10月7日(日) ホテルピエナのスイーツビュッフェ第4弾 2018年 10.7-10.8 ルシオル
今年最後のスイーツビュッフェである!

二部制の後半に行った!
満席にはせずに、窮屈にはしていない!!
相変わらず沢山のスイーツである!!

メニューを見ながら、食べていないスイーツ探している!
よく食べれると感心する!!
丹波黒大豆の冷製スープ
茸のブルグール
生ハムと茸の冷製カッペリーニ
熟成カボチャのムースリーヌ
秋刀魚と茸のタルトレット
季節野菜のグレック
いちじくとクリームチーズ
アーティチョーク バリグール
茸のカプチーノ
安納芋とサワークリーム
そば粉のガレット
ブイヤベース
豚バラ肉と栗のパエリア








まずはスイーツは無視する!
腹ごしらえからである!

そば粉のガレットは、作りたてを持って来てくれる!

好きなものは、生ハムと茸の冷製カッペリーニである!

5個ほど食べてしまった! 十分一人前である!!

ブイヤベースに豚バラ肉と栗のパエリアが嬉しい!



普通ならもっと食べるが、腹具合を考えて遠慮した!
他はほとんど一式食べたと思う!!
その代わりスイーツは食べきれていない!
かなり濃厚なスイーツである!!
スイーツビュッフェは下記の通りである!!
新米のババロワ マンダリンのジュレ リ スフレのクロカント
洋梨とパルメザンチーズのグランタン
冬瓜の赤ワイン煮 マスカルポーネのクレメダンジュ
野バラのジャムとマロンのタルト アルザス風
マロンのシャルロット シャンピニオン仕立て
洋梨のフイユテ
丹波栗のポタージュ プルーンのラビオリ
ピーカンナッツとオレンジのガレット メープルシロップ風味
カッテージチーズとカボチャのパイ
ガトーナポリタン(バニラとチョコのケイク)
丹波黒枝豆のコンフィと豆乳のブランマンジュ
アマンド オ レ コーヒーのソース
ヘーゼルナッツのシュクセ フランボワーズのクリーム
ビスキュイショコラシュニッテン





イタリア産ピスタチオをチョコレートのムース
酒粕とチーズのスフレ
リューベッカーザーネトルテ
アイアーシュッケ
ガトーショコラ バスク風
なると金時のロールケーキ
巨峰のスイーツ大福





アマンディーヌ
バルケット マロンカシス
マドレーヌショコラ
バニレキプフェル
ショコラクナッキー
ケイク オ ノルマン





マダガスカル産カカオのトリュフ
マロンのトリィフ
マンディアン
オランジェット
シトロネット
ベネズエラ産カカオのマカロン





タルティーヌ
クロワッサンダマンド
スコーン
ミルクパン
キノコのブリオッシュ
ブリオッシュ フリュイ
マロン
ジャムはいつも通り
イチゴ、ブルーベリー、オレンジマーマレード、フランボワーズ、ミルキッシュジャム、紅茶 
コーヒー紅茶にジュースはある!
ホッとにアイスである!
ベリーか、葡萄のジュースはなかったが………




今度は何時になるのか分からない???
楽しいみは先においておこう………
美味しかったです!!!
2018年10月7日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
レストランパトリー
神戸市中央区二宮町4-20-5 ホテルピエナ神戸 2F
078-272-1313
定休日:月曜日、火曜日
営業時間:ランチ 12:00-15:00 ※土・日・祝日 限定営業
ディナー 18:00-21:00
ホームページ45回目の記事(ディナーコース) 2018年9月29日
44回目の記事(スイーツビュッフェ) 2018年8月17日
43回目の記事(デザートビュッフェ) 2018年6月8日
42回目の記事(ランチに朝食ビュッフェ) 2018年5月25日
41回目の記事(これが最後?ランチ) 2018年2月24日
40回目の記事(秋の新ランチメニュー) 2017年10月11日
39回目の記事(新ランチメニューでHappy Birthday) 2017年7月16日
38回目の記事(ランチコース☆淡路鶏のグリル) 2017年7月2日
37回目の記事(ディナー☆肉料理4種類☆) 2017年6月9日
36回目の記事(ランチ☆豚肩肉のステーキ☆) 2017年4月22日
35回目の記事(牛肉の赤ワイン煮込み“タリアッテレ☆) 2016年10月20日
34回目の記事(鴨のコンフィ) 2016年10月20日
33回目の記事(ステーキフリット) 2016年9月28日
32回目の記事(ランチ新メニュー) 2016年9月15日
31回目の記事(夏の特別ディナー) 2016年8月11日
コメント