FC2ブログ

神戸、北野 「魚のトラットリア ヴィーヴォ」-イサキの香草焼き☆

9月3日(土) 五木ひろしのコンサートに行った。
夜は食事して帰った。
行く店は奥さんが決めていた。
「魚のトラットリア ヴィーヴォ」

20160903 2-1

北野にあるイタリアンである。
ランチに一度来ているし、紹介もしている。

20160903 2-2

魚がメインの店のようだ。
ランチの時は、シェフが事故で肩に足が少し不自由だった。
今日は大分よくなっている様だった。
予約してから行って正解だった。

20160903 2-3

満席だった!
単品で頼んだ!

20160903 2-4


20160903 2-5

ミニビールにグラスワイン(白)を頼む。

20160903 2-6


20160903 2-7

メニューを見ていると目移りがする??
スイカのガスパッチョ ワカサギのフリット700円。
イワシのパン粉揚げ レモン添え800円。
他にも頼みかったが遠慮した。
量が確認できない??

20160903 2-8

ガスパッチョもさることながら、ワカサギが美味しい。

20160903 2-9

イワシも量が多かった。大満足であった。

20160903 2-10

我が家でイワシは終了のようだった。
次がメインの魚料理である。
魚を選ぶ。 その調理方法がいくつかある。
どれも美味しそうである。 実際に美味しいが………
香草焼き グリル多彩添えを選んだ。
それから魚である。
イサキを選んだ。25㎝1匹2200円。

20160903 2-11

これが又美味しい。

20160903 2-13

野菜もピーマン、マッシュルーム、ズッキーニ、サツマイモ、オクラ、パブリカ等がある。
いやしさが出た。 魚は頭もあったので身をほじくりだして食べた。

20160903 2-12


20160903 2-14

パスタは剣先イカととフレッシュトマトのペペロンチーノ1700円を頼んだ。

20160903 2-16

イカとニンニクが美味しい。

20160903 2-17

奥さんは追加でジンジャーエールを頼んでいる。

20160903 2-15

大満足した夕食でした。
帰りにシェフが送ってくれた。
身体も良いようだった。
又来ますと言った。 又来るだろう………
魚の調理方法を教えて貰いながら注文したい!
美味しかったです!!!!
2016年9月3日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

Vivo ヴィーヴォ
神戸市中央区山本通2-2-2
078-231-0599
営業時間:11:30~14:00 17:00~21:30
定休日:木曜日



1回目の記事 2016年5月17日
2回目の記事 2016年6月25日

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード