10月19日(土) ホテルピエナの、期間限定のランチ・ビュッフェである!
ホテルピエナ 「レストランパトリー」
日本一朝食が美味しいホテル ホテルピエナ神戸『期間限定のランチビュッフェ』
開催日は10月19日から22日と11月2日から4日の7日間。

今回のテーマは、南フランスを中心にフレンチバスクやスペイン・カタルーニャ地方、モナコや北イタリアまで幅広い地域のことを指す「ロクシタン」。

兵庫県の食材を使い、各地を代表する郷土料理が用意されるほか、ピンチョスやタパスはシェフがライブ調理して提供されるため出来立てを味わうことができる。

また、自分自身がアレンジして味の変化を楽しめるようにと様々な付け合わせも並ぶ。
4500円(税別)
12時半から14時半である! 2時間は長い??
アルコールは有料である………
!!料理!!仏産にしんのスモークとじゃがいものサラダ
茶美豚バラ肉のリエット
北区はっぱやさんのトマトマリネ
明石鯛のブランダード
六甲シャンピニオンのコンフィー
ズワイカニのタルタル 自家製マヨネーズ
ホタテのマリネときゅうりのリュパン
するめいかとピーマンのバスク風









さんまのエスカベッシュと生ハム
近郊野菜のバーニャカウダー
南部さんの柿とクリームチーズ
イタリア産オリーブとスモークサーモン
田舎風パテ
自家製ハムのジャンボン・ベルシエ
リンゴとセロリのサラダ



カスレ
いろいろ木の子のオムレツ
鶏の心臓とサツマイモの串焼き
仏サヴォワ産「ルブロション」とジャガイモのグラタン




仏産くりと豚スペアリブのロースト
牛カイノミのステーキ 玉ねぎが美味しい!!
牛ハシノスのバスク風煮込み
フレンチフライ




西区の野菜グリルスペイン風 ロメスコソース
魚介のブイヤベース
子羊と豚ミンチ肉の煮込みバスク風
晩秋鶏のピラフ
キャロットラベ
赤キャベツの酢漬け 

パン!!
ボンテケージョ ナチュラルチーズ
アンナ
ミニピーカンナッツ
クロワッサン
フォカッチャ
!!スイーツ!!
モンテリマールのヌガー
チョコを挟んだヘーゼルナッツのクッキー
小舟の形のビスケット
シャテーニュ栗のトリュフ
鳴門金時を使ったお菓子なピンチョス
ァジャン産プルーンのコンフィ
マロングラッセ


レモンを入れた山羊のチーズグラタン
洋梨のパイ包み
スペイン産ショコラとバニラのムース
レモンが香るプラリネノワゼットのムース
ヴィーナスの腕 ナルボンヌのロールケーキ
シガレット ド ミュラ 生クリームを添えて
南爪のケーク 楓のソース





アルマニャックの香り漂うガトートリアングル
林檎のガレット ガスコーニュ風
淡路レモンのあっさりベイクチーズ バスク風
フルーツコンフィの錦玉羹
カタルーニャ名物 クレマカタラーナ



カタルーニャ名物 クレマカタラーナ
これは実演してくれる!!!

表面を焼いてくれるのを見る!!
!飲みもの!
自家製レモネード
ノンアルコールのサングリア
オレンジジュース
ミルク
アイスティー
コーヒー
紅茶

料理が多いのは嬉しい!
バスクと言えば、スペイン・ビルバオのマヤさんである!!
2度行っている!! マヤさんのおかげでバスクのことは良く分かった!
それに郷土料理を食べさせてもらっている!!
ただデザートはいつも濃厚だと思っている!
前回では、レモンシャーベットが美味しかったが………

料理では嬉しいものがあった!!
ズワイカニのタルタル 自家製マヨネーズ
リンゴとセロリのサラダ
自分で作りたいが………

カスレ
奥さんが大好きである!!
鶏の心臓とサツマイモの串焼き
これは好きである!!
仏サヴォワ産「ルブロション」とジャガイモのグラタン

仏産くりと豚スペアリブのロースト
これは美味しい! はちみつのようだが甘く美味しい!
骨付きは歯が悪いので、いつも手で骨からはがす肉が好きだ!
はがしにくかった……… 栗も美味しかった!
栗の量も多い!!
牛カイニミのステーキ
玉ねぎが美味しい!!
牛ハシノスのバスク風煮込み
これは個人的に大好きである!!

魚介のブイヤベース
子羊と豚ミンチ肉の煮込みバスク風
キャロットラベ
赤キャベツの酢漬け


これを食べるとお腹がいっぱいになるが………


ノンアルコールのサングリアは今一だった????
レモネードは美味しかった………

ここの催しには全部参加している!!
次回は何時か???
美味しかったです!!!
2019年10月19日
にほんブログ村参加してます。
一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!
レストランパトリー
神戸市中央区二宮町4-20-5 ホテルピエナ神戸 2F
078-272-1313
ホームページ47回目の記事(夏季限定ランチビュッフェ) 2019年8月15日
46回目の記事(ランチに朝食ビュッフェ) 2019年4月27日
45回目の記事(スイーツビュッフェ) 2019年2月17日
49回目の記事(ブション ド クレイエール(2018年11月24日)) 48回目の記事(最後のディナーコース(2018年10月31日)) 47回目の記事(ディナーコース) 2018年9月24日
46回目の記事(秋のスイーツビュッフェ) 2018年10月7日
45回目の記事(ディナーコース) 2018年9月29日
44回目の記事(スイーツビュッフェ) 2018年8月17日
43回目の記事(デザートビュッフェ) 2018年6月8日
42回目の記事(ランチに朝食ビュッフェ) 2018年5月25日
41回目の記事(これが最後?ランチ) 2018年2月24日
40回目の記事(秋の新ランチメニュー) 2017年10月11日
コメント