FC2ブログ

神戸、ポートアイランド「 スカイグリルブッフェ GOCOCU ~五国のめぐみ~ 」☆高知家グルメフェア 

5月31日(水) ポートアイランド 中央市民病院の日である!
奥さんが希望した!

20230531 1-1

ポートピアホテルである!

20230531 1-2


20230531 1-3

「スカイグリルブッフェ GOCOCU ~五国のめぐみ~」
【5/8~6/30】高知家 グルメフェア 4000円!
これを見つけた!
30階で、ビュッフェ形式である!

20230531 1-4

その内容は???
<オードブル各種>
・高知県黒潮町の天日塩 “土佐の塩丸” シンプルパンナコッタ
・高知県香南市 “乙女の涙” とそのコンソメ
・淡路産猪豚とキノコのテリーヌ
・藁焼きカツオのタタキ玉ねぎ醤油で
・真蛸と清ジャガイモ 高知県須崎氏 葉ニンニクのジェノベーゼ
・高知県産 “直七すだち”でマリネした帆立貝のタルタル 菜の花のクーリ
・播州赤鶏と淡路玉葱のエスカベッシュ
・えびすもち豚と魚介のコンポジション 青豆のジュレ
・キビナゴの甘酢漬けと淡路菜の花のちらし寿司 “高知のおかず生姜と茗荷” を添えて


20230531 1-57


20230531 1-56


20230531 1-19


20230531 1-18


20230531 1-14

<HOT>
・石窯で焼き上げるブラックアンガス牛ローストビーフ
・高知県産 “四万十ポーク” 2種の調理法 ~バラ肉香草石窯ロースト&ロースの低温調理~
・チキン むね肉ともも肉 ピラフ添え
・ひょうご初夏の野菜と魚介のグラタン
<HOT2>
・フライドポテト&ソーセージ
・えびすもち豚とグリーンアスパラガスのブレゼ 粒マスタード添え
・高知県産 “鰹のハランボ” と新じゃが芋のパン粉焼き
・高知県すくも湾 “平鯛” のチーズ焼き “おかざき農園” のトマトで作ったジャムを添えて
・高知県産四万十鶏の希少部位 “むねトロ” のアクアパッツァ
・ローストラム ブラックペッパーソース
・高知県すくも湾の“アオリイカ” と春野で育った“すじあおのり”のクリームリゾット
・キャベツとミニトマトの和風スパゲティ
・ホワイトアスパラガスのクリームスープ コーンクリームスープ
・GOCOCU 特製欧風カレー (らっきょう、 福神漬け、フライドオニオン)


20230531 1-20


20230531 1-21


20230531 1-22


20230531 1-23


20230531 1-24


20230531 1-25


20230531 1-26


20230531 1-27


20230531 1-28

<サラダコーナー11種>
・トレビス
・紅心大根
・キュウリのミントマリネ
・キャロットラベ
・自家製ピクルス パブリカ
・淡路玉葱
・プチトマト
・レタス
・赤キャベツマリネ
・スブラウト…………
・ドレッシング6種


20230531 1-13


20230531 1-9


20230531 1-10


20230531 1-11


20230531 1-12

<ホテル特製パン>
ホウレンソウパン、カボチャパン、豆乳パン、 動物パン、 塩パン、
ブルーベリーデニッシュ、オレンジのデニッシュ、クロワッサン、
カレーデニッシュ、アップルデニッシュ、
バゲット、
長時間発酵バケット、 カンパーニュ、パン・オ・フリュイ


20230531 1-50


20230531 1-54

<デザート>
・苺のショートケーキ
・苺のムース
・ミルクレープ
・白桃のタルト
・アールグレイとオレンジのパウンドケーキ
・アセロラゼリー
・生チョコタルト
・抹茶ロールケーキ
・マカロン
・柚子とホワイトチョコのギモーヴ
・高知県産生姜のブランマンジェ
・ホテル自家製プリン
・ラクトアイス (バニラ、抹茶、チョコ)
・フルーツ各種 (パイン、メロン、グレープフルーツルビー、オレンジ)


20230531 1-52


20230531 1-53


20230531 1-55

<デコレーションパフェコーナー>
ソフトクリーム
トッピング各種
オフィ


20230531 1-51

<飲み物>
アップルジュース
オレンジジュース
ピンクグレープフルーツジュース
ウーロン茶
各種紅茶にコーヒー


20230531 1-5


20230531 1-7


20230531 1-8

メニューを調べてたが、やはり変わっているところもある!
そりゃ同じものをずっと出せない!!
調べても分からなところもあるが………
それはごめんなさい???
まずサラダはマリネ系が多く、嬉しい!!
米は土佐の名産 香り米???

20230531 1-37


20230531 1-36


20230531 1-39


20230531 1-30


20230531 1-31


20230531 1-32


20230531 1-33


20230531 1-34

特にメイン的なもので気に入ったのは?
・高知県産 四万十ポーク 2種の調理法 ~バラ肉香草石窯ロースト&ロースの低温調理~
・チキン むね肉ともも肉 ピラフ添え
・パスタ
みんな美味しい!
特に豚が美味しかった!!
ピラフは大好きである!!
ほとんどの食べ物を食べれたが………

20230531 1-38


20230531 1-41


20230531 1-40

こう言うところに来ると歳を感じる!
10歳若かったら…………
そう思うのが間違いか?
無いものは?
・天ぷら
・にぎりずし バラ寿司はある!!
カレーがある!
これは美味しいが、食べれないのではないか?
カレーはカレーだけで食べたいと思う!
他が食べれない??
それが目的か???
怒られる!!

20230531 1-58


20230531 1-59


20230531 1-60


20230531 1-61


20230531 1-62


20230531 1-29

景色も良く、スタッフは感じが良い!
ゆっくりできた!
また来たい!
2023年5月31日

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
参加してます。一回クリック! 登録者のお勧めの店が見れます!

スカイグリルブッフェ GOCOCU ~五国のめぐみ~
神戸市中央区港島中町6-10-1 神戸ポートピアホテル 本館 30F
078-303-5207
営業時間:昼食 平日11:30~15:00(14:30)土日祝11:30~15:30(15:00)
夕食 平日17:30~21:00(20:30) 土日祝17:00~21:30(21:00)


コメント

非公開コメント

jiro

神戸を中心に食べ歩きをしています。

FC2カウンター

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

jiro

Author:jiro
神戸を中心に食べ歩きをしています。

フリーエリア

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード