FC2ブログ

神戸、元町 「ホイリゲ葡萄舎」-ターフェルシュピッツ☆

12月30日(土) 今日は二郎が行きたい店に行った!
「ホイリゲ葡萄舎(ぶどうや)」

20171130 2-1

ウィーン料理の店である!
久しぶりに行く店である!
予約していった。

20171130 2-2

赤と白のグラスワインを頼んだ。
白は新酒だ。

20171130 2-8


20171130 2-3


20171130 2-9

ホイリゲンプレート ハーフ1300円。
本日のウィーンのお惣菜を盛り込んだプレート。
ポテチサラダ、キノコ、赤キャベツ、ナンキン、生ハム、ソーセージ、ブロッコリー、トマトである!
定番であるが、美味しい!
ここに来たら頼まなければならない!
シュワシュニッツエル(塩漬け豚肉のカツレツ)ハーフ1100円。
鴨モモ肉のコンフィ(1900円~2100円)
期間限のターフェルシュピッツ2600円。

20171130 2-10
ホイリゲンプレート

20171130 2-11


20171130 2-12
シュワシュニッツエル
レモンだけである! 少しポテトが欲しいが………

20171130 2-13
鴨モモ肉のコンフィ

20171130 2-14

ザウワークラフトが付く。

20171130 2-15


20171130 2-16
ターフェルシュピッツ
皇帝フランツ・ヨーゼフの鉱物で有名で、牛肉のあっさりとした煮込み料理!
低温のオイルでじっくり火を入れてある。
奥さんが食べたいと!!

20171130 2-17

アッサリはしている!
ブロッコリー、ポテト、乾燥玉葱(?)が付いている!

20171130 2-18

付け合わせの林檎ソースが美味しい!

20171130 2-19

コーヒー、ミルクティーに本日のデザートを頼んだ!

20171130 2-20


20171130 2-21
Eszterházy(エステルハージ)のコルク
スロバキアのシューベルト博物館は、エステルハージ家の別荘だった。
シューベルト博物館の館長と友達? になったので、懐かしい!

葡萄屋さん、ようやく行けた感じで嬉しかった!
美味しかったです!!!
2017年12月30日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

ホイリゲ葡萄舎(ぶどうや)
神戸市中央区元町通1-3-11
078-321-7638
営業時間:11:00~21:00
定休日: 火曜日



1回目の記事 2015年3月25日
2回目の記事 2015年4月25日
3回目の記事 2015年10月2日
4回目の記事 2015年11月1日
5回目の記事 2016年3月26日
6回目の記事 2016年8月27日

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード