

このデザートのお皿が嬉しい。
店の奥さんのサービスである。
Bon anniversaire!!
フランス語である。

アイスクリームにフィナンシェか??
フィナンシェにはろうそくが立ててある。
感謝感謝です!!
家族連れに、お祝いを言ってくれてありがとうございます、とお礼を言った。
誕生日にはこう言う事もあると分かったであろう。

店の奥さんに歳を言われたが、49歳!!!
これから毎日でも来ようと思ったが………
還暦を過ぎているのに………
サービスなのか?? そんなことはない!! 実際に若い!??
と言うより幼稚なだけなのか???

大変楽しく、美味しく食事出来ました。
美味しかったです!!!!
2016年7月9日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
シェ シロ(CHEZ CHILO)
神戸市中央区琴ノ緒町5-4-19 TMEビル 1F
078-252-2121
営業時間:[火~土] 18:00~25:00(L.O23:00) [日] 12:00~17:30(L.O16:00)
定休日:月曜日
1回目の記事 2015年5月6日
2回目の記事 2015年5月31日
3回目の記事 2015年9月2日
4回目の記事 2015年11月7日
5回目の記事 2016年4月27日
コメント
COLA
いつも読み逃げ専門ですみません。
素敵なお誕生日でしたね。
これからも身体に気を付けて楽しい情報お待ちしていますね。
2016/07/14 URL 編集