11月15日(火) 今日は梅田に用事がある!
なので昼は、本町の行きたかった店に行くことにした!
「スペイン バスク料理 エチョラ」
大阪市西区にある。 地下鉄四つ橋線の本町である!

夏にBimBomBan楽団の演奏会の時に、シェフに挨拶された!
チャンスを見ていこうと思っていた!
12時に予約したが、行けばほぼ満席である。
少しビックリした!!!!
ランチメニューがある。




2500円のコースを頼んだ!
付き出しに、前菜を選ぶ。
ハマグリごはん。
メインを選ぶ。
デザート、飲み物が付く!!


付き出しは生ハム、柿添えである!

生ハムにフルーツはよく食べるが、柿は初めてである!

白子の天ぷら? 口の中で潰れる感じが何とも言えない!!
前菜は、魚介のサルピコン(サラダ)に、カニのグラタン(+300円)

奥さんが珍しくカニのグラタンを頼んだ!


魚介のサルピコンは二郎の好みである!

シーフードマリネに、フリットは大好きである!
量的にはもっと欲しいが、魚介が柔らかくしてあり、大変美味しい!!


ハマグリごはんもメチャメチャ美味しい!

これももっとたくさん食べたかった!
以前のBimBomBan楽団の演奏会の時に、イカスミごはんが出た!
その時の経験から言うと、量は多くないと想像していたが………
メインは、長崎産ヒラマサの炭火焼き、ドツスティア風。

スペイン・ガレシア豚ロースの炭火焼きを頼んだ!

付け合わせのジャガイモが美味しい!
豚ロースは、塩加減、焼き加減ともたまらなく美味しい!!!

ヒラマサも二郎流で食べている!

ヒラマサをほぐしてソースに絡ませて食べるとたまらない!

デザートは5種類か?

ブドウにリンゴ、に焼き菓子にチョコレート、ジェラードである!

このチョコレートケーキのなかの白い模様がある!
コップにも付いていたし、店の人の胸のバッチもそうだった!!
何の意味があるのか聞きそびれたが………
コーヒーにミルクティーを頼んだ!
この店は一人でも来る常連が多そうである!
やはり13時を過ぎると、お客さんは引く!
サラリーマンも多そうである! 昼は14時までのようだ!
11月のランチがある。
フランス産栗のスープ、仔牛チンドロン(野菜煮込み)、スペインのパン。
このセットが1000円である! 飲み物にデザートは追加料金がいる!
たいがいの人はこれを頼んでいる!
横目で見ていても美味しそうである!
栗のスープと言うのが飲みたかった!
実を言うと、ソムリエが間違ってスープを持って来た!
奥さんがちゃんと説明した!
黙って飲みたかったが………
支払い時にシェフに挨拶出来た!
何か眼鏡と髪形でイメージが変わっていた!!
美味しかったです!!!!
2017年11月15日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
スペイン バスク料理 エチョラ
大阪市西区靱本町1丁目4−2 プライム本町ビルディング
06-6136-3824
営業時間:11:30~14:00 17:30~23:00
定休日:日曜日
コメント