FC2ブログ

神戸、中山手通 「不動坂 菊地」-秋のさんま御膳

10月9日(日) 連休の真っ最中。
奥さんと昼食を一緒した。
「不動坂 菊地」

20161009 1-1

北野にある。 久しぶりである。
行くと丁度外国人のお客さんが出て来た。
良く流行っているようだ。
そのお客さんの席に座った。
今日は奥さんがいた。最近来ても見ないが………

20161009 1-2


20161009 1-3

ランチメニューがある。
秋のさんま御膳1680円に、天婦羅定食1560円を頼んだ。
日替り定食はおでん。
何時もならプラス300円の茶碗蒸しを付けて貰うが、今日は遠慮した。
秋のさんま御膳はさんまつくしである。

20161009 1-4

焼さんま、刺し身、南蛮漬け、有馬煮と付く。これにジャコ御飯と赤だし、香の物、デザートが付く。

20161009 1-5

さんま尽くしである。 

20161009 1-6


20161009 1-7


20161009 1-8


20161009 1-9


20161009 1-10

天婦羅定食は、天婦羅(ピーマン・ナス・カボチャ・エノキ・シメジ・海老2匹・穴子)と付く。

20161009 1-11

おでんは2種(大根・厚揚げ)、おから、だし巻、ジャコ御飯、赤だし、香の物、デザートが付く。

20161009 1-12


20161009 1-13


20161009 1-14

久しぶりだが値段的にも満足出来る。
ご飯もお代り出来る。 その場合はジャコではなく別の物が乗っている。
天婦羅に穴子があったのは嬉しい!
最後にデザートが出る。 カボチャのシャーベット??

20161009 1-15

店は忙しそうである!!
美味しかったです!!!
2016年10月9日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

不動坂 菊地
神戸市中央区中山手通1-20-15 メゾンド山手 1F
078-200-5900
営業時間: 11:30~14:30 17:30~22:30
定休日:木曜日



1回目の記事 2011年9月19日
2回目の記事 2013年3月2日
3回目の記事 2013年3月20日
4回目の記事 2014年2月23日
5回目の記事 2014年7月26日
6回目の記事 2015年1月1日
7回目の記事 2015年6月16日
8回目の記事 2015年8月10日
9回目の記事 2016年4月4日

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード