FC2ブログ

大阪、本町「ガストロテカ ビメンディ」☆7周年記念 シドレリアコース

10月23日(土) 大阪に行く!
「gastroteka bimendi」

2021103 1

7周年記念のイベントがある!
スペインのマヤさんから連絡があった!
しかしスペインにずっといる??
今年の夏は帰って来ていたが自粛していたようだ!!

2021103 2

ほぼ満席である!
行けばマネージャーが迎えに出て来てくれる!
やはりうれしい!

2021103 25

23日と24日だが、23日は、ビンボンバン楽団の演奏がある!
7周年にちなんで30分毎に演奏を7回行う!!

2021103 3

今日はシドレリアコースである!
いつもはビュッフェだがコロナで今年は変更である!

2021103 4

シードルが飲み放題である!
8種類ある!
バスク地方であるが、フランスにスペインがある!
リンゴの産地も違うが、味も違うのか??

2021103 5

奥さんはぶどうジュースを頼む!
運転がある。
これはコースには入っていないが、一杯はサービスである!

2021103 6

シドレリアのコースである!!
イワシのコロッケ、紅ズワイカニのグラタン、
キノコのブランチャとうずら卵
自家製チョソリのシールド風味
タラのブランチャとピーマン
鳥取産牛のチュレトン(Lボーン)の炭焼き
イディアサバルチーズ、メンプリージョ、クルミ

以上がコース料理である!!
気が付かなかったが、サンセバスチャンで食べた店のコース料理である!
ほぼ同じで、LボーンがTボーンだった!!

2021103 8
イワシのコロッケ、紅ズワイカニのグラタン、キノコのブランチャとうずら卵
前菜のピンチョス、ここのオリジナルである!

2021103 7

美味しい!!!
グラタンもイワシも美味しい!

2021103 10
自家製チョソリのシールド風味
小口に切ってある!

2021103 9

パンが付くがこれが美味しい!!

2021103 11
タラのオムレツ

2021103 12

タラのオムレツは美味しい!
玉ネギ入りである!

2021103 13
タラのブランチャとピーマン

2021103 14

美味しい!
要は何でも美味しい!!

2021103 15

シードルのおかわりもした!

2021103 17
鳥取産牛のチュレトン(Lボーン)の炭焼き
豪華である!
Tボーンではない!
レアで見るからに美味しいそうである!
最初に切らずに持ってきてくれた!
係の女性が写真を写しているの見て、写させてくれた!

2021103 18

それから切って持ってきてくれる!

2021103 19

脂身は遠慮した!
やはり美味しい!  ワイルド感にあふれている!!

2021103 20
イディアサバルチーズ、メンプリージョ、クルミ
サンセバスチャンでは殻付きのクルミが山ほど出る!
ここは可愛らしい!!

2021103 22

コースではないが、奥さんがコーヒーを頼んだ!!

2021103 21

デザートはリンゴのタルトも頼んだ!
これも美味しかった!
久しぶりの大阪である!
料理はサンセバスチャンを思い出させてくれて美味しかったです!!!

2016年の記事:スペイン、サンセバスチャン 「Sidrería Petritegi」-樽からシードル飲み放題!
http://jirokayo.jp/blog-entry-3226.html

2021103 23

BimBomBam楽団の演奏も楽しい!!
3クール聞いた!

2021103 24

奥さんは大好きである!! うれしそうだった!
最新CDとクッキーを買っていた!!
BimBomBam楽団の演奏もまた聞きたい!!?
ありがとうございました!!
2021年10月23日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

gastroteka bimendi  ガストロテカ ビメンディ
大阪市西区靱本町1丁目5−9
06-6479-1506
営業時間:12:00~24:00



1回目の記事 2017年4月3日 チャコリ&ピンチョスのイベント
2回目の記事 2019年9月15日 5周年パーティー

コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード