FC2ブログ

神戸、ホテルピエナ 「レストランパトリー」-デザートビュッフェ

6月8日(金) 今日は奥さんが楽しみにしているデザートビュッフェである!
先月に予約している! ただ予約の受付が1階のルシオルである!!
「ホテル・ピエナ レストランパトリー」

20180608 1-1

期間限定 スイーツビュッフェ 第2弾!!
12:30~14:45 90分制である! 1回入れ替わりがある!!
3750円(税抜)

20180608 1-2

流石によく流行っている!!
12時20分ぐらいに行って写真を撮る!

20180608 1-3


20180608 1-4

デザートが基本である!!
が簡単な食事もある!

20180608 1-29

キノコのマリネ、ビーツのサラダ、ディルときゅうりのマヨネーズ和え、
赤キャベツのマリネ、ジャンボンペルシェ、淡路産赤玉葱とスモークサーモンのサラダ、

20180608 1-30

魚介のタブレ、オリーブマリネ、キャロットラベ、

20180608 1-31

プロヴァンス野菜のラタトゥイエ、フランス産レンズ豆のサラダ、モルタデッラ、

20180608 1-32

若鶏のピペラード、黒毛和牛もも肉の赤ワイン煮込み、オニオンロワイヤルらがある!!

20180608 1-33

飲み物はジュースがオレンジのみである!
アイスコーヒー、ウーロン茶等がある!
グレープジュースが無いのが辛かった??

20180608 1-46

デザートにあうワイン、シャンパンがある。有料であるが。。

20180608 1-45

パン類がある!
クロワッサンダマンド、オニオンブレッド、スコーン、ミルクパン。

20180608 1-34

これにいつものジャムが付く!
変わったところでは、兵庫産 トマトのジャムがあった!!

20180608 1-44

ケーキ類である! 多過ぎるぐらいある???

20180608 1-7

ビターチョコとミルクチョコのデュオ、紅茶のサヴァラン、苺のショートケーキ、
ラズベリーのムース バラのジュレ、杏仁のババロワと杏のコンポート ウフ アラ コック仕立て、

20180608 1-8

ウスイエンドウの塩ゆで 牛乳のみつ豆、
クレームカラメル、トロべジェンヌ 有馬山椒の薫り、わらびもち 三香(きな粉・抹茶・いちご)

20180608 1-9

ムースエテ(マンゴームース)、エクアドル産 究極のバナナロール、信州のリュバーブとベリーのクランブル、

20180608 1-10

黒ごまとブルーベリーのマフィン クリヨン風、カヌレ、ヨーグルトとレグリスのフラン 森のベリー、

20180608 1-12


20180608 1-11


20180608 1-13

アメリカンチェリーとカシスのコンポート フロマージュブランの泡、

20180608 1-14

ロワール産 ホワイトアスパラのブリュレ コンテとオレンジのブリニス、

20180608 1-15

ソーテルヌのガトー サバイヨン ラズベリーのマセレ、

20180608 1-16

オレンジオリエンタル 赤いブラネリのクネル リヨン風、金胡麻のフロランタン、

20180608 1-17

ギモーヴ(パニーユ、シトロン、フランボワーズ)

20180608 1-20

ケークフリュイ、ボンボンペクチン(マンダリン、チェリー)、

20180608 1-18

空豆のクレメ 苺とトマトのガスパッチョ タイムのレンゲ、
抹茶のティラミス、

20180608 1-22

ドライトマトのマカロン リコッタとサクランボのサラダ、

20180608 1-21

ショコラフェーブ~ゴールド~、
ショコラフェーブ~マンジャリ~
ショコラフェーブ~シヴァラ・ラクテ~

20180608 1-23

なめらか生チョコ、赤すぐりのフィナンシェショコラ、レモンのタルトレット、

20180608 1-24

2種のグレープフルーツとバジリコのタルティーヌ、

20180608 1-27

クラムベリーとクリームチーズのパウンド、ペリゴール産クルミのサブレ、

20180608 1-26

アルザス風キャラメルののタルトレット、ホワイトカカオのタルトレットショコラ、

20180608 1-28

名前を挙げるだけで疲れる??
今回は長い名前が多い???

20180608 1-35

キノコのマリネ、ビーツのサラダ、赤キャベツのマリネ、キャロットラベ、
プロヴァンス野菜のラタトゥイエ、フランス産レンズ豆のサラダ、モルタデッラ、
若鶏のピペラード!
以上が美味しかった!
奥さんに呆れられるほどお代わりした!!!

20180608 1-36


20180608 1-38

これだけ食べたらケーキは全部は無理である??
それでもよく食べたと思う!
ケーキ類は名前が長すぎる??
どれがどれか分からない??? でも美味しかった!!

20180608 1-37

最初にデザートワインを頼んだ!!

20180608 1-39


20180608 1-40


20180608 1-41


20180608 1-42


20180608 1-43

飲み物は、アイスコーヒーとグレープジュースを間違った??
なのでたっぷりミルクを入れて、アイスカフェオレにした!!
良く食べたと思う!! 大満足である!!!
美味しかったです!!!!
2018年6月8日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

レストランパトリー
神戸市中央区二宮町4-20-5 ホテルピエナ神戸 2F
078-272-1313
定休日:月曜日、火曜日
営業時間:ランチ 12:00-15:00 ※土・日・祝日 限定営業
ディナー 18:00-21:00
ホームページ



42回目の記事(ランチに朝食ビュッフェ)  2018年5月25日
41回目の記事(これが最後?ランチ)  2018年2月24日
40回目の記事(秋の新ランチメニュー)  2017年10月11日
39回目の記事(新ランチメニューでHappy Birthday)  2017年7月16日
38回目の記事(ランチコース☆淡路鶏のグリル)  2017年7月2日
37回目の記事(ディナー☆肉料理4種類☆)  2017年6月9日
36回目の記事(ランチ☆豚肩肉のステーキ☆)  2017年4月22日
35回目の記事(牛肉の赤ワイン煮込み“タリアッテレ☆)  2016年10月20日
34回目の記事(鴨のコンフィ)  2016年10月20日
33回目の記事(ステーキフリット)  2016年9月28日
32回目の記事(ランチ新メニュー)  2016年9月15日
31回目の記事(夏の特別ディナー) 2016年8月11日
30回目の記事(ワインディナー)  2016年3月20日
29回目の記事(ランチ 摂津フェア)  2016年3月20日
28回目の記事(年末年始特別ディナーコース) 2015年12月26日
27回目の記事(秋のスペシャルワイン ペアリングコース) 2015年10月24日
26回目の記事(秋のランチデザートビュッフェ) 2015年10月21日
25回目の記事(淡路島フェアのランチ) 2015年9月16日
24回目の記事(秋のディナー) 2015年9月2日
23回目の記事(ランチデザートビュッフェ 2015年夏②) 2015年8月30日
22回目の記事(ランチデザートビュッフェ 2015年夏①) 2015年8月27日

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード