1月31日(火) 夜は食事して帰った。
北野の方で食べることにしたが、開いていない店が多かった………
奥さんが決めた。 ここは気に入っている店である。
何度か来ているし、紹介もしている。
「TRATTORIA IO RASSIC」

行けば主人が覚えてくれて挨拶してくれた。
カウンター席に座った。

ここは女っ気が無い。 給仕は全部男性である。
単品で頼んだ。 メニューの豚の絵が可愛らしいが………




赤のグラスワインに、ジンジャーエールを頼む。

突き出しが出る。 ウズラの玉子が変わっている。 それにアジである。

まずは1品で、自家製ピクルス400円を頼んだ。
ここは税別単価である。
前菜は、本日の鮮魚のカルパッチョ 色々ハーブ1500円。 鮮魚は鯛!!
お魚、お肉は迷ったが、山形県産 米澤豚のロースト きのこソース エスニックの香り2600円を選んだ。
パスタは、パクチューとナンプラーのペペロンチーノ1300円にした。

自家製ピクルスは、と言うよりピクルスは大好きである。
レンコンがあったので、それは奥さんが好んで食べたがる??
赤・黄のパブリカ・ピーターコーン・キュウリが嬉しい。

カルパッチョは大好きである。 しまったと思ったのはパンを頼むべきだった。
ソースにドレッシングが美味しそうである………


米澤豚のロースト きのこソース エスニックの香りは出て来たのを見て嬉しくなる。

豚の焼き加減が食欲をそそる。きのこソースをマスタードと勘違いしている。
色だけなら同じようである。 付け合わせの野菜も美味しい…
パスタは奥さんの大好きなパクチューである。
何とも言えない独特の味である。

夜は予約でコース料理が出来るようだ。
行った時8人ぐらいの団体がいた。 賑やかだった………
帰るときは、主人が見送ってくれた。
美味しかったです!!!
又行きたい店である!
2017年1月31日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
イオラシック (IO RASSIC)
神戸市中央区中山手通1丁目20-8 1F 1F
078-221-2678
営業時間:11:30~14:00(L.O14:00) 18:00~23:00(L.O22:00)
定休:火曜日
1回目の記事 2015年12月20日
コメント