食べ歩き放浪記
メタボ! でもグルメはやめられない!? (神戸中心の食べ歩きブログ)
神戸、ホテルピエナ 「レストランパトリー」-夏の特別ディナー
2016
/
08
/
21
フランス料理
8月11日(木)、夕食をなじみのレストランにした。
前日、暑い盛りにメールが来ている。
奥さんが即連絡してくる。レストランからである!!
「ホテルピエナ レストランパトリー」
11日限定でサービスがある。
コース料理の割引である。
これは行かなければならない!!
奥さんが連絡すると、女性スタッフが出たようだ。
ここもスタッフの移動があるようだ!!
2階で降ると、その女性スタッフが笑顔で出迎えてくれる。
どうも待っていてくれたようだ………
Entrée 水茄子とトマトのマリネ
Soupe ヴィシソワーズ トリュフの香り
Poisson 夏の貴公子 スズキのポワレ ナージュ仕立て
Viande 神戸牛イチボのロティ 赤ワインソース
Dessert パトリー風 ピーチメルバ
Mignardise プティフル
Café ou The ou Infusion 食後のお飲物
乾杯用で1杯サービスである。シャンパンにした。
水茄子とトマトのマリネ
美味しい。生ハムも入っている。
夏にふさわしいのか? さっぱりしてこの暑さの中では生き返る感じである。
ヴィシソワーズ
トリュフが浮いている。
涼しげである!
夏の貴公子 スズキのポワレ ナージュ仕立て
貴公子とは大げさである?
表面はパリッとしている。この焼き加減がたまらなく美味しい!!
本音はもう少し欲しい感じである。
神戸牛イチボのロティ 赤ワインソース
慣れた味である。
焼野菜が美味しかった。焼き加減が良いのか??
玉ねぎ、マッシュルームが美味しい!
パトリー風 ピーチメルバ
モモの下にはアイス、マンゴー? オレンジのジュレ
こう言うのは食べていないので新鮮である。
メチャメチャ美味しかった!!
プティフルは選ぶようにはなっていなかった。
が満足である。
コーヒーにミルクティーを頼んでいる。
美味しかったです!!!!
店もいろいろ変わるようである。
時代を反映している???
レストラン、ケーキ類………
2016年8月11日
にほんブログ村
参加してます。
一回クリック!
登録者のお勧めの店が見れます!
レストランパトリー
神戸市中央区二宮町4-20-5 ホテルピエナ神戸 2F
078-272-1313
定休日:月曜日、火曜日
営業時間:ランチ 12:00-15:00 ※土・日・祝日 限定営業
ディナー 18:00-21:00
ホームページ
30回目の記事(ワインディナー)
2016年3月20日
29回目の記事(ランチ 摂津フェア)
2016年3月20日
28回目の記事(年末年始特別ディナーコース)
2015年12月26日
27回目の記事(秋のスペシャルワイン ペアリングコース)
2015年10月24日
26回目の記事(秋のランチデザートビュッフェ)
2015年10月21日
25回目の記事(淡路島フェアのランチ)
2015年9月16日
24回目の記事(秋のディナー)
2015年9月2日
23回目の記事(ランチデザートビュッフェ 2015年夏②)
2015年8月30日
22回目の記事(ランチデザートビュッフェ 2015年夏①)
2015年8月27日
21回目の記事(バースディーディナー)
2015年8月23日
20回目の記事(青森フェア ランチ)
2015年7月18日
19回目の記事(青森フェア ディナー)
2015年7月16日
18回目の記事(朝食ビュッフェをランチで)
2015年7月13日
17回目の記事(20周年特別ディナービュッフェ)
2015年6月13日
16回目の記事(ブルゴーニュワイン ディナーコース)
2015年6月13日
15回目の記事(ワインペアリング ディナーコース)
2015年5月16日
14回目の記事(カルフォルニアワイン ディナーコース)
2015年4月18日
13回目の記事(休日デザートビュッフェ)
2015年4月4日
12回目の記事(平日デザートビュッフェ)
2015年4月1日
11回目の記事(20周年記念メニュー)
2015年3月1日
10回目の記事(メール会員特別ディナー)
2015年1月23日
9回目の記事(年末年始限定ディナー)
2015年1月4日
8回目の記事(クリスマスディナー)
2014年12月25日
7回目の記事(オマールエビ付き サマービュッフェ)
2014年8月14日
6回目の記事(ランチビュフェ)
2014年4月2日
5回目の記事(ランチ)
2014年2月9日
4回目の記事(年末年始ランチビュッフェ)
2013年12月31日
3回目の記事(年末年始ランチビュッフェ)
2012年12月31日
2回目の記事(サマーバイキング)
1回目の記事(ランチ)
前の記事
次の記事
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
FC2カウンター
検索フォーム
カテゴリ
日記 (23)
宴会メニュー (288)
スイーツ (157)
軽食 (65)
ランチ カフェ (54)
ランチ 和食 (784)
ランチ 洋食 (452)
ランチ 中華 (268)
ランチ フランス料理 (79)
ランチ イタリア料理 (172)
ランチ スペイン料理 (20)
ランチ 多国籍料理 (176)
ランチ その他 (16)
イタリア料理 (64)
フランス料理 (52)
多国籍料理 (77)
スペイン料理 (25)
和食 (210)
洋食 (100)
中華 (103)
ファミレス (21)
ラーメン店 (317)
丼・そば・うどん店 (332)
お好み焼き (95)
播州名物「かつめし」 (26)
未分類 (36)
肉・ステーキ (249)
カレー (96)
洋風 居酒屋 (6)
鉄板焼き (2)
焼き鳥 (4)
弁当 テイクアウト (73)
二郎 (7)
機内食 (59)
ホテル朝食 (61)
海外 トルコ (6)
海外 ブルガリア (14)
海外 ポルトガル (13)
海外 フランス (13)
海外 イタリア (18)
お茶 (9)
海外 ルーマニア (17)
海外 ポーランド (9)
海外 フィンランド (9)
海外 イングランド (12)
海外 オランダ (8)
海外 アメリカ (18)
海外 アイルランド (7)
海外 ノルウェー (8)
海外 スウェーデン (7)
海外 チェコ (10)
旅行 三重伊勢 (10)
海外 台湾 (9)
海外 ハンガリー (6)
海外 スロバキア (5)
海外 スロベニア (4)
海外 スイス (6)
海外 ベルギー (14)
海外 ルクセンブルグ (1)
海外 オーストリア (9)
海外 ドイツ (25)
海外 スペイン (18)
最新記事
神戸、三宮「本場インド料理 シャンカル」-ランチセット (02/06)
神戸、多聞通 「魚彩家 しぶき」☆しぶき定食 (02/05)
神戸、三宮「肝胆亭」 -ロールキャベツ セット☆ (02/04)
神戸、元町「お好み焼き・鉄板焼き 楽」-お好み焼きセット☆ (02/01)
神戸、元町「麺食楽」-醤油らーめん☆ (01/31)
神戸、三宮 「元町チキンカレーのお店 パルフェ」☆ (01/30)
最新コメント
jiro:神戸、三宮 「そば処 鳴門庵」-ざるそば大盛 (10/22)
jiro:神戸、三宮 「グリル 末松」-カニクリームコロッケ☆ (10/22)
しろぽんの独り言:神戸、三宮 「グリル 末松」-カニクリームコロッケ☆ (09/28)
jiro:神戸、元町 「BISTRO On-y-va ビストロ オニバ」☆ビフカツランチ (06/03)
元村太一郎:神戸、元町 「BISTRO On-y-va ビストロ オニバ」☆ビフカツランチ (05/31)
jiro:神戸、三宮 「まちかど中華 ヤッチャイ」-ランチ☆麻婆豆腐 (05/24)
らむね:神戸、三宮 「まちかど中華 ヤッチャイ」-ランチ☆麻婆豆腐 (05/22)
リンク
ブログ「二郎余話 (新)」
ブログ「二郎余話 (紀行)」
ブログ「二郎余話」
ブログ「二郎旅行記」
ブログ「かよこ 日々の出来事」
HP 「ヨーロッパに魅せられて」
ブログ「Xウィングの日記」
ブログ 「現地の日本語ガイドによるルーマニア観光情報」
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。
フリーエリア
月別アーカイブ
2023/02 (4)
2023/01 (27)
2022/12 (24)
2022/11 (29)
2022/10 (15)
2022/09 (24)
2022/08 (26)
2022/07 (26)
2022/06 (19)
2022/05 (22)
2022/04 (17)
2022/03 (19)
2022/02 (20)
2022/01 (18)
2021/12 (12)
2021/11 (14)
2021/10 (10)
2021/09 (12)
2021/08 (17)
2021/07 (23)
2021/06 (23)
2021/05 (23)
2021/04 (24)
2021/03 (25)
2021/02 (19)
2021/01 (22)
2020/12 (24)
2020/11 (26)
2020/10 (25)
2020/09 (21)
2020/08 (24)
2020/07 (27)
2020/06 (25)
2020/05 (29)
2020/04 (22)
2020/03 (25)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (26)
2019/11 (25)
2019/10 (22)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (21)
2019/06 (15)
2019/05 (20)
2019/04 (25)
2019/03 (26)
2019/02 (23)
2019/01 (28)
2018/12 (22)
2018/11 (23)
2018/10 (11)
2018/09 (26)
2018/08 (25)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (20)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (31)
2018/01 (29)
2017/12 (29)
2017/11 (19)
2017/10 (21)
2017/09 (25)
2017/08 (30)
2017/07 (30)
2017/06 (19)
2017/05 (27)
2017/04 (29)
2017/03 (32)
2017/02 (34)
2017/01 (32)
2016/12 (40)
2016/11 (6)
2016/10 (37)
2016/09 (33)
2016/08 (37)
2016/07 (25)
2016/06 (33)
2016/05 (33)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (23)
2016/01 (22)
2015/12 (58)
2015/11 (12)
2015/10 (33)
2015/09 (37)
2015/08 (40)
2015/07 (52)
2015/06 (20)
2015/05 (34)
2015/04 (27)
2015/03 (38)
2015/02 (27)
2015/01 (34)
2014/12 (29)
2014/11 (22)
2014/10 (43)
2014/09 (21)
2014/08 (32)
2014/07 (42)
2014/06 (27)
2014/05 (37)
2014/04 (36)
2014/03 (45)
2014/02 (33)
2014/01 (31)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (19)
2013/09 (31)
2013/08 (35)
2013/07 (48)
2013/06 (35)
2013/05 (50)
2013/04 (28)
2013/03 (47)
2013/02 (49)
2013/01 (69)
2012/12 (46)
2012/11 (73)
2012/10 (8)
2012/09 (56)
2012/08 (26)
2012/07 (44)
2012/06 (44)
2012/05 (51)
2012/04 (42)
2012/03 (50)
2012/02 (61)
2012/01 (56)
2011/12 (68)
2011/11 (59)
2011/10 (37)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (49)
2011/06 (47)
2011/05 (74)
2011/04 (63)
2011/03 (49)
2011/02 (27)
2011/01 (22)
2010/12 (16)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (39)
2010/08 (35)
2010/07 (12)
2010/05 (3)
2010/04 (25)
2010/03 (20)
2010/02 (10)
2010/01 (17)
2009/12 (16)
2009/11 (19)
2009/10 (19)
2009/09 (28)
2009/08 (22)
2009/07 (34)
2009/06 (29)
2009/05 (23)
2009/04 (16)
2009/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
コメント