FC2ブログ

2023神戸 「みんなのガレット博覧会」@阪急百貨店 (1月13日~1月16日)

2023年1月13日 奥さんが神戸阪急で開催されているイベントに行った!
2023 神戸 みんなのガレット博覧会
ガレット・デ・ロワはフランスの新年を祝う伝統菓子である!
パイ生地の中にアーモンドクリームが入ったケーキ、フランス南部はブリオッシュの生地ドライフルーツやオレンジののトッピングをしたリング状のものがある!

20220113 1-1

1月13日~16日までの開催!
フランス大好きな奥さんは初日に行っている!

20220113 1-3

大きなガレットが展示されている!

20220113 1-2
ガレットの説明

20220113 1-5

ガレットがずらっと並んでいる! コンテストである!

20220113 1-6


20220113 1-7


20220113 1-8

参加者 20店、35名が参加!
アンテノール(1名)
石窯パン工房マナレイア野口店(1名)
イスズベーカリー(2名)
岡野食品産業(1名)
神戸ポートピアホテル(1名)
神戸洋藝菓子ボックサン(1名)
スーリール(3名)
ドンク(4名)
にしむらコーヒー(1名)
パザパ(1名)
パティスリークリ(2名)
パティスリーモンプリュ(1名)
ブーランジュリーグルマン(2名)
Boulangerie Maison H(1名)
ベーカリーバカンス(1名)
ホテルオークラ神戸(1名)
HoMaretta(1名)
リッチフィールド(3名)
ルビアン(1名)
レーブドゥシェフ(6名)


20220113 1-9
パティスリー モンプリュの林周平シェフの製菓器具コレクション

20220113 1-10

たくさんある!!

20220113 1-11

フェーブの販売もある!
ガレット・デ・ロアの中にフェーブを入れる!
みんなで食べる、カットしたガレットの中にフェーブがあれば、その人がその日の王様になる!
フェーブはみな小さい!
動物もある!ゾウはない!奥さんはがっかり!?

20220113 1-12

ガレットの販売がある!
アンテノール
神戸ポートピアホテル
ドンク
パティスリーアキト
パティスリーアグリコール
パティスリークリ
パティスリーグレゴリー・コレ
パティスリーモンプリュ
ビゴの店
ベルグの4月
ボン・リブラン
マ・ビッシュ
ラ・ピエール・ブランシュ
ルシオル
ル ビアン
六甲菓子工房ボンポアン
石窯パン工房 マナレイア〈クーロンヌ・デ・ロワ〉
イスズベーカリー〈クーロンヌ・デ・ロワ〉


20220113 1-13

ホールとカットがある!
どれを買ってよいか分からない!?
正月早々にドンクのガレット・デ・ロワを買ってきていた!

20220113 1-14

ルシオル」、ホテルピエナのパティスリー! 今は店舗販売をしていない!
めったに買えない! お友達が美味しいと言っていたので、ルシオルを買うことにした!

20220113 1-15
「ルシオル」、ホール 2400円

20220113 1-16

スペイン産アーモンドホールで作るクリームは、上品で風味豊かに仕上がります。粉々の食感も楽しめます。生地に全粒粉を入れ、小麦のうま味も味わえます。模様も味の一つです。(ルシオルのインスタから

カットも2つ買っている!

20220113 1-17
「ベルグの4月」、カット 576円

20220113 1-18
「パティスリー クリ」、カット 450円

全部味見をしたいが、カロリーが気になる!?
ドンク、ビゴの店、ルビアンは過去に食べたことがある!
アーモンドクリームの味、パイ生地のサクサク感! 好みである!
買ってきたものはどれも美味しかった!!
また違う店のものを食べてみたい!!
来年もまたこの企画をよろしく頼みます!!
2023年1月13日

神戸阪急
神戸市中央区小野柄通8丁目1−8
078-221-4181

みんなのガレット博覧会の公式サイト


コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード