8月30日(木) 今日は先日知り合ったチェコ人と食事に行く!
9月1日には帰るそうだ!!
今日が空いているとの事で食事に誘った!
当然奥さんがである!!
日本には休暇を利用して、日本語の勉強に来ている!
話す言葉は日本語で、英語が混じる???
なんとか通じている! 身長は195センチありバスケットをしていた!
親近感が増す!!
「不動坂 菊地」
ここは良く来る店である!!
今日は女将さんが、「うちの店を選んでくれてありがとうございます!」
歓迎してくれている!!

コース料理を頼んだ!
一宮コース!!
酒菜の盛り合わせ
椀物
向附 お造り あしらい一式
季節の焼物
おしのぎ
揚げ物
土鍋御飯
味噌汁
漬物
デザートである!!
料理の説明は奥さんとバイトの女の子がしてくれる!
優秀な大学の学生である! 女将さんほど度胸がない?
まだ一回生である!
料理の内容は下記の通りである!!
酒菜の盛り合わせ
色鮮やかである!
タコの酢の物はタコにタコの玉子である!

茄子が変わっていた?
小さなさんまの押し寿司!

ワカサギ! これは見ていて楽しい!!
海老! 味がしみ込んでいる?
子持ちの鮎か??
みんな美味しいが、ワカサギが楽しかった!
見て楽しましてくれる??
椀物、鱧と松茸!!

めったに食べれるものではない??
もっとじっくり食べるべきか??
向附 お造り あしらい一式
鯛、マグロ、タコに貝である!
タコは塩で食べる!
貝の貝殻が器になっている!!
季節の焼物
鱧の八幡巻きで芯はアスパラガス!
鱧の肝煮、鱧の梅肉和え、鱧の玉子とある!
オクラにみょうが、骨せんべいである!
特に鱧の八幡巻きが美味しい! 肝煮も大好きである!
おしのぎはカニ!!
食べ易くしてくれている!

イクラがのっている!
このカニの量は多い? たっぷり食べれた!!
揚げ物穴子の湯葉巻きである!

これは好きである!!
穴子にピーマンである!
レモンを絞って食べる!!!
店が出し巻き玉子を出してくれた!
今日はチェコ人なので、店に何か良いものをと頼んでいたら出してくれた!
有難い!!!
土鍋御飯タコ、鯛と出来るが、鯛めしにした!

やはり美味しい!
お焦げもこさげで食べた??
一杯目はそのままに、2杯目はお茶漬けにして食べた!

味噌汁と香の物も美味しい!

御飯は残れば持ち帰れる!
デザート梨に南京のぜんざいである!

南京のぜんざい珍しい!
若い女性の担当である!
季節の鱧が中心で、穴子もあり美味しい!!
美味しかったです!!!
2018年8月18日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
不動坂 菊地
神戸市中央区中山手通1-20-15 メゾンド山手 1F
078-200-5900
営業時間: 11:30~14:30 17:30~22:30
定休日:木曜日
1回目の記事 2011年9月19日
2回目の記事 2013年3月2日
3回目の記事 2013年3月20日
4回目の記事 2014年2月23日
5回目の記事 2014年7月26日
6回目の記事 2015年1月1日
7回目の記事 2015年6月16日
8回目の記事 2015年8月10日
9回目の記事 2016年4月4日
10回目の記事 2016年10月9日
11回目の記事 2017年3月6日
12回目の記事 2017年5月6日
13回目の記事 2017年5月21日
14回目の記事 2017年8月1日 お昼のコース料理
15回目の記事 2018年1月8日 ふぐのから揚げ御前
16回目の記事 2018年2月11日 ぼたん鍋御膳
17回目の記事 2018年3月30日 フグのコース
18回目の記事 2018年5月18日 ランチ、金目鯛の煮付け
コメント
二郎
奥さんに良く、独断と偏見に満ちたブログと言われています!
見て貰えるだけで感謝です!
又良い店がありましたら紹介ください!
今後もよろしくお願いします!!
2018/09/30 URL 編集