FC2ブログ

神戸、三宮「かっぽう 猪澤」-おまかせ恵☆ランチ

10月18日(金) 奥さんと昼食を一緒した!
生協の雑誌に出ていた店である!
舞子である!!
舞子と言えば学生時代通ったところである!
懐かしいと言えば懐かしい………
「かっぽう 猪澤」

20191018 1-1

JR舞子駅から降りて西へ道路沿いに行く!

20191018 1-2

ランチメニューがある!!

20191018 1-4

おまかせ恵1900円(税別)を予約した!
予約は必要である!!
11時、13時とまとめてスタートする!!
5分前に入る………
店は目立たないので見過ごした???
隣のお好み焼きが派手である!!
落ち着いた店である!

20191018 1-3
テーブル席3席と、カウンター席が5席か………
主人が一人で調理している!!

箸染 箸替 二段重 蓋物 揚物 食事
プラス300円でデザートが付く!!

20191018 1-5
箸染
つるムラサキのおひたし!!
ピーナツ系のクリームがかかっている????

20191018 1-6
箸替
茶わん蒸し!

20191018 1-7

キャベツが珍しい………

20191018 1-8
二段重
目で食べさせる………

20191018 1-9

上にはサラダと刺身!!
サラダは自家製ドレッシングが美味しい!!
ジュレ状である!!
刺身は太刀魚とツバキ!
太刀魚は火が入っている………

20191018 1-10

下の段!! 嬉しい!!
丹波の枝豆、いくらの醤油漬け(いくらがぷりぷりしている)、クジラのおひたし(?)
サンマ、鮭の箱寿司1切れ、玉子焼き、麩、鱧しんじょう、ゼリーよせ………
見ていても楽しい!!

20191018 1-11
蓋物
ナスを挟んだ豆腐??

20191018 1-12

上は穴子である!
あんも淡白である………

20191018 1-13
揚物
天ぷらである!

20191018 1-14

豚肉のチーズ巻き、しめじ、インゲン、長芋である!
天つゆではなく、塩で食べる!
シメジがタコの吸盤に見えた?? 目の前が明石海峡である!!
考え過ぎである………

20191018 1-15
食事
丹波の栗の、栗ご飯に、香の物は自家製、味噌汁である!

20191018 1-16

季節ものの栗ご飯である!!

20191018 1-17

20191018 1-18


支払い時に、コープの雑誌を見て来たと、嬉しそうに言った!!
主人も見送りに出て来てくれた!!
手の込んだ料理だけに主人も大変ではないか?
美味しかったです!!!
2019年8月19日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

かっぽう 猪澤
神戸市垂水区西舞子2-1‐50 掬泉ビル 1F
078-754-7555
営業時間: 11:00~14:00 17:30~21:30
定休日: 日曜日、第2・4月曜日


コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード