FC2ブログ

ミュンヘン、ビアホール 「ホフブロイハウス」-チキンの丸焼きハーフ☆

8月1日、バイエルンミュンヘンのアリーナから帰って来た。
奥さんが夕食は決めていた。
この店は2003年に一度来ている。
ビアホールだ!
「ホフブロイハウス」

20160801 3-1

懐かしいと言えば懐かしい!! 前は注文は紙でとっていた。
会計は給仕が暗算でしていた。
間違いもあったかも知れない………
今は変わっている。

20160801 3-2


20160801 3-3


20160801 3-4

お客さんは多い。 良く流行っている! 大観光地だ!
ここはやはりチキンの丸焼きが欲しい。
前回も食べている。

20160801 3-6


20160801 3-7


20160801 3-8


20160801 3-9

ビールは黒ビール0.5L €4.2を頼んだ。

20160801 3-10


20160801 3-12

じゃがいも野菜スープ €4.9、コンソメスープ€3.9、サラダはスモール€4.5、1/2チキンのグリル €12.9を頼んだ。

20160801 3-13

大きなお盆につんで一遍にもってくる。

20160801 3-14

コンソメスープは玉子目麺が入っているものである。

20160801 3-15

じゃがいもと野菜のスープ、濃厚だ。

20160801 3-16

サラダのスモールサイズ。
ここは野菜の種類が少し少ない。
がやはり美味しい。 生キャベツも入っていた。

20160801 3-17

メインは1/2チキンのグリル、1羽はしんどいくなって来ている??

20160801 3-18

チキンはやはり美味しい。

20160801 3-19

付け合わせのポテトはフライドポテトの方が嬉しいが………

20160801 3-20

先にむしるのは二郎の仕事。

普通は6-8人掛けであるテーブルに二人で座った。途中で隣に6人の中国人グループが来た。
どうどうと横にすわわって、我が家を圧迫してくる。ビールだけ飲んで帰った。
それまでに記念撮影をして騒がしかった。

20160801 3-11

担当給仕が帰るので支払いを頼むと、料理のあとにすぐ伝票を持ってきた。
早いのは助かる! 全部で34.6ユーロだった。37ユーロ、奥さんがチップ込みで取ってくれと40ユーロ渡した。
ドイツ語の数字に驚いたか、チップが効いたか、
厳ついお兄さんだったが笑顔で頭を下げて、「Have A Nice Day」のドイツ語版「Schoenen Tag noch! (シェーネン・ターク・ノッホ)」と言ってくれた。
少しのやり取りで、旅先は楽しくなる。
通路を挟んだ席は奥さんの見立てでは韓国美女3人組だ??
隣の支払い時は、何も言わずに直ぐに帰ったようだ。 言う必要が無かったのか???

20160801 3-5

ホール内で演奏をしている。賑やかな楽しいイベントである。
この日で観光は終わり! 奥さんに感謝です!!
美味しかったです!!!
2016年8月1日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

Hofbräuhaus München
Platzl 9, 80331 München, ドイツ




コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード